• ベストアンサー

メモリーについて・・・

デスクトップPCのハードディスクを交換するついでにメモリーも交換しようと思います。 近所のPCショップで『バルク品だけど・・・』といわれましたが安さにつられて買ってしまいました。 そこで質問ですが、 メモリーの装着後、そのメモリがきちんと機能しているかどうかというのは自分自身の『早くなった・・』という感覚のみの判断しかないのでしょうか?? マイコンピュータを右クリックしてプロパティーを開くとメモリーのサイズが表示されますが、その数字が新しいメモリーのサイズであれば“機能している”と判断してよろしいのでしょうか?? くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

一つ訂正です。 システム情報は スタート→プログラム→アクセサリ→システムツールにあります。 それと、メモリ増設の効果を体感できるかは、windowsの種類(9xかNT系か)と最初に搭載していたメモリ量によります。 9x(WinMe含む)では128MB以上では起動速度などは変わりませんし、全体パフォーマンスもベンチマーク(速度テスト)のパフォーマンスも事実上ほとんど向上しません。(大容量データを扱うときは別です) NT4、2000、XPでは体感できるでしょう。

mitonatto
質問者

お礼

重ねてありがとうございます。 最初に搭載していたメモリは32MBですので ある程度『変わった』ということが体感できそうです。

その他の回答 (2)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q/その数字が新しいメモリーのサイズであれば“機能している”と判断してよろしいのでしょうか?? A/そうですね。新しいメモリ容量(増設して増えていれば)であれば、機能しています。ウィンドウズであれば、物理メモリの容量は、「システム情報」かマイコンピュータを右クリックしての「システムのプロパティ」で確認できますね。 (システム情報は、スタート→プログラム→アクセサリにあります) あとは、BIOS(PC起動時にファンクションキーのいずれかを押すと動作するはず・・・これはマニュアルをご覧ください) でチェックすることもできます。

mitonatto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 システムのプロパティーだけでなくBIOSでチェックすることも出来るんですか。 勉強になりました。

noname#1498
noname#1498
回答No.1

コントロールパネル>システムに増設したメモリと既存のメモリの合計が記載していれば機能しています。 >感覚のみの判断にかんしましては貴方が重いソフトを利用しているのであれば 体感できるはずです。

mitonatto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 機能している場合はシステムのプロパティーに記載されるんですね。 安心しました。

関連するQ&A

  • メモリー増設

     古いPC SONY PCG FX55S/BPで色々分解して遊んでますが PCの動きが遅く感じられます。  メモリーはメモリースロットが片方認識しませんので、片側に 256MBのメモリーを装着して使用してます。  質問 1)バッファロー製品ですが片側だけに512MBの       メモリーを装着するとPCは動きますか?       それとも壊れますか?       バッファロ製品では512迄増設可能と有ります。       出来るだけ壊したくないので、実行した経験が       ありましたら教えて下さい。     2)メモリースロットは自分で交換出来ますか?       もう1台同じ物(電源不良です)を所有してますので、       交換してみたいのですが・・・       何方か交換方法を教えて下さい。                   

  • USBメモリーをさしても…

    PCにメモリースティックをさしても いつものような操作確認(?)画面が出てきません。 メモリーのプロパティを表示してみると、 PCはメモリーがささっていることは認識しました。 しかし、マイコンピュータの方には表示されていません。 この場合、やはりメモリーは壊れてしまったことになるのでしょうか…? また、壊れていない場合はどのようにすればいいのか よければアドバイスお願いいたします。

  • 仮想メモリー不足なので初期サイズを20000にできるか?

    「仮想メモリーの容量が足りない」と表示されたので、アドバイス お願い致します。 メモリーが足りない時、緊急避難的にハードディスクの分を使用する方法 があると思います。 マイコンピュータの右クリック⇒プロパティ⇒詳細設定⇒パフォーマンス ⇒詳細設定の中に仮想メモリの容量が指定できます。以下が詳細です。 ドライブ C 空き領域 22192MB 「カスタムサイズ」 初期サイズ(MB)350 最大サイズ(MB)720 「すべてのドライブの総ページ ファイルサイズ」 最小限        2MB 推奨        358MB 現在の割り当て 720MB ヘルプによると「推奨より高い数字にするのが良い」と記載されていたの で、とりあえず最大サイズの「720」に変更してみました。 つまり「初期サイズ(MB)350」を「720」へ変更したわけです。 そこで質問なのですが、初期サイズをもっと高い数字に変更しても大丈夫 でしょうか?例えば、「3000」とか「20000」とかにです。 空き領域が「22192MB」あるので平気なのかなと思ったのですが、 よく分からないので教えて頂けばうれしいです。「720」に変更しても まだメモリーが足りないのか、ページが表示されるのが遅く動きも鈍いで す。よろしくお願いいたします。 パソコン 富士通FMV CE8 85L メモリ (RAM)容量: 256 MB C:ハードディスク 使用領域 6.44GB C:ハードディスク 空き領域 20.9GB

  • メモリー残量が足りないと表示が出ます

    PCについての質問です。 メモリー残量が足りないと表示が出たので 新たにメモリーを増やしてもらいました。 増やしてもらった後、マイコンピュータを見ると ローカルディスクC:のプロパティには確かに残量がまったくありませんが ローカルディスクD:プロパティでは61.3GB中59.8GBの残量があります。 それでもメモリー残量不足と表示が出ます。 メモリー不足なので新しくインストールとかもできず 動作もものすごく遅くてとても困っています。 どうしたらローカルディスクD:のメモリーが使えるようになるのでしょうか? わかる方よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクとメモリーを交換したら起動しなくなりました。

    こんばんは。宜しくお願いします。 ハードディスクの容量が少なかった為 ハードディスクとメモリーを交換したら画像のようになり 起動しなくなりました。 新規にウィンドウズ2000をインストールしようと思い ハードディスクを交換してついでに メモリーも128MにUPしたのですが BIOS画面が開かず困っています。 ノートパソコンはNECのFMVNE450R3です。

  • ハードディスクの容量などの確認は?

    初歩的なことですみません。 ハードディスクの容量やメモリーの容量を確認するにはどうすれば良いのでしょうか? 実はハードディスクが故障し、交換したのですがウィンドウズのマイコンピュータから システムを表示するをみても良く分かりません。 Cドライブのプロパティを見ても?? 100Gのハードディスクから120Gにしたのにもかかわらず何処を見ても書いてありません。 何をどうやって見たらよいのか? 家族のPCとか結構増えてきて今回のようにどれがどのくらいの容量なのかを 把握しておかなければ・・・と思いましたので。 きちんと表でもつくって分かりやすくしたいと思います。 ハードディスク交換の際にバックアップディスクを作って置かなければならない事も知り、 PC歴は長いのですが無知なことが結構あり、一から勉強したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • IBM ThinkPad メモリー、HDD換装で起動できず、、

    オークションでメモリーとHDD無しのIBM R30 2656-80Jを購入し、 メモリーとHDDを装着して電源を入れたのですが、 電源を入れて5秒位すると勝手に切れてしまい、 BIOS画面すら出ません。 オークションの商品説明欄には「HDDを装着し、BIOS画面まで確認済み」と明記されているのですが、、 購入サイト http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12616847 メモリーはバルク品を使用し、HDDは今まで使用していたノートPCからそのまま抜き取り移植しました。 私見ですが、メモリーがバルク品なので、それが原因なような気がするのですが、確信が得られません。 一つ気になる点があるのですが、裏蓋を開けると、メモリーを装着する場所ともう一つ何か入れることができそうな 場所があるのですが、そこには何も装着されていないのです。ひょっとして、これが原因なのでしょうか。。 個人的な質問になってしまいましたが、どうご、ご教授よろしくお願い致します。

  • メモリーを増やした後

    こちらで過去の質問など参考にしてメモリーを増やしてみました。 今まで256MBだったので、256MBを一枚買って2枚にしました。 マイコンピューターのプロパティで504MBになっているので大丈夫と思ったのですが、 タスクマネージャーを見るとコミットチャージの制限値というのが101000になっていました。 以前はもっと低い数字だったと思います。 メーカーのホームページを見たのですが、マイコンピューターのプロパティで確認する以外、 何かが増えるとかそういった事は何も書いてませんでしたので正しく出来たのかどうか心配してます。 メモリーを二枚にしたら何か設定しなければいけないのでしょうか?{現在は何もしてません} あと、仮想メモリという所を見たらページングファイルのサイズがCはなく、 Dがカスタムサイズにマークがあって、初期サイズ最大サイズとも512になってました。 {ここは過去に何かを参考にいじったかもしれません} 推奨は754と書いてあります。推奨値に変えても{変えたほうが}いいのでしょうか? すいませんよろしくお願いします。

  • メモリー増設

    品名:lifebook AH45/B3 を持っています。メモリーを増設したいのですが、不安があるので質問します。取説には、PC4 17000 DDR4 SDRAM が装着されているようにかいてあります。でも、品名の最後右上に 注9 があり、それを読むと「メインメモリーはPC4 19200が搭載されていますが、実際はPC4 17000 で動作します。」この意味がわからないのでお聞きします。取説には、PC4 17000 が装着されているように書いてありますが、実際には、PC4 19200 が装着されているのですか?増設メモリー(4G)のPC4 19200 を装着して 8Gにしても影響ないのでしょうか。それとも、PC4 17000を付けるべきでしょうか。出来れば、PC4 19200を装着したいと思っています。宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メモリー購入時のアドバイス

    ---- ・環境   PC : EPSON Endeavor VZ6000(Win98SE)   搭載メモリー: 128MB(購入時装着1枚) ・メーカー推奨メモリー   ECC PC133 SDRAM DIMM CL3 ---- Web Shopにてメモリーを購入しようと思っているのですが、メーカー品にバルク、ノーブランド、価格もピンからキリまであり、何を買ったら良いのか悩んでおります。 もちろん、動作保証をして欲しければメーカー品の動作確認済みメモリーを買えば良いのは分かっています。しかし、バルクやノーブランドの価格を見ると触手が動いてしまいます。 ・メーカー品は単に価格の比較をするとして、バルクやノーブランドとはいったい何なんですか? ・ECC付きを推奨していますが、有るものと無いものを混在させても問題ないでしょうか? 他、注意やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。 今のところ、128MBを購入予定

専門家に質問してみよう