• ベストアンサー

志望理由書について。(至急お願いします)

こんにちは。志望理由書について教えてください。 私は前から志望理由書を書くたびに先生にみてもらい直しながら何回も原稿用紙(この原稿用紙は志望理由書をコピーしたりしたものではなく、普通の原稿用紙です。)に書いてきてやっと完成しました。ちなみに志望理由書の文字数は400字です。そして完成したので志望理由書に書こうと思って、まずはいきなり書かずコピーして試し書きをしようと思い書いていたんですが、何回も書き直してたときは普通の原稿用紙に書いてたということで、その原稿用紙に合わせて書いていたので、本物の志望理由書とはマスの数などが違っていて段落かえて書いたりすると、段落ごとの1番最初のマス目の空白以外全部びっしり書いているということもあると言うことも要因だとは思うんですが足らなくなってしまって、全部かけないのです。そのため先生に『話の内容が変わるときは段落変えて書かなきゃいけないんですよね?』と相談したところ、『400字だと全部かけなくなってしまうんじゃない?詰めて書いていいよ』と返事をもらいました。けどいろいろ資料とか見てたら段落が変わるときは行を変えなきゃいけないとか書いてあるし、本当に詰めて書いていいのか不安なんです。べつに先生を信用してないとかそういうことではないのですが・・・。 長々となってしまいましたが、回答のほうよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

400字程度なら全部詰めて書いても差し支えないと思いますが、段落変えをしたほうが読みやすいのは確かです。なので、ひらがなを漢字にする、余分な所を少し削除する、表現を工夫するなどして字数を減らし全体として下書きとほぼ同じようになるように書けば良いと思います。

その他の回答 (1)

  • ren96
  • ベストアンサー率26% (237/886)
回答No.2

あらら、最初から本番用紙を何枚もコピーして練習すればよかったのに。とりあえず今から本番用紙にしぼって、書くことを練習しましょう。段落ですが、変えなくても何も問題はありません。しかしやはり見栄え、読みやすさを見れば多少考慮してほしいですね。なにより書くことです!!まずは候補として何枚も書いて、先生やら自分の納得いくものを見つけましょう!!

関連するQ&A

  • 志望理由書について

    志望理由書には字数制限がありますよね? この場合普通の小論文のように、最初の1マスを空けたり、段落を変えるとき改行をするべきでしょうか? 教えてください。

  • 大学の志望理由書について

    大学に提出する志望理由書についてです。 大学の募集要項には、文字数が800字程度と指定されており、1行が20字の原稿用紙です。 私は、字数約860字、行数46行の文章を作成し、担任の先生に添削をお願いしました。 そこで、担任の先生は「文章は880字以内に収めたいから、行数は44行までだな」と言い、無理矢理文章を44行まで削ってしまいました。 そこで質問なのですが、募集要項に記載されている文字数制限は行数で考えるのですか? 極端な話、段落を沢山作って、600字程で44行の文章でも大丈夫ってことですか? どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 志望理由書の書き方について

       私立大学 公募制推薦です。(高3の男) 「本学を理由した理由」という項目は書けたのですが、 「本学部・学科を志望した理由」という項目を どう書ていいかわかりません。 学科だけならかけると思うのですが、 学部について志望した理由をどう 書けばいいかさっぱりです。 それと、出だしの文章もどういけばいいかわかりません。 質問内容 (1)、「本学部・学科を志望した理由」という項目は  学科のみ志望した理由を書いても大丈夫でしょうか? (2)、(1)の出だしはどうかけばいいのでしょうか?   私の夢(将来のこと)については「本学を志望した理由」に   書いてしまったのでこの項目では書けません。  *原稿用紙ではないので、文字数制限は分かりませんが、   私の字の大きさから数えると140文字程度です。  回答のほう宜しくお願い致します。

  • 志望理由書について教えてください

    高3で志望理由書を書いているのですが、指定文字数が2000字で8割では足りないでしょうか・・・? また、本学科・専攻を志望した理由とあったのですが、書くことがあまりなく、志望した大学の理由も書いてしまったんですけど平気でしょうか? どんなことを書いたら良いのかというアドバイスもお願いします! 英文学科を志望しています。

  • 通信制大学の志望理由書について

    こんにちわ。スペースお借りします。 今回、通信制大学の願書を出すにあたって 質問があり書き込ませて頂きました。 提出書類の中に、「志望理由書」というものがあるのですが、 此方の書き方は「です、ます」調が良いのでしょうか? それとも「だ、である」調が良いのでしょうか? それと、文字数が200字迄となんとも短いのですが、 何段落程度に分けて書くと良いか、是非皆様の考えをお聞かせいただきたく思っています。 宜しくお願いします!

  • 志望理由書

    大学の志望理由書の横書きの原稿用紙に3つと書いてしまいました。この場合横書きでも漢数字を使うのが普通ですよね?その後に1つ目、2つ目と書くか、一つ目、二つ目と書くか、どちらがいいでしょうか

  • 法政の志望理由書

    初めまして。 初めて質問させていただきます! 一応検索してみたのですが詳しいことはわからなかったので、何か知っている方お答えしてくれませんか? 私は法政の法学部の自己推薦を受けるつもりです。 一次審査で志望理由書を提出しなければいけないのですが、その字数がなんと4000字もあるのです。 理由書にはすべて法学部で学ぶ動機に関連づけて書かなければならないのですが、一体どういう構成で書いたらいいのでしょうか? 4000字といえば原稿用紙10枚分ですが、何について書けば4000字になるのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 志望理由書の書き方について。

    前にも同じような質問をされた方がいたようですが、自分の疑問とは解答が合わないので質問しました。 私が志望している大学は福祉系です。 認可されたばかり(つい2、3日前)なのに12月5日には願書を提出しなければなりません。志望理由書は520字です。 私が考える志望理由書のあらすじは、 志望理由は2つあること。 志望理由一つ目。(なぜ福祉に興味を持ったのか) 志望理由二つ目。(なぜこの大学なのか) 以上の理由で志望しました。 の予定です。 こういう風に書いた方がいいとか、こういう風に書いたなど何でもいいのでアドバイスください。 あと、学校の先生から聞いたのですが、貴校とは言わないほうがいいらしいのです。 貴校でなければなんと言ったらいいですか? よろしくお願いします。

  • Wordで文字にルビを付ける時・・・

    パソコン初心者です。 学校の課題をWordの原稿用紙形式の方法でやっているのですが、 難しい単語にルビを付けようとすると、ルビの字と字の間隔が広すぎてルビが単語のマス数を超えてしまいます。 たとえば、「東京都」という言葉の場合、普通なら3マスで済むのですが、 ルビを付けると、ルビの一字一字の間隔が広いので、ルビが4マス目にいってしまい、 その結果、次の字がマスの境目の線上に来たりとズレてきてしまうんです。 三文字の単語であれば、ルビも3マスで収まるように、ルビとルビの間隔を調節することはできないのでしょうか? わかりにくい説明ですみません。 よろしくお願いします。 

  • 大学の志望理由書について

    国公立大の推薦の志望理由書を下書きして先生に見せたのですが 堅すぎます、と言われました。 言いたいことをまとめて、300字制限だったのを600字で書いてしまったので だいぶ削らなくてはいけなかったのですが その先生とは仲が良く、よくその大学に入りたいことや将来の夢について話していたので そのままでもいい文が書けそうだから、思いっきり書いて来な~と言われました どうしたら短い文で熱意を伝えつつ自分らしさを出せるのでしょうか?