• 締切済み

グッピーが病気?

18L水槽でグッピーを5匹買っています。今日だと思いますが一匹のグッピーの頭と背びれが白くなっているのに気づきました。白点病ではないと思いますが、何かほかの病気でしょうか。ほかの4匹は大丈夫です。もし、病気でしたら対策も教えてください。飼い始めてからは1ヶ月ほどたっています。

みんなの回答

  • INSPIRON7
  • ベストアンサー率48% (51/105)
回答No.2

水カビ病ではないでしょうか?白い綿がついた用に見える場合が、この病気の特徴です。もしこの病気ならば、初期状態では、塩を入れる(20gぐらい)だけで治ります。症状が進んでいる場合は、すぐにメチレンブルー、マラカイトグリーンなど購入して処方通りに対処してあげてください。健康なグッピーに付くことは、希なので安心できると思います。よく傷ついた魚に付きやすいカビの一種です。

回答No.1

おそらく、グッピーエイズではないでしょうか? 私も、経験がありますが、残念ながらどうにもなりません。 多分、体が壊死しているような状態になってきているのだと思います。 残念ながら、はっきりとした治療法もなく、感染力も非常に強い病気です。 特に輸入グッピーは、かなりこの病気の確率が高いようです。 その水槽の水が一滴入っただけでも感染するおそれがあります。 ただ、発症するものとそうでないものがいますので一緒に飼っているものは大丈夫かもしれませんし、なんともいえません。 ちなみに他の魚には基本的に移る事はないようですが。 なるべくならば、国産グッピーをオススメします。 本当にどうしようもないのでお役に立てず申し訳ありません。 グッピーエイズで検索するといろいろあると思いますが。

関連するQ&A

  • グッピーが病気かもしれません。。

    何の病気でしょう・・・? 雌グッピーが、昨日から全く元気がありません。 水槽の角の水面スレスレでじっとしています。 体表をよく見ると、背中とお腹のところに白い毛のようなもの(長さは1mm程度)が 数本生えています。 背中に5本くらい、お腹に6本くらい。 インターネットで色々調べているのですが、 イカリ虫ほどの長さはありませんし、白点病は前に見たことがあるので それとも違うようです。目を凝らしてみないとわからない程度なのですが、 数日前から、砂や水草に体をこすり付けているのが気になっていました。 尾びれや背びれ等には、全く付いていませ。 ご飯は、反応は悪いですがそこそこ食べています。 また、雌グッピーは9/17に、子供を出産したばかりです。 一体何の病気にかかってしまったのでしょう? 心配で仕方がありません。。 どなたか、お知恵をお貸しください。。 水槽環境は、60cm水槽にグッピー4匹、 ネオンテトラ3匹、金線ラスボラ5匹、レッドノーズ1匹、ミニプレコ3匹です。 上部フィルターで、砂はセラミックを使っています。 ヒーターは28度に設定しています。 水草はアマゾンソード5本、ウォータースプライト10本、カモンバ5本等です。 どうぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーお産控えて病気に

    グッピー初心者です。9月2日に大型アクアショップ店にてコスモパンダをワンペア購入しました。昨日(購入して5日目)、2匹とも尾ひれに白い点々(白点病?)ができて45cm水槽から小さい水槽に移し変えました。フレシュリーフと言う白点病や尾腐れ病の薬を少量入れて様子をみてるのですがメスのお腹が大きくて稚魚が産まれたとしても薬や母が病気では仔も丈夫に育ちませんでしょうか?詳しい方がおりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • グッピーのエラが赤いのですが病気でしょうか。

    3週間前にグッピーを飼い始めました。 知人に頂いたもので、60センチの水槽に40匹弱います。 ・5日前に白点病になり、水槽全体にグリーンFクリアーを入れました。 ・翌々日には斑点が消え、今朝、症状のひどかった1匹が死んでいました。 ・活性炭をろ過装置から取って薬を入れています。ペットショップの助言によるものです。 ・現在4~5匹がポンプの影になっている暗い場所で水面近くにおり、あまり動きません。 ・元気なのか分かりませんが、泳ぐ時に垂直に水面に向かったり、真下に降りていったりします。体全体を俊敏にくねくねさせる泳ぎ方です。 ・タニシみたいなものが8匹ほどガラス面にはりついています ・良く観察したら、全部のグッピーのエラが赤く充血しています。 ・先ほど、2匹目のグッピーが死んでしました。 かわいがっていたため、泣きそうな心境です。 エラが赤いのはなんの病気なのでしょうか。泳ぎ方もおかしいと言えばおかしい気がします。対策と環境面における注意事項があれば、ご助言下さい。 宜しくお願いいたします!!!

  • グッピーの色が抜ける

    まだ水槽を立ち上げて1か月と少しです。魚を入れてからは2週間と少し経ちます。 今日2回目の水かえをしました。 その後半日くらいして気づいたのですが、3匹いるグッピーのうち2匹の色が白っぽくなっているんです。もやもやしたものはついていません。しっぽが若干小さくなったような気はしますが白点は付いていません。腐ってもいません。また、餌は普通に食べ、元気に泳いでいます。 調べた結果エロモナス?感染か白点病かと思われるのですが、この場合塩浴でよくなるのでしょうか。そもそも病気なのでしょうか・・・。 水替えは1/3くらい、温度は合わせて変えました。他にはグッピー1匹とコリドラス1匹です。 この2匹は今のところ元気です。 パイロットフィッシュの魚たちですが長生きしてほしいです(;A;)お願いします。

    • 締切済み
  • グッピーの病気?

    グッピーをメス2匹、オス3匹を購入して2リットルくらいの水槽に入れたのですが、オスの2匹がおかしくて、           一匹は水面で口をしきりに動かしています。 (よく見ると尾がぼろぼろ) もう一匹は隅でじっとしていて動きもしません。 一応、隔離して塩で治療中なんですが・・・ 病気なのでしょうか? 水槽の環境は、 水質は大丈夫だと思います(たぶん・・・) 水温は24度くらいです。

    • 締切済み
  • グッピーの病気について

    ちょっと前に、家で飼ってるグッピーがたくさん死んでしまって、 水を換えたら、一時は治ったとんですけど、 また最近になったら、どんどん死んでしまいました。 もう60匹ぐらいいたのが10匹ぐらいしか生きていません。 何か病気にかかったのでしょうか? 病気にかかっているのなら、何か処置法などは、あるのでしょうか? ちなみに症状は、体の色が濁って見えて、端っこに集まっています。 水草の中にも、集まったりしています。 白っぽくなっているのですが、白点病ではないようです。 助けてください。お願いします。

  • グッピーがどんどん死んでいきます

    60cmの水槽に約10匹、30cmの水槽に5匹のグッピーを飼っていましたが、ここ1ヶ月ぐらいの間で両方の水槽でどんどんグッピーが死んでいきます。症状は雄雌関係なく"尾"が細くなっていき、元気がなくなりいつの間にか死んでいます。2匹だけメチレンブルーを入れている別の部屋を用意しているせいかとりあえず生きています。 60cmの水槽にはグッピーの他セルフィンプレコ1匹、ヤマトヌマエビ9匹、オトシンクルス3匹、石巻貝1匹います。 30cmの水槽にはグッピーの他コリドラス1匹、ヤマトヌマエビ3匹、石巻貝3匹います。グッピー以外は元気です。 白点病や綿カビ病等は経験ありますが、"尾"が細くなるのは初めてです。 明日、水槽に塩を入れようと思いますがどうでしょうか? 病名と今後の治療法を教えてください。よろしくお願いします。

  • グッピーの尻尾が!! 病気でしょうか?

    先日購入したグッピー達が、1匹また1匹と死んでいってしまいます。 もともとアカヒレ8匹、ヤマトヌマエビ2匹、ネオンテトラ2匹を、長く買っていた45cm水槽に、安いグッピーを3ペア投入しました。 1週間ぐらいのあいだに2匹のオスが死んでしまったので、追加としてグッピーを買おうと思い、ホームセンターに行ったところ、他のお魚も欲しくなりたくさん買いました。 追加して入れたのはネオンテトラSサイズを20匹、プラティ3匹、グッピー3ペアです。 水あわせはネットで方法を調べて、念入りに行いました。 どのお魚も新しい水を好むようだったので、2日ほど前に水槽を砂まできれいに洗い、水は半分新しいものにしておきました。 フィルターはテトラの外掛け式です。 新しいメンバーを投入後、1日たつとすぐに弱そうなグッピーを発見。 最初に購入した3ペアのうちの1匹でした。 ずっと底にいるのでそのうち死んでしまうのかと心配してましたが、案の定翌日死んでしまいました。 ネットで調べてみると、グッピーにいろいろな病気があることを知り、心配で頻繁にお魚達を観察をするようになりました。 また、翌日に体が帯状に白っぽくなってしまったグッピーを発見。 これも最初に購入した1匹でした。 底にずっと沈んでるようなことはなかったのですが、なんとなく元気もなく頭を振って泳ぐ症状があったので、これは病気なのではと思い、ネットで調べてみましたが、これだ!という病名はわかりませんでした。 ですが、塩治療がよさそうだと思い、早速塩水を作りました。 ですが、定温式のヒーターが1本しかないため、4Lのペットボトルを半分に切り、その中に塩水を作り魚を入れて、水槽の中にいれることにしました。 そうすれば、水温も大丈夫かと思いまして。 水は水槽の水を使い、塩を5%濃度の計算で入れました。 ですが、塩水にお魚を入れたら、たぶん1時間もしないうちにすぐ死んでしまいました。 やはりこの方法だと問題があったのかと悩んでおります。 ペットボトルが小さすぎたのでしょうか? 水の量は1.5Lでしたので、エアーポンプを投入しようか迷いましたが、エアーの勢いが強そうで、かえってグッピーに負荷をかけてしまうのではないかと思い、入れるのをやめました。 これが昨日の話なのですが、今日になってまたあやしいグッピーを1匹発見しました。 オスのグッピーなのですが、尾が下から5分の1のところで付け根まで割れてしまってるんです。 これは第2弾に買ったグッピーですが、当初買ったきたときほどの元気さはないかなぁ?程度で、他にあやしい症状はありません。 塩治療に自信がないので、どうしたものかと思っております。 水は毎日底のほうの水をスポイドですいとり、どんぶり1杯分の量の汲み置いた水を投入しています。 1週間に3分の1の水替えをするよりも、毎日少しずつのほうが魚の負荷がかかりにくいかと思いこの方法にしてます。 どなたか詳しい方、いろいろアドバイスよろしくお願いしたします。

  • グッピーの病気について

    先日、国産グッピーを3ペア購入しました。 40cmぐらいの水槽に先住のパキスタンローチ、逆さナマズが1匹ずついました。 購入してから1週間後に白点病に気付き、ハイトローピカルという薬を1カプセルいれたところ、 数日後、良くなるどころか、ナマズが死に、グッピーのオス1匹も死んでしまいました。。 体の表面が溶けるように白っぽくなっている状態です。 こういう場合は・・一旦別容器に移して塩で治療した方がいいのでしょうか? 水温は30℃近く上げてます。 このままでは全滅してしまいそうで怖いです。 アドバイスお願いします。

  • グッピーの体が半分無くなりました(病気?)

    はじめまして。 今年の春ごろから、グッピーなどの淡水魚を会社で飼っているのですが、 現在一匹のグッピーが体が半分しかありません。(頭から内臓、背びれ、の辺りまで) そこで、教えていただきたい事と経緯を投稿させていただきます。 *教えていただきたい事 1.体が半分になった原因は何だと考えられますか。 2.無くなった体は再生できるでしょうか。 3.獣医のように魚を見てもらえるような病院はありますか。 *経緯 先週の水曜日、水槽の底でエビ(ミナミヌマエビ)数匹につかまれて もがいているグッピーを見つけました。 エビはすぐにちらしたのですが、その時点で 尾ひれが骨だけみたいな状態(内輪の骨組みだけ、みたいな見た目)に なっていました。 また、同グッピーの他のひれに、尾ぐされ病?と思われるような ヒレがかけて掛けた部分が白濁しているような状態が見受けられました。 そこで、「尾ぐされ病で弱っていたところをエビに喰われかけていたかな」 と考え、さっそくそのグッピーを別の水槽に移しました。 移した先には、他に尾ぐされ病治療中のグッピー4匹がおり、 水は塩水にしていました。 木・金曜日は特に変化がなく、土日をはさんで月曜日に確認したところ なんと、尾ひれが骨のグッピーの体が半分ほどになっていました。 最初発見した時、死んでしまったか…と思ったのですが、 しっかり?と泳いでおり生きていました。 発見時、および現状は、あともうちょっとで内臓、というあたりで ちょうど輪切りにされたようなかんじになっており、 骨など含めて、断面がすっかり見えております。 背びれはギリギリ残っているのですが、ほとんど動かないようですが、 胸ビレで一生懸命泳いでいます。 昨日確認した時は、頭が沈んでバランスがうまく取れずに 水底で一点を中心にしてくるくる回転していましたが、 本日みたところ徐々にバランスが取れてきているようで、 時々バランスをくずしながらも、通常の魚の体制になって泳いでいます。 また、同水槽にいるほかの治療中グッピーは特に変化ありません。 以上、何か情報がありましたらぜひ教えてください。

    • 締切済み