• ベストアンサー

電気煮込み鍋

今、ツインバードの電気煮込み鍋を買うかどうかで迷っています。これを使われている方に質問ですが、使いやすさはどうですか?吹きこぼれはありますか?また、電気代は高くなりますか?これを使って作れるレシピは多いでしょうか?長所、短所など、いろいろ教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電気煮込み鍋は、当然保温中に電気代がかかります。 サーモス株式会社の「シャトル・シェフ」をお勧めします。 内なべを真空保温容器に入れておくだけで、ガス・電気を使わずに煮込み料理が出来ます。 私も、一つ所有していますが、とても便利です。 また、大きな発泡スチロール(蓋つき)に鍋敷きをおいて、 その中に鍋を入れ保温する方法もあります。転がらないように。

参考URL:
http://www.thermos.jp/cooking/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ◎真空調理器と電気圧力鍋

    ◎真空調理器と電気圧力鍋 料理をしたことがないのですが、どちらかを買うつもりです。 両方を使ったことのある方、それぞれの長所短所を教えて下さい。 料理によって、向き不向きがあるのでしょうか。 出来上がりの味はおなじでしょうか。

  • 電気煮込みなべ を購入しました。

    電気煮込みなべ を購入しました。 ツインバードのものですが、 説明書に記載されているレシピ以外で なにか簡単にできるレシピがあれば教えて下さい。 普段あまり料理はしません。ひとり暮らしです。

  • 電気圧力鍋

    電気圧力鍋(パナソニック)を購入しました。 一般的に売られている圧力なべを使ったレシピ本は ガス式用に書かれていると思うのですが 電気式でもレシピはつかえるのでしょうか?

  • 圧力鍋って必要?

    圧力鍋を買おうか、迷っています。どのくらい使いますか。使い心地は?鍋の大きさ (何リットル?)、よく作るメニュー、長所・短所など教えて下さい。

  • 電気圧力鍋の圧力の違いについて

    電気圧力鍋の圧力の違いで、どれくらい調理時間がかわるか教えていただけませんでしょうか。 50kpaの電気圧力鍋を持っているのですが、ネットでダウンロードできるレシピ本は70kpaのものが多いです。70kpaのレシピ本を参考にして、50kpaの圧力鍋で調理する場合、どれくらい時間を追加すればいいのでしょうか。単純に加圧時間を1.4倍すればいいのでしょうか。 計算式があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 電気スタンドがうるさいです

    ツインバードの電気スタンドを使っています。 点灯してしばらくすると、「キ~ン」と、小さいノイズが鳴ります。夜、静かな部屋で使っているとかなり気になります。原因は何なのでしょうか。 ちなみに、前に使っていた三菱の電気スタンド(20年前の物)は鳴りませんでした。 ご存知の方、お願いします。

  • 電子レンジ 圧力鍋と火を使う圧力鍋の違いは?

    現在 火にかける圧力鍋を使っていますが、電子レンジ 圧力鍋の違いを教えてください。 電子レンジ 圧力鍋を購入したいと思っていますが、調理時間は もっと短縮できるのでしょうか? 長所、短所教えてもらえたら ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 鍋!カセットコンロか電気調理鍋 光熱費安いのは?

    電気代についてご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 お鍋の季節になってきまして、ふと、光熱費のことが気になりました。 現在我が家では、 (1)土鍋+カセットコンロ  か  (2)電気調理できるお鍋(グリル鍋?ホットプレートの鍋のものです) を気分や鍋のメニューによって使い分けている感じです。 カセットコンロは1本140円程度 電気調理鍋は 消費電力:約1000W だいたい1回2時間ほど使用。 以上のような条件で、大きく光熱費、カセットコンロガス代に大きい差が開いてるのでしたら、 どちらか封印したいと思います。 まったく素人の質問で申し訳ございませんが、だいたいで結構ですので 知識のございますお方、(1)のほうが安い!(2)のほうだ!と教えていただけますと幸甚です。

  • これからは、お鍋ですね!お鍋といったら・・?

    こんばんはー! お鍋の季節ですねー! 熱燗が美味しい季節の始まりですねー! 最初はビールで良いかも・・今はまだ・・・ 寒い冬の間は・・・・・・あつかん・・ですねー! どんな鍋がお好きですか? 我が家は、こんなふうに食べてますよー(^○^) 美味しいお鍋・・さぁ~~あ、どんなお鍋でしょう? こんな具を入れて、こんな味付け、トッピングで食べます!などなど。 美味しいお鍋レシピ・・・教えて下さい! お待ちしています。

  • 電気圧力鍋で煮込みハンバーグ

    電気圧力鍋シロカ(sp-d131)を使っています。 煮込みハンバーグを焼き目をつけず直接内なべに入れて作り始めたいのですが、加圧時間は何分くらいに設定したらよいですか?低圧モードはありません。 あと金時豆の甘煮を作るのに付属のレシピ本にはスロークッカーのモードで記載されているのですが、スロークッカーではなく普通に加圧するとしたら何分に設定したらよいでしょうか。 回答よろしくお願いします。