• ベストアンサー

14・15日と渋谷のクアトロで

kokedamanの回答

  • kokedaman
  • ベストアンサー率51% (45/87)
回答No.1

こんにちは。 チケットが取れなかったなんて残念ですね。 自分もライブにはよく行きます。 渋谷クワトロも何度も行ったことがあります。 でも、ダフ屋は一度も見たことがないですね。 僕の観に行くバンド(洋楽)だとチケットが売り切れてしまうことは あまりないんですよね。あったのはSLIPKNOTぐらいだと思います。 今回のBuckchrryも例外のうちに入るんでしょうね。 みんなニューアルバムが相当気に入ったんですかね。 僕も友達に借りたんで聴かないと、って話がそれてしまいました^^; 渋谷AXだとダフ屋は見たことはありますが、渋谷クワトロはないですね。 当日券があるかどうかクリエイティブマンに問い合わせてみては どうですか? http://www.creativeman.co.jp/040912pages/buck.html それからyahooオークションに1枚だけでてたので とりあえずチェックしてみてください。 キーワードは「☆バックチェリー☆来日公演in東京」です。 チケット取れるといいですね♪

関連するQ&A

  • 心斎橋クラブクアトロについて

    心斎橋クラブクアトロで行われるライブに行くことになりました。 クラブクアトロはオールスタンディングで座席がないそうなのですが 僕はせっかくの狭いライブハウスなので間近くで見てみたいなと思っています。クラブクアトロは早く行けば早く行くほど前のほうにいけるのでしょうか?それともチケットを早く買った順に前のほうになるのでしょうか?それとも中で自由に場所を変えることができるのでしょうか? 質問多いですが困っています。お願いします。

  • 初めての渋谷クラブクアトロです。

    高校生男です。 明日渋谷クラブクアトロに初めて行きます。 今までアリーナやホールでのライブには行ったことがあるのですが、 ライブハウスの1階は初めてなので、すごく不安です。 今までのように座席指定なら、安心して行けるのですが・・・。 ちなみにzepp nagoyaの2階席なら行ったことあります。 その時試しに1階に行ってみると、すごい人で満杯でびっくりして、 これじゃあよく見えないなァ・・・と思ってしまいました。 見えないと、気がすまないです。 渋谷クラブクアトロは何時間前から並び始めるのでしょうか? チケットは即ソールド・アウトの公演で 600番台なのですが、ドリンクをもらったらまず何をすれば、どこに行けばいいでしょうか? この時期は、長袖Tシャツくらいでいいですか?トレーナーですかね? 中に入ったら手ぶらがいいですよね? 静岡県からお金をはたいて行くので、思いっきり楽しみたいので 何でも構いませんので必勝法教えてください。

  • 心斎橋クラブクアトロについて…

    4月心斎橋クラブクアトロでやるライブに行きます! 無事にチケットも取れてワクワクしてたんですが、入場整理番号を見ると601番?? 「一体何人はいんねん??」と思って公式サイトを見てみたんですが見つけられず、こちら(教えてgoo)で調べさしていただくと『立ちで500人ぐらい』…と。 どういうことなんでしょ??入場整理番号って1番から始まってるんですよね?? あと、入るのってやっぱりこの入場整理番号順なんでしょうか? またこちらで調べたら、早く並んだモン勝ち…的なことも書かれてたんですが…。 実際のところどうなんでしょー?? クアトロは初めてどころか、ライブハウス自体まだ2回目なんで超初心者です(><) 教えてください!!

  • ダフ屋のチケット

    ダフ屋が違法だというような説明は過去の質問で見たのですが、 ダフ屋からチケットを買う事も違法なのでしょうか? それから、ダフ屋のチケットの値段のことなのですが、 ライブ開始後は安くなるという話を耳にしたことがあるのですが、 本当だとしたらどの程度まで安くなるのでしょうか? また、ダフ屋の持っているチケットは良い席なのでしょうか?

  • ライブのチケットが余ってしまいました

    ライブのチケットをオークションで購入したんですが、 行くはずだった友達がいけなくなってしまい、 一枚余ってしまいました。 もったいないので誰かに売りたいんですが、 どうしたらいいでしょうか? オークションで購入したものなのでオークションで 出品するにはためらいもありますし、 ライブまで2週間しかないので迷ってます。 ダフ屋行為などは違法だと聞きますし、 金券ショップなどでは買い取ってくれませんよね?

  • ダフ屋とオークション

    ライブチケットなどオークションでは高値で、売買してもOKですが コンサート会場にいるダフ屋が、売ってるライブチケットは犯罪になります。 オークションとダフ屋の違いが、わかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 心斎橋クラブクアトロについて

    今度はじめて心斎橋クラブクアトロに行くことになりチケットを見てみると整理番号20番でした。ところが今まで行ったことのあるゼップやハッチのときだと、A,B,C整理番号といったように分けてあったのですが今回は何も書いてありません。 若干小規模だから分けていないのでは?とも思いますが、確信がもてません。ライブなれしている方、教えていただけませんか? あと今回前売りで購入したので「前売り」と表記がありますが、これは順番に影響しますか? よろしくお願いします。

  • 心斎橋クラブクアトロについて

    今度、私の好きな海外のバンドが来日するのでチケットを取り、行こうと思っているのですが、会場が心斎橋クラブクアトロなので、どんな所かどうか気になるので質問させていただきました。私は心斎橋クラブクアトロには行ったことがないのですが、今まで行ったことのある会場は、大阪厚生年金会館、神戸国際会館、なんばhatchです。なんばhatchに初めて行った時は、他の2会場に行き慣れていたので、ずいぶん狭いという感想でした。しかしなんばhatchのキャパが1500ですので、心斎橋のほうは大分狭いのではないかと思うのですが、なんばhatch(1階のみ)と比べてどれほどの大きさなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ダフ屋とオークション

     コンサートチケットなどダフ屋が売ると違法ですが、オークションで高値でチケットを売っている人は違法ではないのですか?

  • 名古屋クラブクアトロ・最前列は何人くらい?

    こんにちは。 今度名古屋のクラブクアトロでのライブに参加することになりました。 整理番号?が10番代後半なんですが、この番号で最前列で見ることは可能でしょうか? とっても行きたいライブなのですが、どうしても一人で行きづらくてチケットを2枚取りました。 一緒に行ってくれる友達がなかなか見つからず、やっと見つかったと思ったら「最前列じゃないなら嫌」と言われてしまいました。 (開演前やライブ中に、つかまる棒(?)が欲しいそうで・・・ないと疲れるから嫌みたいです。) なんだかこう書くと嫌な友達みたいですが、とてもいい子なので是非一緒にライブに行きたいんです。 クアトロに行ったことないので見当がつかないのですが、何番目くらいまでの人が最前列で見ることができますか? また、やはり10番代後半では最前列で見れたとしてもかなり端っこでしょうか? 私の本音としては2列目でもいいので中央で見たいのですが・・・。 (ちなみに、周りの人と体が触れあわない程度には他人との距離を置いてるファンの方が多いと思います。) なんだかくだらない質問ですが、適当なことを言っていると友情にヒビが入ってしまいそうで、かなり切実です。(>_<) 名古屋のクアトロでの経験ある方、是非ご回答お願いします。