• 締切済み

冷却水の補充について

shin163の回答

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.6

車種は何ですか? パーソナルカーで、フロントにエンジンがある車両の場合、冷却水容量は4リットル程度です。(軽自動車だと、2リットル強) ただし、ロータリーエンジン車やリヤエンジン車は10リットル程度の容量のものがありますが、前者は発生熱量に対するエンジンサイズが小さいために熱がこもるため、後者はラジエーターまでの配管が長いためです。 なお、最近は、冷間始動後の排ガスまで規制が強化されだしたため、ますます減少する傾向にあります。 LLCがどの程度減少するのかは車両によって個体差があるので、一概には判断できませんが、1週間に0.5リットル以上減るようだと、冷却系にトラブルを抱えている可能性があります。 なお、補充濃度ですが、トータルで50%以上にならなければ問題がおきることはまずありませんが、これを超えるようですと、若干の粘り気のためにウォーターポンプに負担がかかる上、冷却能力そのものも落ちてしまいます。また、濃すぎた場合、不凍能力も落ちてしまいます。 とりあえず、30%濃度にあらかじめしておいて補充するのが一番確実だと思うのですが、いかがでしょうか? なお、冷却水の総容量と交換時の容量は、ディーラーに資料がありますので、一度確認してみることをお勧めします。(取扱説明書に記載されていることもあり)

関連するQ&A

  • 冷却水を薄めるには水道水で良いでしょうか?

    今、車を点検したところ冷却水がリザーブタンクの規定値以下になっていました。 幸い家に冷却水(LLC)の買い置きがありました。車の説明書では「規定濃度50%」となっています。 補充する場合とりあえず水道水で薄めても大丈夫でしょうか? もしくはサビの原因となるのでそのまま原液をで補充したほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • クーラントの補充

    クーラント(LLC)のリザープタンクが空になりました。そこで、1.赤と緑のどちらを補充すればいいでしょうか?(車はマツダです) 2.補充は、リザーブタンク側か、上のキャップからか、どちらから入れたらいいでしょうか?

  • 冷却水の補充

    ラジエーターのリザーブタンクの量が、MINの線まで減っています。 なので補充をしようと思ってるのですが、今タンクに残っているブランドのものと同じものを入れなければ だめなのでしょうか? 車は中古で先月買ったのですが、購入時にディーラーのほうで交換はしておりません。 また、前のオーナーがどこのブランドのを使ってたのか分かりません。 車は、HONDA オルティアです。 よろしくお願いします。

  • LLCの事で

    LLCのリザーブタンクの液面がMINのところです。補充したいと思いますが、ショップで販売しているLLCを、そのまま入れても支障ありませんか。それとも普通の水道水のほうが良いでしょうか?住んでいる所は寒冷地ではありません。宜しくお願いします。

  • 車の冷却水の補充

    エンジンが冷めた状態で、リザーバータンクの冷却水が空っぽです。エンジンが温まるとリザーバータンクのローのラインより少し下まで上がってきます。補充しようと思うのですが、エンジンが冷めているときに補充したほうがいいのでしょうか。また、リザーバータンクから入れて、他に何かすることはありますか?(空気抜きとか)よろしくお願いします。

  • ラジエターのリザーブタンクについて

    ラジエターのリザーブタンクにクーラントが残ってるのに、 ラジエター自体の液が減っていくという変な現象に悩んでました。 どっかから漏れてる場合は、そういうものかと思って半年に一度 くらい補充してたんですが、今日リザーブタンクのキャップを外 してみて思ったんですが、キャップから本来タンクの底へホース みたいなものがなかったっけ? ラジエターとリザーブタンクってサイフォンの仕組でLLCが減った ら自動でタンクから吸い込んでくれると思ってたんですが、これ はあくまでホースがリザーブタンク内のLLCまで浸かってる場合で すよね? もしかしたら、ホースが外れてタンク内に落ちてるかもしれない ので明日明るくなったら見てみようと思いますが、みなさんの車 はどうなってますでしょうか?

  • リザーブタンクから冷却水が戻らない

    ラジエター、リザーブタンクとも規定量の冷却水を入れて、10分ほど走ってから、しばらく停車をしていたらリザーブタンクから道路に溜まるほどあふれていました。 その後、そのままの状態で5分くらい走ったところで水温計の針がレッドゾーンまで上がったので車を止めてしばらくしてからラジエターキャップをはずしたところラジエター内の水が減っていて、リザーブタンクは一杯でした。 どんな原因が考えられますか?

  • 冷却水の補充

    車の冷却水の補充は普通の水でいいんでしょうか? それとも特別な液体なんでしょうか? あと冷却水がカラカラになりオーバーヒートなどという 体たらくをしないためには何かいいチェック法、習慣づける ことなどありますか?やはり常に意識しておくしかないんですかね。 最近オーバーヒートで購入後一年足らずの車をオシャカにしました。

  • ラジエターが変です(液漏れ?)

    毎日2時間弱の運転です。 リザーブタンクを見たら空っぽでした。 ここにLLCというのを補充すればいいんですか? 純正でなくてもいいんですか?買ってきたのを混ぜてもいいんですか? あと空っぽというのは変なので、漏れてないんでしょうか? 軽のミニバンです。 よろしくお願いします。

  • 冷却水のリザーブタンクについて

    こんばんは。 今日、久々にボンネットを開けたのですが、冷却水のリザーブタンクが空になっていました。で、不安になってディーラーで漏れ等を調べてもらいました。結果、問題は無く、「水を補給すれば終わりなんですよ」って言われました。本当に普通の水だけでいいのでしょうか?。何か添加剤?(わからないですが)みたいなものが混ざったのを補給すべきでは?って思っております。ご意見宜しくお願いいたします。