• ベストアンサー

確定申告の方法

株取引(主にデイトレ)利益が収入の大部分を占める場合についてご教授下さい。自分で確定申告を行なう際、自宅の一部を株取引の場所とし、家屋・電気代等を必要経費として家計費と按分で経費計上できるでしょうか。可能な場合、使用申告書用紙と株取引の収入は何(営業等?・雑?)になるのでしょうか。

  • 3381
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

確定申告の書式,打ち込み国税局のHPの用紙があります.これに係わる経費全て等分して申告します.(電気,ガス,水道代,税金等は事務所経費として,電話代,車・ガソリン代,調査代,書籍代,新聞代(聞くと日経か専門誌だけ)等々必要なものは差し引けます.書式で作っていくと早いです.    http://www.e-tax.nta.go.jp/ 相談はタックスアンサーで調査できます.   http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

参考URL:
http://www.nta.go.jp/
3381
質問者

お礼

的確な回答有難うございます。やってみます。

3381
質問者

補足

ご教授有難う御座います。申告ご経験の方かと思われますが、所得は事業所得(営業等)で申告するのでしょうか?  又、申告書は「確定申告書B」を使用するのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • comodesu
  • ベストアンサー率48% (49/102)
回答No.2

株式売買の所得区分は、 ・譲渡所得・・・数年に渡り所持していた株式の売却や、単発的に売買した場合 ・雑所得・・・・継続的に売買している場合 ・事業所得・・・事業として継続的に売買している場合 に分かれます。 必要経費としては、雑所得では取得費、借入金利息、手数料、口座管理費くらいしか認められないでしょう。それが事業所得になれば、おっしゃるような費用も経費として認められるでしょうし、パソコン償却、ネット通信料などの費用も入れられると思います。 ですから、あなたの場合、事業所得として認められるかどうかがポイントになると思います。デイトレなら売買の記録は膨大なものになると思いますが、それをすべて付属資料(所得の明細書など)に記入するのは勿論、経費帳の作成、銀行勘定の帳簿化、さらには複式簿記への移行まで視野に入れたいものです。 今後のこともありますので、一度事業所得で申告してみて、もし認められなかったらその時、事業所得の要件を聞き、次年度に生かしていけばいいのでは、と思います。 取引の記録は証券会社の口座などで整理されていると思いますが、参考URLのソフトは申告を前提にしたもののようですね。

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~tom/kakukabu.htm
3381
質問者

お礼

一度申告してみる手もありましたね。有難う御座います。

関連するQ&A

  • くりっく365の確定申告について

    FX(くりっくと非くりっく)での税金の取り扱いについて、以下のようなケースでそれぞれどのようになるのでしょうか。 前提 会社員で、収入は給与収入のみ、2000万未満。 くりっく・非くりっく以外の取引・投資は無し 1.非くりっくでは取引無し、くりっく365で40万の利益が出たが、経費が25万掛かった場合 例:くりっく365で、為替差損益50万+スワップ損益5万-取引手数料15万=40万となりました。 一方、FXに関するセミナー受講・各種書籍類購入・ならびにPC購入・通信費等(取引に用いた分を按分)が、本人計算で25万だった場合、 確定申告は不要でしょうか? また、不要だった場合、税務署から照会等がありその際に説明した内容が認められず、経費は20万とみなされた場合(経費を差し引いて20万)、修正申告等は必要でしょうか?またその際は本来申告不要だった20万分も含めて課税対象となってしまうのでしょうか? 2.非くりっくで20万、くりっくで30万の利益が出たが、経費が25万掛った場合 例:非くりっくで差引20万の利益、くりっくで差引30万の利益が出ました。 一方、FXに関するセミナー受講・各種書籍類購入・ならびにPC購入・通信費等(取引に用いた分を按分)が、本人計算で25万でした。 確定申告の際、この経費は双方の取引時間等で按分すればよろしいでしょうか? 例えば、取引時間が非くりっくとくりっくで4:1の場合、 非くりっくに20万(非くりっくでの所得は差引ゼロ)⇒源泉徴収分以外の追納はゼロ くりっくに5万(くりっくでの所得は差引25万)⇒こちらは20%納税 このような取扱は認められますでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 確定申告の際の総所得金額について。

    確定申告の際の総所得金額についてですが、 収入 - 必要経費 = 総所得金額 となりますが、 例えば、 収入が1000万の場合、必要経費を500万と申告する場合と 200万円で申告する場合とでは、総所得金額が違ってまいります。 後者の必要経費200万円で申告した方が、利益率の高い会社という感じがするのですが、申告の際には、このあたりのバランスも考えた方が良いのでしょうか。 極端な話、収入1000万で、必要経費700万円では、銀行などから融資を受ける際に、確定申告の書類を提出した場合、利益率の高いほうが融資には有利のような気がするのですが、一般的には、細かく経費を計上する方が良いのか、バランスを考えた計上する方が良いのか、どちらが賢いやり方でしょうか。

  • 確定申告の仕方

    今年株取引だけで生活しています。申告の仕方なんですが白色申告で事業所得として申告するのでしょうか?雑所得ですか? 特定口座で源泉徴収なしにしています。 必要経費なのですが、本代、セミナー代、交通費、通信費、電気、家賃、(株取引として使用している分) 会議費をまとめて証券会社の取引明細書をつけて確定申告すればいいですか? 株のみでその他収入はないです。

  • 確定申告 株一般口座です

    私は今扶養家族でバイト収入は今年42万ありました。 別で株取引にて、32万の利益がありました。 こちら一般口座になります。 この場合、確定申告の必要はあるのでしょうか? 色々調べてみたのですが、バイト収入から65万の控除をひくと マイナスになります。 そこに株利益が32万なので38万以上ではないため、 扶養家族から外れることはないと思うのですが、 確定申告はどんな場合でも20万以上ある場合、 しなくてはならないものなのでしょうか? また、株利益が20万以下ならば、しなくてもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    色々と確定申告について質問がありましたので、一通り目を通しましたが信用での申告ついて疑問点がありますのでよろしくお願いします 現物の場合は http://www.nta.go.jp/ の説明どおり取得費や収入金額は記入できますが 信用取引の場合はどうすればよいのでしょうか? 証券会社からもらえる顧客勘定元帳では 信用取引の場合は、決済後の損益しか載っていません この場合、例のような取得費や収入金額が記入できないと思うのですが この場合は自分でそれぞれ値段を控えている場合は それを書けばよいのでしょうか? また分からない場合はどうすればよいのでしょうか? また、必要経費と表現するのか分かりませんが どこまでが認められるのでしょうか? 株売買についての手数料は良いとして 借金をして売買した場合の、その金利は経費として考えてよいのですか? また証券会社に入金する際の手数料は? 等よろしくお願いします 初めての株で確定申告なので分からない事ばかりです・・ もっと早くに調べればよかった

  • 確定申告をしなくてはいけませんか?

    こんにちは 私は去年は株で300万ほど損をしました。 自営業も半年ほどやって、105万円ほど収入がありました、経費などを計算して確定申告しなくてはいけないのでしょうか?でもどれが経費にあたるのかよく分からないです。 株と自営業は一緒に確定申告しなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告と扶養について

    去年退社して年末調整していない給与が約50万円 退職金が約15万円 失業保険の給付金が約40万円 特定口座ありでの株取引の利益が約10万円 先物取引での利益が約15万円 この場合、 給与は申告が必要 退職金は退職所得控除額内なので申告不要 失業保険の給付金は非課税なので申告不要 株取引での利益は特定口座ありなので申告不要 先物取引での利益は20万円以下なので申告不要 で、確定申告は給与についての申告だけでよろしいのでしょうか? それと親の扶養(所得税と健康保険)に入ることは可能でしょうか? 今年の収入見込みは、株と先物の収入だけです。

  • 確定申告

    私の話ではないのですが、兄が確定申告をしていなかったので、今回税務署からするようにと言われたみたいです。確定申告は白色をするみたいで、経費のことで、兄から相談されました。人件費のところで、私が働いていたことにしてほしいと言われました。その確定申告の年のとき、私はアルバイトで年60位の収入があったのですが、それから所得が増えるということで、103万までに抑えた金額、40万を計上させてほしいとたのまれました。この場合、確定申告の書類に、私の名前が計上されるということは、私自身も何か届を出さないといけないのでしょうか。あと税額なんかは増えたりすることになりますか?

  • 確定申告青色以外

    通称白色というもので確定申告をすることになりました。 会社勤めです。 まず、株の利益が昨年度80万ほどあります。 また、FXの損失が110万ほどでました。 そして、労働収入が550万ほどです。 いろいろ調べてわかったことなのですが、株の譲渡益とFXの損失は合算できない。ということです。さらに、その補間として、FXの損失は3年間繰り越せると言うものがあることもわかりました。 ここで、ひとつお伺いしたいことがございます。 FXの損失におきましてFXにかかった書籍等は経費にできるとありましたが、この経費とはFXにかかるもので、損失を出している以上、あまり意味がないように思えます。 新年を迎えて、株はやりますが、FXはもうやりません。 この場合でも経費として計上すべきですか? むしろ、それならFXの損失も申告しなくてもいいような気がします。 借りに申告するとして、経費を計上しなかった場合、納税額があがったりしますか? 今のところ、株式の譲渡益にかかる分のみの追加納税と判断しております。 間違いでしょうか? 長くなりましたが、新年早々お忙しい中、申し訳ないのですが、ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

  • くりっく365と確定申告について

     くりっく365で利益を得た場合、確定申告をする必要があるのでしょうか。それとも株取引の「特定口座、源泉徴収有り」のように、申告をしてもしなくてもよいものなのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

専門家に質問してみよう