• ベストアンサー

子供の運動神経を良くするには??

ただ今2ヵ月半の娘を持つ母でございます<(_ _)> 私には心配事があります。まだまだ早いと言われたらそうなんですが、子供の運動神経の事についてです。 …と言うのも、私はものすごく運動音痴です(~_~)母いわく、幼稚園の時に立ち幅跳びができなかったそうです。。。今現在も重い物を乗せて自転車を運転すると必ず転倒。雨の日は金属板の上で転倒。逆上がりはできたことがない。50m走は10秒台。得意なのは唯一水泳。…こんな具合です。なので、娘の運動神経が心配なんです(^_^;)旦那は私と逆で運動神経が超良く、中高の時はバスケのキャプをしていました。旦那に似てくれれば良いのですが、私に似てしまっては可愛そうでなりません。。。 そこで、まだ気は早いのですが、子供の運動神経が良くなる方法はあるのでしょうか??それとも運動神経は生まれつきなのでしょうか??もしあるのなら、ぜひ教えてください<(_ _)>

  • hanky
  • お礼率40% (187/457)
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

子供が通っている体操教室の先生から聞いた話です。 子供の頃、親にクルクル身体を回転させられた事がないと、大きくなって自分の頭が下になるのが怖くて逆上がりが出来ない子がいるとか。 お父さんが小さい子供を抱っこしてグルグル回したり、手を繋いでよじ登らてクルっと回転して下ろしたり、寝ころんだ状態で足で子供を支えて飛行機したり...。 これって、けっこう大事みたいですね。 よじ登る事で力の使い方を学んだり、回す事で三半規管が鍛えられたり、飛行機でバランス感覚を養ったりと。 子供と身体を使って遊ぶって疲れるけれど、実は子供の運動能力に大事な事なのかな?と思います。 これで運動神経が絶対に良くなるとは思いませんが、子供ってなんでも経験で学んでゆきますから、色んなふうに身体を動かす経験は大事だと思いますよ。 プールや体操はまだまだ習いに行けませんが、これくらいなら、あと数カ月後から始められますしね。(^-^) 親の方が疲れちゃうけど、頑張って下さいね。ヽ(´▽`)/

その他の回答 (4)

  • h-a-n-a
  • ベストアンサー率30% (27/90)
回答No.4

私にもまだ乳児の息子がおり、運動ができる子になってほしいと思っています。 私自身の体験談ですが、私の両親はそう運動神経がよくありません(テニスを趣味で続けてますが、もう10数年になりますが、一向にうまくなってません・・・・)。 が、私は運動のできる子でした。 3歳頃から、市の運動教室に通っていたことの影響ではないか、 と私自身と両親は思っています。 そこでは、かけっこ、マット運動、跳び箱、鉄棒など、 体育館でできる運動をしてました。 全身を使う運動がいいのかな、と素人ですが、思っています。 息子にもそのような教室があれば通わせたい、と考えています。 あと、はいはいをよくするのが良い、とも聞きます。 腕や胸などの筋力がつくそうな。確かに、あの姿勢での移動は私たちでもつらいですし。 ご参考になればいいのですが。。。

  • poohmee
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

運動神経ですか・・・ 私の中で運動神経というのは、環境が大きく関わるものと思います。 前にもどなたかが書いておられましたが、歩行器を使わないといったことは必要ではないでしょうか。 私の育った場所は田舎で、山の中でした。 同じ地域の子供たちは、町中に住んでいる子供より、はるかに運動ができていたように思います。 実際、オリンピックに出るほどすごい選手は、生まれ持った運動神経と、並外れた努力でその能力を備えたのだと思います。 そこまでを考えないのだったら、機械に頼らず、なるべく自分の体で覚える、といったことが重要かと思います。 私は以前スイミングのインストラクターや体育の教員をしていましたが、確かに遺伝的なものはあると思います。ある程度は。 でも、それよりも育った環境というのが一番影響していると思いますよ。 少しずつ成長に合わせて外で自由に遊ぶ(なかなか場所が無いでしょうが・・・)というようなことでも十分お子さんの運動神経は良くなると思いますよ。 あまり良いアドバイスができなくてすみません。 元気な娘さんに育ってくれるといいですね。

  • tamutan
  • ベストアンサー率34% (53/154)
回答No.2

私の友人がスポーツジムのインストラクターをしていたのですが、以前雑誌の特集で赤ちゃんの運動神経を育てる、というものがあったそうです。 私も運動神経ないので興味深く話を聞きましたが(その頃まだ結婚もしてなかったので忘れてしまっていることもあると思い悔しいのですが)、覚えてることを記します!(^^)! 1、歩行器は決して使わない。 2、歩き出した頃に赤ちゃんの前側から「歩め歩め」とよく手を引く方がいますが、それは厳禁。 3、伝い歩きができるようになったら、 <赤ちゃんが自分で立ち上がったり伝い歩きできるように> 部屋の中をダンボール等で工夫して作ってみる。 というものでした。歩行器はお下がりをあげるという方も何人かいたのですが丁重にお断りしてました^^; 確かに歩行器を使っていると、転んだ時に手を前について顔や頭をかばえなくなってしまう子どももいるそうです。 まだうちの子供たちも3歳と1歳なので効果のほどはわかりませんが、第三子も同じようにしていきたいと思います。 「赤ちゃんの運動能力をどう優秀にするか」ーグレン・ドーマン という本もあり少し目を通しましたが結構キッチリしたプログラムなので私にはこなせそうになくて本棚に眠ってますZzz。 その本で印象に残っているのは<手で鉄棒をしっかり握って体をぶらーんってすること>って大事なんだなぁ・・と驚いたことです。ウンテイとか特にいいみたいですよ。 なのでなるべく下の子は鉄棒をみつけてはぶらーんぶらーんとさせています(*^_^*)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

こんにちは。 運動神経を良くする方法はちょっと分かりませんが、人をよく見るこの方が何でも出来るようになるのが早いです。じっと人を観察するのってある程度生まれつきだと思いますが、大人のまねっこをさせることを沢山やられてはいかがですか? うちの子は、私に似てじーっと年上の子や親のやることをみている子です。どこで練習してるんだか分かりませんが、あっという間にいろんなことが出来るようになっています。 そして、出来ないとわかったらあきらめるのも早いです。これは親譲りとしか言いようがありません。 ちなみに私達夫婦は、何でもそこそこ出来る器用貧乏夫婦です。要領だけがとりえ??って感じは似て欲しくないなあと思いますが、もう1歳8ヶ月にしてしっかり受け継がれています。

関連するQ&A

  • 運動神経の遺伝に関して・・・

    両親の運動神経がいい場合、その子供も運動神経が良いことが多いですが、例えば両親の運動神経が幼少時代から生まれつき悪く、そのため、 運動能力の向上をはかり、大幅に運動神経があがったとします。 そして運動能力の高くなった状態で子供を作ったとします。 その場合、生まれてくる子供の運動神経は両親の「良い方」あるいは「生まれつきの悪い方」のどちらが遺伝するのでしょうか? これは両親が生まれつき太っていて、ダイエットをした後に子供が生まれてくる時と同じなのでしょうか?

  • 運動神経悪くて病んでます・・・

    高1男子です。 小柄ですが一応筋力もソフトマッチョで足も50m6秒前半で柔軟性はかなりあるんですが バク転も一応出来るんですが球技が全く出来ないです。 もう体育が大嫌いです。唯一マットと陸上短距離と幅跳びが得意なだけで バスケ、サッカー、バレー、大縄・・・何やっても超下手・・・何方か助けて下さい。 最近身体能力と運動神経は全く別と聞いて驚きました。 運動神経の方を鍛えたいです。 山道を走るといいと聞きましたが良く分からないです。

  • 運動神経

    私は小さな頃から運動神経がとても良く、表彰される事が多々ありました。聞けば母と祖母も、運動神経がかなり良かったそうです。 運動神経って遺伝なのでしょうか?

  • 運動神経が良くなる方法

    私は中2のテニス部です。 テニス部に入ったのは中1の終わり頃なんですが、 一向に運動神経が良くなりません。テニス部に入って、結構 ハードな練習ばかりだったので、少しは50mのタイムが良く なっていると思ってたら、逆に悪くなっていました。 中1の時から50mのタイムは下がりっぱなしです。 小6の時は8秒8だったのに、今では10秒3です。 運動してるのにこのタイムって。。ありえませんよね。 ちなみに、毎回タイムを計る先生は同じです。(小学校の時を除いて) 何で、こんなに50mのタイムが遅くなったんでしょうか? 50m走以外の運動でも困っています。ドッヂボールの時は 顔に当たるし、バレーはサーブが入らないし、バスケの時は パスされたボールを受け取れないし、1kmは完走出来ない し・・・。このままじゃ本当にイヤです。 運動神経は、子供の頃にどれだけ遊んだかで大体決まるそうですが、 もう今からじゃ運動神経を良くすることは不可能なんでしょうか? 実際にこれをして足が速くなった!とか運動神経が良くなったとか いうのがあったら教えて下さい!!参考意見でも全然構いません。

  • 運動神経

    運動神経を5段階で評価するとしたら、どれくらいになりますか? A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) この場合A君は5段階であらわすとどうなりますか? (アスリートとの比較はなしです。) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) この場合B君は5段階で表すとどうなると思いますか?(アスリートとの比較はなしです) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 A君とB君は運動神経は良いですか? 悪いですか? 回答よろしくお願いします。

  • 運動神経

    僕の運動神経は悪いですか? 50メートル走 6.5秒(中3) 100メートル走 11秒95(高校3) 走り幅跳び 5メートル30 走り高跳び 155cm(はさみ跳び) 小学3年~中学まで 野球 親に無理矢理やらされていたので あんまり好きではない 上手さはそこそこですが 肩が弱い 高校は陸上です 遊び半分でやってしまいました 水泳は苦手 平泳ぎはできる 平泳ぎだったら 1kmはいけます タイム関係なしで バドミントンは最初は慣れなかったが かなり得意 友達にも上手いと言われます バスケとバレーは友達とやる程度 ボウリングは 最高246 アベレージは 160~180くらい ビリヤードも上手いと言われます 最近はゴルフを始めて よくやります 器械体操は ロンダート ハンドスプリング 後転倒立 片手側転 けあがり(高低両方) 長距離は4kmが 16分45秒が最高 中学の体育の成績は 10段階相対評価で 1学期 8 2学期 7 全学期 7 ちょっとふざけてました 多分水泳が響いた感じです 高校は 5段階全て4で 全学期通して 水泳が重点的に置かれていたので苦しみました 100点満点で 65~79の間です サッカーのリフティング苦手です 以上を踏まえて僕は運動神経悪いですか?

  • 運動神経

    僕の運動神経は悪いですか? 50メートル走 6.5秒(中3) 100メートル走 11秒95(高校3) 走り幅跳び 5メートル30 走り高跳び 155cm(はさみ跳び) 小学3年~中学まで 野球 親に無理矢理やらされていたので あんまり好きではない 上手さはそこそこですが 肩が弱い 高校は陸上です 遊び半分でやってしまいました 水泳は苦手 平泳ぎはできる 平泳ぎだったら 1kmはいけます タイム関係なしで バドミントンは最初は慣れなかったが かなり得意 友達にも上手いと言われます バスケとバレーは友達とやる程度 ボウリングは 最高246 アベレージは 160~180くらい ビリヤードも上手いと言われます 最近はゴルフを始めて よくやります 器械体操は ロンダート ハンドスプリング 後転倒立 片手側転 けあがり(高低両方) 長距離は4kmが 16分45秒が最高 中学の体育の成績は 10段階相対評価で 1学期 8 2学期 7 全学期 7 ちょっとふざけてました 多分水泳が響いた感じです 高校は 5段階全て4で 全学期通して 水泳が重点的に置かれていたので苦しみました 100点満点で 65~79の間です サッカーのリフティング苦手です 以上を踏まえて僕は運動神経悪いですか?

  • 運動神経

    A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 双方において運動神経は平均的に比べていいほうですか? 悪いですか?

  • 運動神経

    A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 双方において運動神経は平均的に比べていいほうですか? 悪いですか?

  • 大学 サークル 運動音痴

    しぬほど運動オンチ! がんばる力っていうか粘り強さだけは気持ち悪いくらいあるので、 高校のマラソン大会(24キロ)では30位以内/250人くらいと、 球技大会のドッジボールで逃げ続けて最後の一人になったとか、 いう実績以外にスポーツでの活躍はゼロです。 跳び箱と幅跳びと高跳びは中学生になるまでできなくて、 中学3年間で先生と必死に取り組んでできるようになりました。 バドミントンと卓球は人並みにできるとおもいます。 鉄棒の逆上がりはいまだにできないし、 ボールの投げ方もよくわかりませんし、 バレーはサーブもはいらないし、 バスケはついていくだけでパスがきたら即戻しちゃうし、 100メートルは20秒くらいです∑(゜□゜;) こんなわたしですが、 大学でテニスサークルに入ってみたいです。 でも、この運動神経ではみんなどん引きするのではないかと思います。 努力には自信がありますが、運動神経には自信ないです。 こんなあたしが運動系のサークルに入るだなんて無茶ですかね。 先輩は初心者でも大丈夫、とおっしゃいますが あたしの運動神経の悪さは日本一だと思います。 努力で挽回できるものなのか、シビアな目線でご検討ください。 たぶん体力には自信あります! でも自信がないのは瞬発力とかです。 サークル内でレベルのあう人と試合をやるらしいのですが、試合のレベルまで到達できる気がしないです。 でも、がんばりたい気持ちだけはあるのですが、気持ちだけではどうにもならないこともあることを知っています。 これは気持ちでどうにかなる問題なのでしょうか。 質問しといてあれですが、そんなことわかんないですよね。

専門家に質問してみよう