• ベストアンサー

thinking と thought はどう違いますか?

phoenix343の回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

たぶん、単純に訳すぶんにはthinking、thoughtどっちを使っても同じ意味になると思う。 ただニュアンスが違ってくるのでは?thinkingは進行形、thoughtは過去形から名詞になっているので、どっちが良く考えているかといったらthoughtだよね。 質問の内容からだと咄嗟に出る言葉だから、thoughtではふさわしくないよね。だからthinkingでいいのかな…と。 #専門外なので間違ってたらすみません。

runbini
質問者

お礼

thinking も thought も とにかく「考え」という意味だと思っていたので、例えば thinking は左脳で考えたもので、thought は右脳で考えたもの、などという微妙な違いがあるのかと思っていました。thinkingは進行形、thoughtは過去形から名詞になっているなんて今初めて気づきました。

関連するQ&A

  • What would you be thinking?

    (1) Q:What would you be thinking?   A:I would be thinking"直接話法” (2) Q:What would you think?   A:I would do "直接話法” (3) Q:What would you have thought?   A:I would have said "直接話法” 答えかたは正しいでしょうか? would のあとの時制が違うとどのように訳のニュアンスがかわるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • Pointer sistersのある曲のタイトル

    昔、よくディスコできいたのですが、 映画のカバ-にでてきた曲だと思います。 kill you・・ kill you・・・ I let it go・・ といった感じです。

  • or so I thought

    I am a man in my 20s and roughly three years ago I developed a medical condition that left me asexual. I used to be quite sexually active, excelled in athletics, and was a bit of an egotistical jerk. My asexuality was caused by a medical condition involving nerve damage, or so I thought. or so I thoughtはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 十進BASICのプログラムについて

    十進BASICのプログラムについて 小町算のプログラムですが、 100 DIM s(9) 110 FOR i=1 TO 9 120 LET s(i)=-1 130 NEXT i 140 DO 150 LET sum=0 160 LET num=0 170 LET sign=1 180 FOR i=1 TO 9 190 IF s(i)<>0 THEN 200 LET sum=sum+sign*num 210 LET sign=s(i) 220 LET num=i 230 ELSE 240 LET num=10*num+i 250 END IF 260 NEXT i 270 LET sum=sum+sign*num 280 IF sum=100 THEN 290 FOR i=1 TO 9 300 IF s(i)= +1 THEN PRINT " + "; 310 IF s(i)= -1 THEN PRINT " - "; 320 PRINT i; 330 NEXT i 340 PRINT " = 100" 350 END IF 360 LET i=9 370 LET sign=s(i)+1 380 DO WHILE ( sign > 1 ) 390 LET s(i)=-1 400 LET i=i-1 410 LET sign=s(i)+1 420 LOOP 430 LET s(i)=sign 440 LOOP WHILE ( s(1) < 1) 450 END というものですが、このプログラム中にあるsum、num、signとはどういう意味があるのでしょうか?

  • 小町算のプログラムについて

    小町算のプログラムについて 100 DIM s(9) 110 FOR i=1 TO 9 120 LET s(i)=-1 130 NEXT i 140 DO 150 LET sum=0 160 LET num=0 170 LET sign=1 180 FOR i=1 TO 9 190 IF s(i)<>0 THEN 200 LET sum=sum+sign*num 210 LET sign=s(i) 220 LET num=i 230 ELSE 240 LET num=10*num+i 250 END IF 260 NEXT i 270 LET sum=sum+sign*num 280 IF sum=100 THEN 290 FOR i=1 TO 9 300 IF s(i)= +1 THEN PRINT " + "; 310 IF s(i)= -1 THEN PRINT " - "; 320 PRINT i; 330 NEXT i 340 PRINT " = 100" 350 END IF 360 LET i=9 370 LET sign=s(i)+1 380 DO WHILE ( sign > 1 ) 390 LET s(i)=-1 400 LET i=i-1 410 LET sign=s(i)+1 420 LOOP 430 LET s(i)=sign 440 LOOP WHILE ( s(1) < 1) 450 END というものですが、このプログラム中にあるsum、num、signとはどういう意味があるのでしょうか?

  • I thought what I'd do was....

    アニメ「攻殻機動隊」で、「The catcher in the rye」からの引用で、 I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes or shoud I? という一文で、大まか意味は分かるのですが、 細かな文法事項がよく分かりません。 どなたか解説していただけないでしょうか? あと、「I'd」はI wouldではなく、I shouldの短縮でしょうか?

  • I am always thinking of you

    一年程前に1ケ月程付き合った彼とメールで(月に2、3回程)今も連絡を取り合っています。今はアメリカと日本で別々に暮らしています。私が彼に恋愛感情を持っていることは彼も知っていますが、彼は特に私程私にハマっているような感じは受けません、(良い風に取ればシャイかな?)私が私の事嫌い?と聞いたらI do like you and spend time with you.とか、私がメールでThink of you often. としたらThink of you often also. とか返ってきます。先日彼の写真がほしくて彼にお願いしたら写真数枚と手紙を送ってくれました。内容はHope There pics bring a smile to your day.please take care and be safe. I am always thinking of you. とありました。Thinking of you と言われたことはありましたが、always といわれたのは初めてなので嬉しい気持ちになったのですが、アメリカの男性は誰に対しても(特に恋愛感情がなくても)always thinking of you と手紙の締めくくりに書くのでしょうか? 私的にはalways とoftenは違うと思うのですがどうでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • be動詞と一般動詞の使い分けと助動詞の疑問文

    初歩で恐れ入りますが確認させてください。 1.be動詞と一般動詞 be動詞=~である 一般動詞=~する ということは、 be動詞がくるとき(A is B)は必ずA=Bになるのですよね? そして動詞がないためにかわりにbe動詞がくる。 動詞があるときは疑問文はDo you ~?そしてYes,I do.で答える。 be動詞Are you~?のときはYes,I am.で答える。 天気、月日、などのItのときは必ずis. be動詞と一般動詞どちらかが一方が必ず入る。 ここまでは間違いないですか? 2.助動詞の疑問文 助動詞を調べるとcan ,shall, need ,ought to ,may ,will ,dare ,used to ,must と出てきましたが、 need ,ought to ,dare ,used to については疑問文にする際はDoからはじめればよいのでしょうか? 他の助動詞とどう区別したらよいですか? can ,shall ,may ,will ,must についての疑問文のうけこたえですが、 shall we~?=(Let`s)←(このときは?ではなく.ピリオドでいいですね?) yes,let`s. No,thank you. May I~? Shall I~? Yes,please. No,thank you. Will you~? Must you~? Yes,I will. Yes,I must. No, I won`t. No, I need not.(must not)←(きつい言い方) こんな感じでよかったでしょうか? ちなみにIがshe he they などにかわっても形は同じですね? 基本的なことを聞いてすみませんが合ってますでしょうか?

  • 小町算(+,-のみ)のトレースです。

    小町算(+,-のみ)のトレースです。 宜しくお願いします。 アルゴリズム自体はIPAのソフトウェア開発を取得した時に 類似例をやったのでわかるのですが、設問の意図が分かりずらいです。 (1)プログラムで何種類のs(i)(i=1,2,・・・,9)について調べていますか。  ■1□2□3□4□5□6□7□8□9の小町算で、  □には+ならば(1)、空白ならば(0)、-ならば(-1)のいずれかが入る。  ただし、■だけは+(1)、空白(0)、に差異がない(例:+12=12)ので、  空白(0)、-(-1)のいずれかが入る。  下記プログラムを見ると最後から2行目のLOOP WHILE ( s(1) < 1)  で最後の処理が終わっている。つまりs(1)の配列の中は1に対する■  の部分であり、s(1)は空白(0)、-(-1)までしか処理されていない。  こう考えると解答は2^1*3^8である。    単純に考えると3^9ですが、この場合はどちらが正答なのでしょうか?  私は2^1*3^8だと思うのですが…    何と、此処には載せませんが(3)でLOOP WHILE ( s(1) < 1)についての説明を  求められるのです。出題の順番が間違ってませんか?(1)が正解すれば、(3)  は考えるまでも無い気がします。 (2)(1)による総当たりを樹形図で示せ。  2^1*3^8の樹形図を書けとおっしゃるのですか…orz  無理です。  とりあえず、■1□2□3にコンパクト化します。(でも最終的に2^1*3^2=18)ですが…    簡素化して考えて良いのでしょうか? 以下プログラムです DIM s(9) FOR i=1 TO 9 LET s(i)=-1 NEXT i DO LET SUM=0 LET NUM=0 LET SIGN=1 FOR i=1 TO 9 IF s(i)<>0 THEN LET SUM=SUM+SIGN*NUM LET SIGN=s(i) LET NUM=i ELSE LET NUM=10*NUM+i END IF NEXT i LET SUM=SUM+SIGN*NUM IF SUN=100 THEN FOR i=1 TO 9 IF s(i)= +1 THEN PRINT" + "; IF s(i)= -1 THEN PRINT" - "; PRINT i; NEXT i PRINT " = 100" END IF LET i=9 LET SIGN=s(i)+1 DO WHILE (SIGN > 1 ) LET s(i)=-1 LET i=i-1 LET SIGN=s(i)+1 LOOP LET s(i)=SIGN LOOP WHILE ( s(1) < 1) END

  • 冠詞について分からないことがあります

    冠詞について分からないことがあります Can I hzve the menu please.メニュー持ってきて下さい May I use the phone. 電話貸して下さい 何故theなんですか?aじゃおかしいのでしょうか?後このときのMayはどういう意味になりますか? よろしくお願いいたします