• 締切済み

名古屋→大阪 自由席

名古屋→大阪の禁煙の自由席は何号車か教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Nesi-Nesi
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

名古屋から大阪まで自由席、ということは、新幹線で名古屋から新大阪までと仮定して回答します。(新幹線は、名古屋→新大阪の方向では1号車が先頭です。) 1)「のぞみ」は、自由席は1~3号車。このうち1・2号車が禁煙車です。 2)「ひかり」は、自由席は1~5号車。このうち1・2・5号車が禁煙車です。 3)「こだま」は、自由席は1~7号車と13~15号車。このうち1・2・5~7・13・14号車が禁煙車です。 なお、おそらく想定外でしょうけれど、在来線にも1日1本、名古屋→大阪の直通の特急があります。16時49分発の特急ワイドビューしなの16号。この列車の場合、自由席は5号車と6号車。このうち5号車が禁煙車です。(6号車が先頭です。)但し、しなの号は日によって編成両数がかわることがあります。 これらは、市販の大型時刻表に出ています。駅のみどりの窓口に置かれている時刻表も同じです。後ろのほうのピンクのページにありますので機会があれば見てみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

名古屋から大阪方面への行き方は何通りかあります。 どの路線のどの列車のことが聞きたいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋始発のこだま自由席について(小田原まで)

    土曜の朝八時台の名古屋発こだまの禁煙席の指定席がとれませんでした。 すでに満席だそうです。 でも、調べたところ、この列車は名古屋始発でした。 自由席の車両が一両だけとは思えないし、始発駅の名古屋で全席満席となるとは考えられない気がします。 自由席でも座れるんじゃないかなと思うんですが、どんなもんなんでしょうか。 喫煙席の指定で我慢していくよりも、禁煙の自由席に座れる確率にかけるべきか、考えています。 何号車をねらって待てば座れるなど、なにかアドバイスいただければ幸いです。(できればふたりで並んで座りたいのですが。)

  • 自由席混雑状況

    11月23日に、名古屋6:57発(のぞみ200号)に乗って、東京まで行くんですが、自由席に座ろうと思っているんですが、(二人で) D,E席の二人がけシートには、座れるでしょうか。禁煙車に乗るつもりです。

  • 名古屋→大阪 平日朝の新幹線自由席について

    来週の平日に名古屋→大阪に行きます。 金券ショップで新幹線(ひかり・こだま)の自由席を買う予定です。 そこで質問ですが、平日の朝の自由席混み具合はどんな感じなのでしょうか? 大阪に着いてすぐUSJに行きたいので、名古屋7:12発→大阪8:13着にしようと思っています。 「普通車全車自由席」となっていますが、早くから並ばないと座れないしょうか? 滅多に新幹線を使わないので、詳しい方どうぞ教えてください!

  • のぞみ自由席について

    月曜(祝日ではない)の朝、名古屋から東京までのぞみに乗ろうと考えています。 1人旅ですので学割+自由席(禁煙)利用を予定しています。 N700系に乗りたいため、7時53分発ののぞみ64号が候補です。 利用者の方、混雑状況等アドバイスお願い致します。 また、自由席を買っておき、当日座れなかった場合、車内で指定券との差額を払って、指定席に変えることはできるのでしょうか?

  • 名古屋~京都 新幹線自由席

    今度の土曜日・日曜日に、名古屋から京都まで新幹線の自由席(正確には、名古屋から米原、米原から名古屋)を往復利用する予定なのですが、座ることは可能でしょうか。比較的空いている時間帯があれば、教えてください(行きは午前中、帰りは6時以降くらいを考えています)。 新幹線の自由席の利用は初めてなのですが、当該列車の自由席の号車の位置には、どれくらい前から待っているものなのでしょうか。 未熟な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • のぞみ自由席(名古屋~東京)って混みますか?

    8月5日(日)か7日(火)のお昼くらいに、名古屋から東京まで子連れで帰ろうと思ってます。 のぞみは名古屋始発がないので、自由席で乗るなら大阪発のに乗ろうと思ってますが、混んでますか? 5日は混むかもしれませんが、7日は平日なので混まないかな?と思うのですが、最近新幹線に乗らなくなったのでわかりません。 子供は3歳で、指定席取ると半額かかりますよね? なので指定席で膝に乗せるか、自由席で隣に座らせるか考えてます。 ご存知の方お願いします。

  • 新大阪発:新幹線の自由席

    11月の連休明けの火曜日、 午後16:00~19:00代ぐらいまでの 新大阪発⇔博多行きの「ひかりレールスター」 8両編成:1~3号車自由席:1と3号車のみ禁煙車両である 禁煙車両の自由席を利用使用と思っています。 2名で乗車(並んだ席) 込み具合はどうでしょうか? 早くから並ばないと、座れない状況でしょうか? 以前3月中旬に大阪で新幹線を利用した時、バギー使用の乳児がいたため、長蛇の列のため1~2本遅らせたことがありましたので乗れるか心配です。 いつも利用なさったりしてる方で、ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 名古屋→新大阪間 平日朝10時頃は自由席に座れる?

    近日、新幹線で名古屋から新大阪まで行くことになり、近くの金券ショップを見回っております。 指定席(のぞみ・ひかり)だと約5500円、自由席(ひかり・こだま)だと約4250円でその差が1250円あります。 名古屋10時7分発のひかり403号ならば、のぞみと同じくらいの時間で到着するので、これに乗ろうと思っているのですが、指定席と自由席でこんなに金額差が出ていることが私を迷わせているのです。 座れないのは絶対困るので当初は指定席にしようと思っていたのですが、もし自由席が空いていたら悔しいし....そこでおうかがいしたいのですが (1)午前10時7分名古屋発のひかり403号に平日(木曜日)名古屋から乗ろうとしたら、自由席はもういっぱいでしょうか?(途中、品川・静岡・浜松に停車して来ています) ちなみにその日は主人と2人で行きますので、2人ばらばらでしか座れないような状況は「空きがない状況」という判断でお願いします。 実際乗ってみないとわからないのは重々承知しておりますが、普段新幹線には滅多に乗ることがないので、だいたいこの時間あたりに新大阪方面に新幹線を利用される方の御意見をおうかがいしたいのです。 (2)もし自由席が満席だった場合、車内で指定席に直ることは出来ますか?またその場合いくらかかりますか? 以上2点よろしくお願いいたします。

  • 新幹線で新大阪から広島まで自由席の混み具合(土曜日)

    今週の土曜日に新幹線で新大阪から広島まで行くのですが、 1人ですし安く行きたいので自由席にしようと考えています。 土曜日の午前中の自由席の混み具合はどのようなものなのでしょうか? 予定としては新大阪から ひかり 395号 08:38 発 のぞみ 003号 08:45 発 のぞみ 171号 09:05 発 のいずれかに乗ろうと思っています(いずれも新大阪始発ではなかったと思います)。 あと帰りは同じ日の17時~19時の間で広島から新大阪へ戻るのですが、 こちらの自由席の混み具合も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 急行はまなす号の自由席

    急行はまなす号に、 8月あたりに乗ろうと思うのですが・・・。 自由席にについての質問です。 今現在、禁煙の自由席は3・7号車ですよね。 でも、多客期には3両になりますよね・・・。 そこで質問です。 今年の8月中に、カーペットカー又はドリームカーが自由席に なる日はあるでしょうか? 是非、教えて下さい。

dcp-j552n 印刷位置の調整について
このQ&Aのポイント
  • PDFデータを印刷した際に一部はみ出てしまう問題が発生しています。印刷位置を少し上にずらす方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows7であり、接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る