• 締切済み

立体有機化学

rei00の回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 すみませんが,お書きの課題の内容がさっぱりわかりません。  ・?部分には何を解答するのでしょうか?生成物でしょうか?  ・ジブロモブタンとは,2,3-ジブロモブタンでしょうか  ・-Br2 とはどういう意味でしょうか?ジブロモブタンから臭素2個を脱離させる反応を示しているのでしょうか?  推測できなくもないですが,正確を期すために以上について補足下さい。

関連するQ&A

  • 臭素の付加反応

    (Z)‐および(E)‐2‐ブテンへの臭素の付加反応において 一方はラセミ体,他方はメソ体の2,3‐ジブロモブタンをあたえる。 このことを反応式を書いて説明しなければならないのですが いまいちよく分からなくて困っています、、、。

  • cis-2-ブテンへの臭素付加

    cis-2-ブテンへの臭素付加によりできる生成物の構造をFisherの式で表せという問題が解けません。 1度の反応でどのような立体的な付加が起こるのかがわかりません。 何か参考になるサイトも教えていただけませんか? よろしくお願いします。 あとtrans-2-ブテンのBr2付加によりできるmeso-2,3-ジブロモブタンのメソ体についてですが、ふせい炭素を持つが、光学活性を示さないのは自身の構造内に対象な構造を持っているからなのでしょうか?

  • 有機化学です。

    有機化学です。 立体異性体のジアステレオマーとメソ体の違いがどうしてもわかりません。

  • 有機化学のメソ体とラセミ体の生成の比率について

    「2-クロロブタンのラセミ混合物を塩素化すると2,3-ジクロロブタンが生成する。これはメソ体71%とラセミ体29%からなっている。なぜ50:50のメソ体とラセミ体が生成しないのか説明せよ。」と言う問題です。全く理由がわからないのでお願いします。

  • 有機についておしえてください

    1,2,ジブロモプロパン(C3H6Br2)の構造異性体についてなんですが、参考書には  CH2Br-CH2-CH2Br CH3-CBr2-CH3 CHBr2-CH2-CH3 の三種が書いてあったんですが、 CH2Br-CHBr-CH3はないんですか?? あとこれはメインからそれますが、臭素が付加反応した化合物(ex.Br-CH2-CH2-Br)の命名法はどういうものですか??

  • 有機化学の問題で困っています。

    『次の化合物の中で互いに異性体の関係にあるものはどれか。それはなんという異性体か。またメソ型はどれか。』 という問題なのですが、見たこともないものが多くわかりません。できれば全部解いてほしいです。お願いします。

  • 理論化学と有機化学の問題の解説をお願いします

    理論化学と有機化学の問題の解説をお願いします センター試験に向けて勉強しています。 まず理論化学の「酸性を示すものだけを選べ」という問題です 硫酸水素ナトリウムがあり、これは強酸と弱酸が混ざり合って中和反応を起こすと思っていたのですが、解説を見ると硫化水素ナトリウムは強酸であり中和反応により塩が生じ、化学式中にHが残るので酸性になるとありました。 自分でこの反応式をうまく作れません。 次に有機化学の光学異性体ですが、ブタンの水素原子2個を臭素原子に置換した光学異性体は何種類あるかという問題で光学異性体の1つに、CH3-CHBr-CHBr-CH3があるのですが、これがなぜ成り立つか分かりません。 この2つの説明をできる方、ご教授お願いします。

  • 立体異性体

    立体異性体の数の数え方がよくわからないので、教えてください。(特に2-ブロモ-3-クロロブタンのとき)

  • 立体化学 ジアステレオマー

    化合物を、エナンチオマーかジアステレオマーかそれ以外に分類せよ という問題がありました。 エナンチオマーは不斉炭素があり、鏡像異性体のものを選べばいいのはわかるのですが、 ジアステレオマーの定義がよくわかりません。 教科書にはエナンチオマーでない立体異性体と書かれていましたが、よく理解できてません。 問題を解いているうちにジアステレオマーと構造異性体がごっちゃになってしまいます。 簡単に見分ける方法はありますか? また、不斉炭素があれば大体はエナンチオマーにしていいのでしょうか?

  • 有機化学、質問です。

    ブタンのモノクロロ化反応の生成物を予想しなさい。(分子式で答える) という問いに対し、 CH3CH2CH2CH3+Cl2=CH3CH2CH2CH2Cl+CH3CH2CHClCH3+HCl よって、CH3CH2CH2CH2Cl、CH3CH2CHClCH3 という答えを出しました。 合っていますか? あと、上の問いの続きで 25℃でこの反応を行った際のモノクロロブタン異性体の生成比を予想しなさい。 という問いの答えがわかりません。 統計的に予想される比が 第一級炭素:第二級炭素=3:2 というのはわかるのですが、実験による生成比がよくわかりません。 それともこの問題に関しては統計的に予想される比が答えでよいのでしょうか。 よろしくお願いします。