• ベストアンサー

窓を開けての上昇

窓を開けて上昇した場合、窓を閉めにかかりますが、 なぜ、窓を閉めるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.3

出来る限り解りやすく、”たとえ”を用いて説明してみます。〔研究途上ですが〕 ○窓が開くとは   その時、相場は”加速”した事を意味します。車で言えば、ギアチェンジを   する時、クラッチを一旦切ります、これに相当します。   クラッチを切っている間は、動力が伝わらず、ギアを入替え、   クラッチをつなぐと、軽い衝撃とともに加速します。   後からチャートを眺めると、”加速”した局面での窓明けが多く観察されます。   別の表現をしますと、エネルギーが集中し発散した時に発生します。    ○さらに窓明けが起こるシーンを観察すると、大きく四つに分類されます   (1)突破型     ・休止して値動きのなかった株がいきなり動き出す時       〔休火山が活火山に急変〕     ・もみ合っていた局面から離脱する時       〔四つに組んで戦っている相撲取りが、勝負を決めに行く時、         渾身の力を一気に出してきます〕     ・従来のなだらかな登り(下り)坂から急勾配な登り(下り)に切り替わる時       〔山登りで経験済みと思います〕     ・中長期の抵抗・支持トレンドラインを切る時          (2)継続型     ・短期的な勢いがさらに加速する時、短期間に複数回起こります。       〔車のギアをセカンド→サード→トップと加速するたびに切り替えるのに相当〕   (3)断末型     ・急騰(落)し最後の天井(底)周辺で発生する時       〔長い登りの坂道で、最後の方で、息切れし、ギアを落として何とか登りきる、         川の流れが段々急になり最後には滝つぼに落ちる時〕     ・急反転する時       〔天井・底にぶち当たり、急反転する時〕   (4)意味のない型     ・”窓”としては、あまり意味のないもの       〔非常に小さな窓は日常の短期変動の中でちょくちょく起こって         います、これらは、特に、エネルギーが集中・発散した等の         意味を見出せないものです〕 ○窓を閉めるとは   窓は相場変動の加速、エネルギーが集中・発散した事を意味します、   従って、相場変動の”目安”となり、常に投資家に意識されます。   意識された価格は、投資家心理に何がしかの影響を与え続けます。   この結果、「窓閉め」を儀式化・当然視する傾向が醸成され、   投資家の売買行動に影響を与えていると考えます。   上記分類では、変化のスタート・起点となる”突破型”は窓を閉めない   ケースが多く、次いで継続型も相場の流れが変るまでは閉めないケースが   多いと言われています。   逆に、相場の終焉・終点近くで起こる”窓”は、反対方向の動きによって、   すぐ窓が閉められるケースが多いようです。 最後に ある銘柄に”窓”が発生した時、その窓が、どのタイプに分類できるものかは、 にわかには判別が難しいものですが、比較的”突破型”はつかみ易いと思います。 ”窓”だけに目が奪われがちですが、出来高・移動平均等々、 他の指標とも組み合わせて、観察されるのが良いと思います。 尚、”窓は『必ず』閉められる”、”空は『必ず』” 埋められる、は、 嘘八百でごわす。(長期・超長期間見れば、どんな窓も閉められるでしょうけど)   ∧,,∧    長文となり申したが、”窓”=閉める・しないと意識し過ぎず、  ( ´^ー^)つ ちこっと別の視点から観察するヒントになれば幸いでごわす。

その他の回答 (3)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

>>なぜ、窓を閉めるんですか? 過去に何度も質問があり締る回答をしてきました。 特に日経平均などの指数は売買高も多くこの経験則!は 正しいと思ってきました。 しかし、今年の5月以降の225を見て下さい。 窓だらけです。 特に1万円台の窓は締めるとしても今年は先ずあり得ません。 結論から言うと、締めると言われているだけの話です。 窓に付いては3空に売りなしと言う諺があるかと思えば 3空に買いなしと 言う全く逆の言葉がある様です。Webで読んだことなのでどちらかが 間違いなのかも知れませんが昨年の正月に出来た3空は4日目から下落しています。 今年は明日も窓を空けると3回目でしょうか? 過去は強い相場のサインになり未だに埋める気配すら ありません。

  • moe225
  • ベストアンサー率62% (210/338)
回答No.2

お役に立つかどうか分かりませんが、今年1月に こちらで 私どもが回答させていただいたページです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1182998 (このなかには、それ以前に、私自身が窓やヒゲについて質問させて もらったページも入っています=自分なりにまとめて回答したつもりです) またそれ以降にも、またもやこちらでですが、これに関してのわかりやすい ページがあったので http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1300785 あと、♯1さんがおっしゃるように、当然、埋めない窓(窓埋め拒否)もあり その場合はかなり強い相場で、つまり、何日か窓を埋めずに高値圏で もみあったあと、新高値を更新してきたときには、さらなる上昇が 期待できる可能性が高いのではないかと思います。 ただ、いずれにしても、マーケットは教科書どおりにはいかないので そのあたりが難しいところですよね・・(^^; 以上、tamarimaさまにとって 少しでも参考になればよいのですが・・

  • 00x
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

よくわかりませんが、直近で取引がないので簡単に出来高があるところまで下がり安いのでは、また、よくそういわれているのでそうなりやすいのではと。 もちろん強い上昇なら窓は閉めませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう