• ベストアンサー

もう終わりです。助けてください。

perfectvectorの回答

回答No.5

OSはXPか2000ですか? であれば、CドライブからDocuments and Settingsを 開いて、自分のログイン名のフォルダを開きます。 すると中にApplication Dataというフォルダが あるはずです。 その中のMicrosoftというフォルダを開いて、 Wordというフォルダを開きます。 その中にtmpファイルがいくつかあると思うんですが、 直近の日付のファイルを開いてみてください。 普通にダブルクリックでワードが立ち上がるはずです。 それが一番最近のデータになります。 Application Dataが見れない場合は、メニューの ツールからフォルダオプションを選んで、表示タブ を選択して「すべてのフォルダとファイルを表示する」 をチェックしてみてください。 いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい!

    至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい! 今日の0時過ぎからレポートを作成していました。作成中、何かの間違えで閉じてしまい、その時に「保存しますか?」と出たのですが、反射的に「いいえ」を押してしまいました。保存できなかった部分を自力で復元しようとしたらまた何時間もかかるので、今唖然としています。どうにかして復元できないでしょうか? 因みにword2007で、1週間くらい前ですが一度保存しています。復元したいデータは今日書いた文章(A4にして5枚分くらい)です。よろしくお願いします。

  • ワードの「ページ番号表示」を消したいんです

    現在レポートを作成しています。そこでワードで一番下の部分にページ番号を入れているのですが、提出時にその番号を消して提出しなければなりません。 ですが消し方が分からないんです。 どのようにして消すのでしょうか? すみませんが教えてください。今日中に提出のレポートなんです。

  • Wordで「元に戻す」で消去してしまったデータを戻すには

    友人からの代理質問です。 Wordでレポートを作成中、表を作成していてうまくいかなかったために「元に戻す」ボタンを連打したところ、「最初に戻す」という感じのボタンがあったらしく、押したそうです。そうしたら今日レポート作成を開始した時点までのデータに戻ってしまい、今日書いた分がすべて消えてしまったそうで、困っています。 3時間程度書いていたそうで、保存は開始後一度もしていません。どなたか回復の方法ご存知でしたら教えてください。

  • ワードで保存したのにデータがない!

    ワード2010を使用しているのですが、 学校で指定されていたファイルに文字をうって提出という形の課題が出ていました。 たった今、朝の3時までかけて完成させたその課題 名前をつけて保存もしたし、こまめに上書き保存もしていました。 そして完成し、もう一回保存をしてから閉じたところ どこを探してもそのデータが見つかりません(;◯;) ワードのホームから見れる履歴みたいなのにも存在していないんです。 あとから見ると 指定されていたファイルが「読み取り専用文書」となっていました。 問題はこれなのでしょうか? そして、復元できることってできないでしょうか? どこかにデータが隠れていたりしないのでしょうか? 私どうしたら良いですか…? なんかデータが紛失したばかりでとても今気落ちしています……。 解決方法があれば教えて下さい。 提出期限にも余裕があまりないのでできれば早い回答をお願いしたいです。

  • 画像が貼れない

    今、学校のレポートを作成しているのですが…画像が貼れなくて困っています(>_<) その画像が保存されているHPからWordに貼りつけたいんですが、Wordに貼りつけたときに画像が表示されなくて… どうすればいいんでしょうか?よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 大至急お願いします!!

    明日提出のレポートを書いていたところ、一回保存してまた別のことをやって、またwordを開いたら真っ白のページでなぜか、先ほど保存したデータと書き換えしてしまったんです!! もう元には戻りませんか??;; たくさん書いてあったので、本当に間に合いません!!! 誰か助けてください;;;;;

  • Excel2007のグラフ-散布図中に系列名を表示させたい

    Excel2007のグラフについてお教えください。 作成した散布図の中に,系列名を表示させるにはどうしたらいいでしょうか? レポート作成提出期限がせまり困っています。

  • (>_<) word文章について困っています!!

    windows98を使用しています。word2000を使ってレポートを作成していたら、急に「強制終了」の画面が出ましたので、仕方なくwordの画面を終了しました。 (ちなみにwindowsは終了せずにwordのみ終了でした。) 作成中の文章を、こまめに保存しておけば良かったのですが、本日作成の分は保存してませんでした。(昨日作成までの分は保存していましたが・・・。) すぐに、作成中だった題名のwordを開いてみると、 “○○(→題名のこと)は編集中のためロックされています。使用者は既定です。ドキュメントのコピーを読取専用で開き、ほかの人がファイルの使用を終了したときに通知を受け取るには(通知)をクリックします。” という警告が出てきます。そこで(通知)をクリックしましたが、せっかく今日何時間もかけて作成したレポート文は消えていて(こまめに保存していなかった為でしょうが・・・)、昨日作成した分の文章(昨日は保存した)があります。 今日、新たに作成した文章(保存してませんが)は、取り戻せないのでしょうか? せっかく何時間もかけて作成したレポートが消えているのは、かなりショックです。(>_<)どうか教えて下さい。 それと、編集の続きをしようとすると“編集中のためロックされています”という警告が出ます。レポートの編集の続きはどうすれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 文書ファイルが消えた。戻したいです

    ワードソフトで作成したレポート。 こまめに保存しながら作ってついに完成。一晩寝ずに書き上げました。 デスクトップとフォルダ上に同じ名前のデータが存在し、それをうっかり置き換えてしまい、完成した文書が消えてしまいました。 資料は図書館に返却してしまってないし、何より提出は明日です。 なんとか上書き前の状態に戻すことはできませんか? お願いします。

  • WORD2007で「作成者」を消すには

    WORD2007で「作成者」を消すには MS WORD2007を使っています。 文書を作成して保存し、そのファイルの「プロパティ」を見ると、「詳細」タブのところで「作成者」や「前回保存者」が表示されます。 この「作成者」などのデータを削除、あるいは変更する方法があれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。