• ベストアンサー

断りたかったのに断れなかったこと

raichiraichiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは! 全然違う状況ですがズバリ結婚ですね。。。 当時私はまだ仕事がしたかったのですが旦那にそれを伝えても「結婚してくれ」の一点張り。仕事やめずに続けてもいいか?でもそれはダメ。もう少し仕事で自分が一人前になってからでもいいんじゃないかと何度も話しましたがいつも喧嘩。で根気負けで結婚しちゃいました。。。まあ愛情が勝ったというんでしょうか(笑) 結婚したこと自体には後悔はありませんが、あの時仕事をやめていなかったら。。。とはよく思います。

noname#14206
質問者

お礼

もう回答が!? あまりにも素早かったので驚いてしまいました(^^; 押されて仕事より結婚を選ばれたんですね。 結婚するなら専業主婦を希望している私にとっては、なんだか羨ましいお話です。 旦那様に愛されてるんだなって思いました。 人って、どうしても選ばなかったほうを取っておくべきだったかと後悔してしまいますよね。 私も伸長に考えないと…(当分予定はありませんが) いつかまたお仕事ができるようになるといいですね。 回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • トイレで男に間違われたら!?

     母の体験談ですが、コンビニのトイレに入ったら、その後姿を見ていたらしい他の女性客にトイレのドアをノックされ「男性が女性用のトイレに入ったらいけませんよ!」的な事を繰り返し言われたらしいです。  ベリーショートでパンツ・スニーカーの母の後姿は確かに男性に見えたのかもしれませんが・・・。  私なら、凹みますね。機嫌が悪い時なら、その女性に対して怒鳴り返しますかね。母は冷静に「私は女ですけど」と答えたらしいです(本人笑い話にしています)。  しかし、その女性の行動も変わってるなぁ、とも思います。  男性が女性トイレに入ったのを見ても、私なら敢えて何もしませんけれども。単に間違っただけかも、とでも思って。  そこで。 (1)もしも、男性らしき人が女性用トイレに入るのを見かけたどう思い、どうしますか? (2)もしも、自分がトイレに入った後、異性と間違われて他人に叱責されたらどう思い、どうしますか?  軽い気持ちでお答えください(^^)/

  • 男性から?女性から?

    女性の方に質問です。 現在同い年の彼女がいます。僕はまだ女性と性の交わりを持ったことはありません。彼女もおそらくそうだと思います。しかし男女のカップルとして付き合っている以上は体の関係もいつかは訪れると思っています。しかし自分から『ヤらせて』とか、『Hしよう』なんて言うのは恥ずかしすぎて出来ません;´-`) 彼女は清楚な感じな子でHとかそういう類のことは話しづらいです。彼女の口から『抱いてほしい』なんて言葉も絶対出てこないであろうと思います。彼女の家に泊まったときも、セックスをしないで夜を明かしました(普通こんなのありえないですよね 笑) そこで、女性が『抱いて欲しい!!』って思う時のサインってどんなものですか??また、男性がどのようなサインを出せば女性は男性が求めていると感づきますか?? そもそも男性から求めるのは失礼なのでしょうか?? 経験談から教えていただけると非常にありがたいです。 18才 男子

  • 優しいコンビニ

    こんなトイレ初めて見ました。(女性用トイレです。) 普通は「男性が入っているのを確認したら通報します。」という感じなのに、とても優しいコンビニです。 こういうコンビニが増えてほしいですね。(笑)

  • 恋の相談です・・・

    こんにちは。私は中2の女です。じつは、同じクラスに好きな人がいるのですが、どうやったら振り向いてもらえるのでしょうか・・・??入学したときからずっと好きで、ずっと悩んできました。私は、告白とかはするつもりはないんですが、せめて友達にでもなりたいです・・・。どうしたらいいのでしょう??  ここで、男子の皆さんに質問です。女子のどういう行動にひかれるんですか??また、女性の皆さま、何か秘策(笑)や体験談などないでしょうか??    お願いします!!

  • 一緒にいて疲れない人とは?

    一緒にいて疲れない人とは? 32歳男性です。 最近知り合った20代後半の女性の理想の男性像が、「一緒にいて疲れない人」 と聞きました。 私自身もそれは漠然と理解できるのですが、男女問わず、皆さんの 「こういう人は疲れない」、「こういう人は疲れる」 「こんな行動、考え方の人は疲れない、疲れる」 のように、経験談、体験談などを教えていただけませんでしょうか。 また、よろしかったら私へのアドバイスなども頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • セブンイレブンのトイレについて

    わが町(東北の一都市)にはセブンイレブンが3店舗ありますが、 その店舗のすべてが「トイレ男女共用」です。 最初は、「せまいスペースしかないのかな?」と思ってましたが、 ごく最近建った店は駐車スペースが20台以上の広い敷地で、トイレの通路も広々ですが、なぜか2つあるトイレは両方とも男女共用です。 正直、見知らぬ男性と共用は非常に抵抗があります。 便座があがったままだったりすると、男子トイレに入ってしまったような困った感があります。 コンビニ、ことにセブンイレブンに詳しい方、トイレ共用はマニュアルなのでしょうか?お教えください。 ちなみに、セブンは好きですがトイレは絶対入らないようになりました。

  • これって男女差別??

    こんにちは。いつもお世話になります。20代の男です。つまらない質問ですが、以下にあげることは男女差別になるんでしょうか?? 1,仕事内容が違う場合、男女で自給に変化をつけること。(男性が力仕事が多いなど。) 2,トイレ掃除など、男子トイレは女性のおばさんが許されるが、女子トイレの清掃は男はできない。(私は男ですが、女性が男子トイレにいたらかなり気分悪いです。)

  • コンビニで女性専用トイレが増えた事について

    最近だとほとんどのコンビニで「男女兼用」と「女性専用」のトイレの2カ所に分けられていますよね。 女性からすると親切で、男性からすると不便なのでしょうか? 男です。 物凄い我慢てトイレの前に行きました。 男女兼用の方の前で待ちました。 10分ぐらいです。 その間に女性専用トイレを利用した女性はゼロでした。 女性専用トイレを使いたいが違反になります。 地獄でした。 何とか間に合いました。 皆様は男女兼用、女性専用トイレにしっかりと分類された事についてどう思いますか? 女性からすると兼用トイレが汚いと感じるのでしょうか?

  • なんで?

    女性がトイレ我慢できなくてすいている男子トイレの方を利用したとか よくBlog読んでてみます これ男性がトイレこんでいるからといって女性のほういったら 1発逮捕&Blog通報ですよね なんで男女差別がこんなに盛んなのですjか

  • トイレ掃除について

    私の勤めている職場では男女別々なのにもかかわらず、女性だけにトイレ掃除が回ってきます。 不公平だと思いながらも受け入れてやっていますが、正直なところ、男子トイレは気持ち悪いです。 学生のころは男子トイレの掃除は男子がやっていたと記憶していますが… 正社員であろうとパートであろうと、男であろうと女であろうと職場では男性もトイレ掃除をするべきだと思います。 そもそも、トイレ掃除=女のすることと考えている男性が多いように思いますが、どのように思われるでしょうか?