システムエンジニアプログラマーの未経験での履歴書提出

このQ&Aのポイント
  • システムエンジニアプログラマー未経験の履歴書提出について
  • 志望動機は経験者に見劣りするが将来性をアピールするキャッチフレーズを教えて
  • 他社と比べて勉強会の開催があるのは面接の一環か
回答を見る
  • ベストアンサー

システムエンジニア プログラマーの未経験での履歴書提出

ハローワークでシステムエンジニア プログラマー募集を応募しました。そしたら会社から履歴書&職務経歴書を郵送してくれとの返事が来ました。早速送ろうと思いますが、未経験なので志望動機がどうしても経験者に見劣りすると思いますので、自分は将来性があるように見せるキャッチフレーズなどをご教授お願いします。 仕事内容:コンピュータソフトウェアの設計、開発、保守(オープン系、Web系、汎用系) 正社員枠で10名で未経験可 会社のHPを閲覧したのですが、 弊社では社内外を問わず、スキルアップ/シフトを希望する技術者で、勉強会へ参加したい方を募集しています。 費用はゼロ!参加資格は「やる気」!テーマはみんなで決めます。まずは一度遊びにきてみて下さい! --- 学習内容の例 --- オブジェクト指向 開発技法 業界のトレンド 資格取得 という感じで書かれていたので参加しようと考えているのですがほかのシステムエンジニア系の会社では勉強会を行っていませんのでこれも面接の一環なのでしょうか? 些細なことでも構いませんので御回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39524
noname#39524
回答No.5

追記です。 すみません、質問は >システムエンジニア プログラマーの未経験での履歴書提出 自分は将来性があるように見せるキャッチフレーズなどをご教授お願いします。 未経験の場合売り文句はあまりありません。 ですが、体力に自身がある、やり遂げる性格であるとか、がポイント高しです。 本人が病気になった 家族が病気になり介護の手伝いが必要 いきなりこなくなる、など辞めるひとが殆ど。 なので、体力、健康はかなりのアピールポイントになります。 皆勤賞など最高ですね。 次に最初はドキュメント整理くらいしかできませんのでオフィス製品は確実にマスターしておいてください。 なので、こういったことが出来るというのも売り文句だと思います。 それと講習内容を事前におわかりのようですので、これらに対しての自分の考え(ここで聞くのではなく自分オリジナルの)をまとめていけばどうでしょう? それと何が一番自分は自信があるか、です。 物事の視点、考え、を整理し自分ならこういったことを重視してシステムを作りたいという欲求が大事なのだと思います。 それと嫌味ではなく聞いていただきたいのですが、こういった職は『教えて君』は嫌われます。なるべく聞くのはやめましょう。 必要なことはもちろん聞いてください、でも無駄に聞くことよくないです。 簡単に聞くより、調べる努力、自分でなんとかしようとする姿勢が一番大事です。 そういったコツコツとした姿勢が好まれます。 参考になれば幸いです。

nentaiko26
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 二度の御回答有難うございます。 前向きに努力する姿勢必要だとひしひしと感じ専門家の方からアドバイスを受けて非常に参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#39524
noname#39524
回答No.4

>システムエンジニア系の会社では勉強会を行っていませんのでこれも面接の一環なのでしょうか?些細なことでも構いませんので御回答よろしくお願いします。 そうですね、あまり良い会社とは思えませんが、創立したばかりではそういった方法もありなのかなと思います。 まず、勉強会ですが、簡単な知能検査の一環と思っていいでしょう。 やる気をみるものでもありますが。 私は新人担当を何年もしてますが、結構PG・SEというものは適職かどうかの判断といのが難しいのです。 もちろんSPIなどの検査も信用しますけけど、全然数学の出来ない人でもあっさりと覚えていける人もいけるし、全然ダメなひともいます。 必ずしも理系が有利というわけではありません。 オブジェクト指向で初心者をターゲットとする場合、言語はVBかVC、JAVAなどです。 なのでこれらの言語の研修を行い飲み込みの良い人を得るのがきっかけだと思われます。 又、社外問わずとありますが、現在汎用機の仕事は減りつつあります。 COBOLを書けてもOPEN系言語をかけない古き技術者も沢山います。 そういった方々に少しでも方向転換の道しるべを出しているのはないでしょうか。 創立間もない会社には多いですよ。 もっとも簡単な研修程度で出向に出す会社が多いのが実際です。 それは一番nentaiko26さんが気をつけたほうがいいですよ。 初心者に仕事はできません、でも門戸を開いている会社はそれだけリスクありです。 研修そのものは問題ないでしょうが、(あるとしたら教材売り込みなど)未経験で出向(その会社以外に派遣されること)はかなりご自身にとって大変です。 この世界、甘くありませんのでね。 無理だと感じたら自分から引いた方がよろしいかと。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

その勉強会というのは、費用はゼロかもしれませんが、当然無報酬ですよね。それなら、ある意味で面接の一環だと思います。 短い面接で判断するより、実際に指導してみれば、ものになる人材かどうかはすぐにわかりますから。

nentaiko26
質問者

補足

御回答有難うございます。 jacta氏と考える事が同じですね。 やはり学習意欲を採否の判断材料にする事ですよね。

  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.2

志望動機に関してはエンジニア経験者よりインパクトのあるものが書けるのではないでしょうか? 「なぜエンジニアを志望したか」ですね。 その会社のことはわかりませんが、ひょっとしたら人材育成に自信のある会社かもしれません。新卒の社員を研修するシステム会社はあります。勉強会というのも、その類のものかもしれませんね。 10人募集だと、「缶詰研修(Off-JT)」をするかもしれないですし、「いい会社」かどうかは自分で見極めるしかないですから・・・・。

nentaiko26
質問者

補足

ご返事有難うございます。 会社を調べてみると創業が今年となっていますが 新規の会社なので即戦力が応募してこなくて(大手に逃げるから)愛社精神を植えつける為にじっくり人材を育てるつもりで多めに採用してそこから有能な人材をピックアップするつもりだと思い、結局自分で有能な人材だとアピールするしかないと思います。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

申し訳ないが、食い物にされるような気がしますね。 自分が仕事を出す側として、このレベルのエンジニアに仕事出しますか? 即戦力にならない技術者をちゃんと仕事が出来る会社が募集するか考えてみましょう。というかねこの会社にそのスキルがアルは思えません。

nentaiko26
質問者

補足

ご返事有難うございます。 勉強会が無料なので食い物にされるような気がしますとありますが意味が解りません。 もしよろしければ詳しい回答お願いします。

関連するQ&A

  • プログラマ・システムエンジニア

    こんばんは。プログラマやシステムエンジニアの人材募集で、 制御系、オープン系、やWEB系プログラマ、システムエンジニアと いろいろありますがそれぞれの仕事内容は例えば 流通、金融系、生産管理、自動車関連制御これもまたいろいろありますが、 私がしたいのはWindowsやオフィスのような一般の人が使う ソフトウェアです。 これはどういった募集(~系の~という仕事内容)で示されていますか? 無知なものでよろしければ説明してください。 よろしくお願いします。

  • テクニカルエンジニア(システム管理)は実務経験がないと無理?

    アプリケーション開発を行って4年になります。 資格をとるというのが勉強する動機にもなるので、いろいろ挑戦しようと思っています。 今までに、基本情報記述者、ソフトウェア開発技術者、テクニカルエンジニア(データベース)、テクニカルエンジニア(ネットワーク)の資格を取得済みです。 今度の4月に、テクニカルエンジニア(システム管理)を受けるつもりですが、勉強を始めてから、午後2の小論文が実務経験に基づいて書くものであることを知りました。 仕事はアプリケーションの保守開発を行っており、運用については、運用担当者と連携をとりあうといった程度しか関わっていません。それでも、一般的な知識は必要ですし、だからこそこの資格に挑戦しようと思っているのですが、実務経験がないとそもそも無理な資格なのでしょうか? 折角勉強を始めたので、実務経験については適当にでっち上げて受験しようかと思っていますが、同じような状況で合格した方はいらっしゃいますか?勉強方法のコツなどを教えていただきたいです。

  • ネットワークエンジニアからプログラマ?へ転職

    私は 30 歳 で以前までネットワークエンジニアをしておりました。 この度、地元に帰ることになり、就職活動をしているのですが、田舎でネットワークエンジニアだけの求人は中々ありません。 そこで、ハローワークで紹介された、システムエンジニアに応募しようとおもっています。 (システムエンジニアといっても、業務内容は”C言語を使ったソフト開発など”と記載がありますので、プログラマに近い感じだと思います) 募集要項には、経験は不問、C言語の知識がある方とありますが、私は自宅環境(LINUX)で本当に本当に簡単な計算式などは組んだことがある程度です。業務で組んだり、何かを作り上げたことはありません。細かいこともわかりません。 個人的には、開発にも興味があり、これから知識を付けたいと思っているのですが、中途なので即戦力ってイメージがあり、ちょっと不安です。 この経験不問でC言語を扱う業務ってどのぐらいのことが出来ればよいのでしょうか。 資格はネットワークエンジニアとしても初歩的なもの(LPIC Level 2, CCNA, ITIL)だけであまり持ってませんが、その会社はネットワーク構築、保守、運用なども行なっているので、選考では、これまでの経験が有利になったりしくれないかなと、淡い期待を抱いてます・・・。

  • システム設計エンジニアってシステムエンジニアとは違いますか?

    システム設計エンジニアってシステムエンジニアとは違いますか? 募集職種に「システム設計エンジニア」「機械設計エンジニア」というのを見つけました。 (必要とされる経験の枠には「システム・機械設計等の経験者」と記載) システム設計エンジニアとシステムエンジニアは違うと思った方がいいのでしょうか?^^;

  • システムエンジニアへの道

    最近転職を考えているのですが、システムエンジニアの募集が非常に多いことがわかりました。 システムエンジニアが何をする仕事かはわかりますが、システムエンジニアになるためにはどのような資格がひつようでしょうか? 専門学校などへ行ったほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • システムエンジニアの転職

     私は、今年の4月に医療システムの開発をしたいとシステム開発会社に入社しました。  しかし、今の会社の医療システム開発部門が縮小されることに決まり、違う業界のシステム開発に配属されました。  私は、臨床検査の資格を持っているので、是非医療システム開発に携わりたいのです。  正直、プログラミングなどのシステム開発知識は今年から勉強を始めたばかりです。  このまま今の会社で、違う業界のシステム開発を経験してから転職するべきか、今すぐに違う会社に就職し医療システム開発をし経験を積むべきか悩んでおります。  みなさん、どう思われますか?  

  • 今からでもシステムエンジニアになれますでしょうか?

    文系大学出身ですがシステムエンジニアを目指し、基本情報技術者の資格を取得しました。知っている言語はCASLIIのみです。予定としてはコンピュータスクールの半年コースを受講してシステムエンジニアとして働きたいと思っております。しかし、私は現在29歳でかつ、経験も全くないため、システムエンジニアとして採用してくれる会社があるかとても不安です。わずかでも可能性があれば今の会社を退職してでもシステムエンジニアになりたいと考えておりますが、万に一つもシステムエンジニアになることはできないでしょうか?ご回答をお願い申し上げます。

  • システムエンジニア

    私は大学では文系で、システムエンジニアとしての基本的な事はまったく分かりません。大学では情報処理の事を勉強して資格を取得しました。 でもはっきり言って、パソコンは苦手で、情報の授業の時間は大嫌いでした。  でも今、”システムエンジニア”ってなんだかかっこいいな、と思っています。 システムエンジニアに少し興味があるんですが、パソコンが嫌いでも、こんな私でも出来る仕事ですか? 全く知識はありません。 システムエンジニアとはどのような仕事ですか?

  • 転職でシステムエンジニアってどうですか?

    現在転職活動中ですが、その中で、システムエンジニアの募集がありました。未経験も可とのことですが、システムエンジニアはあまりいい話は聞きません。(企業格差はあるかと思いますが・・・)どなたか経験談など聞かせて頂けると助かります。

  • 初心者 システムエンジニアを目指す

    私は現在、派遣社員で経理の仕事をしています。Accessまでは、資格を持っています。 しかし、このまま派遣社員でいることに不安を持ち、スキルアップのため勉強をしたいと思うようになりました。 色々調べてみましたが、初心者がシステムエンジニア、もしくはシステムエンジニアアシスタントを目指すには、どの勉強をすればよいのでしょうか? ホームページ作成の言語、Java、C言語、CADなどたくさんあるため、どれに手をつけていいかわかりません。 商業高校で、プログラミングの授業があるのでプログラミングの資格を持っている高校生がわりとたくさんいると聞きました。プログラミングは、初心者の私でも勉強すればできるようになる世界なのでしょうか? プログラミングよりもホームページ作成の知識をつけるほうがよいのでしょうか? 質問の内容が、稚拙でごめんなさい! 将来のことで真剣に悩んでいます。 システムエンジニアについて無知なもので、教えていただきたいです。 システムエンジニアでなくとも、今よりスキルアップしたいです。 教えてください。お願いします!

専門家に質問してみよう