• 締切済み

私にあったダイエット法は?(長文です)

noname#13890の回答

noname#13890
noname#13890
回答No.1

産後って何年たってるのですか?(^^;  母乳で育ててるのなら朝食抜きなんてありえないですから。  朝はちゃんと食べて、昼も食べて、夜もちゃんと食べて、適度なおやつだったら、ちゃんと痩せますよ。  メニューは特にきにする必要はありませんから、まずは食生活と生活時間を改善することです、あとはそれ+運動ですね。  今の食生活や習慣で水泳なんかやった日にゃあ、ご飯がおいしく食べられる(食べ過ぎる)から結果的に肥えますよ。

noname#73042
質問者

お礼

回答ありがとうございます。産後1年ですね。 2歳半と1歳になったばかりの娘がいますが、妊娠中以外はずっと朝食抜きでした。 仕事を始めたので下の子は3ヶ月でミルクになり、もう離乳食もだいたい終わりです。 今は外での仕事は辞め、家で仕事してます。 朝昼晩はきちんと食べて・・・、それくらいでやせるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ダイエット、間違ってますか?

    19歳の女です。 1ヶ月ほど前からダイエットをしているつもりなのですが、体重が全く変わりません。 食事は朝は野菜スープ、昼はおにぎりかカップの春雨、夜はご飯と煮物や酢の物とお味噌汁、間食に果物やヨーグルトを食べています。平均して一日1100カロリーくらいです。 ダイエットを始める前に比べると結構少ないですが、無理をしている程では無いです。お水は普通に飲んでいます。 運動は毎日、朝の食事前にウォーキング1時間と夜にストレッチをしています。あと週2回ほど、思い付いた時に筋トレしています。 睡眠時間もしっかりとるようにしています。 今のやり方では甘いというか、意味が無いのでしょうか? どうしたら痩せられますか?

  • 健康的なダイエットについて

    健康的なダイエットについて 私は今ダイエットを していますが、 このダイエット方法で いいのか不安です 方法 朝:しっかり食べる (ご飯一膳、納豆とサラダ) 昼:ふつうに食べる (野菜炒め、卵焼き ミニハンバーグ、おにぎり1つ) 夜:少なめに食べる (ご飯一膳の3/1、サラダ、 おかず3/1) 飲み物はお茶しか 飲みません 間食もしませんが ストレスが溜まるのが 嫌なのでフルーツを少し 食べるときがあります。 運動は30分の ウォーキングと 週3の体育の授業 あと筋トレ (腹筋50回、背筋50回) お風呂上がりに 柔軟もしています。 食事や運動に 問題あるでしょうか? 身長:157cm 体重:49kg 目標:45kg よろしくお願いします

  • ダイエットの仕方 教えて下さい。

    正月に沢山食べてしまって5キロ増えてしまいました。 ダイエットをしているんですが、なかなか体重が落ちません。。。 食事制限(朝 パン1個  ヨーグルト 昼 弁当→野菜炒め(キャベツ もやし 少々の肉) 夜 野菜炒め(昼と同じ) ヨーグルト です。間食はあまりしません。 ウォーキング 始めて1か月 体重1キロ増加。 筋トレは2年続けています(腹筋20回など) 昔 短期集中という ダイエットのプランに1年入り、エアロビ バイク 筋トレをしましたが 体重が増えてしまい がっちりした 体系になってしまいました。  ジムをやめた途端4キロほど体重が落ちました。。。 運動したらがっちり体系になってしまいます。 どぉしたら 体重が減るのか分かりません。 教えて下さい。 お願いします。 現 162cm 54.5キロ

  • ダイエット法 見直したほうがいい?(長文)

    ダイエットを始めて1ヶ月になります。 今のままのダイエット法で良いのか最近疑問に感じ、見直したいと思い質もさせていただくことにしました。 私は28歳、女、身長167センチ、体重51.6キロ、体脂肪率21.0%(今朝の測定)です。 ダイエットメニューとしては、 朝6時起床、トイレ後に体重測定、スロトレ(2日に1回)、朝食準備、6時半NHKの体操、朝食、身支度、出勤(1駅30分程度ウォーキング)、その後、5時までほとんど座りっぱなし(休憩時に伸びをしたり、脚がむくむのでマッサージしたり)、帰りも1駅歩き、夕食支度、19時頃夕食、軽くストレッチ(骨盤体操など)、半身浴(1時間)、マッサージ、ストレッチ(5分程度)・・・この他、気が向いたときや時間のあるときはストレッチや腹筋などします。 食事は<朝>ご飯(玄米白米1:1)120グラム、野菜や豆腐の味噌汁、納豆または筋子やたらこ、野菜炒めまたは温野菜のポン酢掛けなど、日によっては卵、果物やヨーグルト、豆乳<昼>お弁当で、小さいアルミカップに、卯の花、人参のキンピラ、ゆで卵、温野菜など、おにぎり(薄い昆布で巻くか、海苔で巻いて120グラム)<夜>ご飯、味噌汁、魚か肉料理に野菜を添えて(たまには揚げ物も少量は食べます)、温サラダかお浸し、酢の物など<間食>どうしても欲しいときは羊羹20グラムや蕨餅、干し芋を食べてます。ランチで外食したときはケーキなんかも食べるときもあります。 無理をせず、気長に続けていきたいんですがこの方法で間違ってないでしょうか?体重を落としたいというよりは、一生健康で若々しく痛いです。 また、近々結婚するため、食生活の面で不安です。彼は肉好き、お菓子好きで、高カロリーなものを好みます。私の食生活では合わないのではないかと・・・ 何かアドバイスお願いします。

  • にがりダイエットされた方

    にがりダイエットをはじめ、朝・昼・夕と食事に数滴たらしております。 まだ、数日なので、体重の変化はありませんが、前と変わったことは、 (1)やる前は、ついつい間食しがちだったのが、今では空腹感があまり感じられず、むやみに間食することがなくなりました。 (2)ご飯を食べたあと、しばらくは、喉のあたりから胃のあたりがなにかじわじわするというか変な感じ(少しですが)します。  こんな感じって、にがりダイエットされてる方は皆さんなってるのでしょうか?

  • 私のダイエット法とは?

    現在、24歳、女。 身長146センチ、体重44キロ、体脂肪29% 基礎代謝1064キロカロリー、ウエスト68センチ。 朝と昼は、普通に食べ、夜は牛乳とキャベツのみというダイエットをしています。 運動は、毎日40分のウォーキング・腹筋を40回です。 ウエストが異様に太く、幼児体系になっていますので、くびれがほしく、体重よりも体脂肪も落としたいです。 また、汗をかきにくく、冷え性なので、体質改善をしながらダイエットもできればと思っています。 何か、良いアドバイスをお願いします。

  • ダイエット中の食事について。

    現在ダイエット中でこの前までは1日2食だったのですが、「3食規則正しく摂ったほうがいい」と言われたので1日3食、もちろん間食なしで食事を摂ってるんですが、体重的には変わってないんですが、なんか太った気がするんです…。 それでこれは食べすぎなのかをお聞きしたいのですが 朝・マーガリン少量塗った食パン1枚、ゆで卵1個、無脂肪乳1杯 昼・納豆1パック、ご飯1膳、野菜の味噌汁1杯 夜・肉じゃが(小さい小皿少量)にご飯1膳 わかめの味噌汁、レタス なんですがこれは食べすぎなんでしょうか?  小さい子供がいるので、外出できる日は子供抱っこしながら歩いたりしてるのですが、毎日、外出できないので、できない日は踏み台昇降1時間程度と、腹筋を30回~50回程度してます。

  • ダイエットしてます

    とにかくモデル体型に なりたくて できるだけ健康的に ダイエットをしています。 高校2年生で 身長163センチ 体重53~54キロ です スタートは56キロくらい だったんですが 3週間くらいダイエットを 頑張ったら 2~3キロ落ちました(^^) でもまだまだ落としたいです! そこで質問 最近は生理がきて 54キロになって しまったんですが 生理が終われば また減ってきますかね? あとモデル体型になるには あたしの身長では 何キロになればいいですか? 最後に どのようなダイエットが オススメですか? ちなみに今のダイエット方法は ●朝 昼 晩 抜かない! (なるべくカロリーは抑える) ●間食は出来るだけやめる 間食してしまったら その分 夜ご飯を減らす ●夜 腹筋20回~30回 ●毎日 半身浴 ●入浴後はストレッチ ●毎日 体重を記録 ●毎食カロリー計算をして 1日1300キロカロリーまでに抑える これらを実行して 3週で2、3キロほど 痩せました 別にハードなダイエットでは ないと思うんです(ToT) ただ間食を抜くのが なかなかきついです(笑) あと自転車で毎日 駅までいってます 約10分くらいですが… あと駅から学校まで 10分歩きます 帰りも そんな感じです よろしくおねがいします

  • ダイエット法

    身長175,体重63.0でダイエットに励んでいます.目標60kg.間食は牛乳のみ,規則正しく朝昼晩の食事を心がけ,おかわりはせず,揚げ物,パンなどは極力控えています.昼の弁当は米を二口程度,おかずは揚げ物以外はすべて食べます.この生活であと3kgを落とす方法は?運動は毎日30分程度の筋トレorジョギングをしています.

  • 意志が弱くて、ダイエットをしようとしない自分・・・。

    私は今、中学2年生で体系を気にしてダイエットに挑戦しています。 私の場合、朝と昼の食事はしっかり、しかし夕食はご飯、面類を取らず、おかずはヘルシーにしています。 しかし、問題はダイエット2日目です。それまでは、部活後の間食にも耐え、毎日真面目に往復4キロの道のりを自転車で登校し、夜1キロランニング、そして1キロウィーキングをしていましたが2日目になると、部活後どうしても間食したくなり、友人が買っているお菓子を半分分けてもらったりします。 そして、夕食はどっぽり食べ、その後間食を過食のように食べ・・・。 たぶん、意志が弱いのだと感じます。 しかし、夏休みまでにホンキで痩せたいので、頑張りたいんです!! そこで、どうすれば間食、食欲を抑えれるか?また、オススメのダイエット情報を教えてください! もう、太っていることで苦しい思いをするのは散々なんです、お願い致します。