• ベストアンサー

word文章をexcelで…

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.7

No.4です。 『TXT+改行』形式の保存について。 「名前をつけて保存」するときに「ファイルの種類」で「TXT+改行」を選びます。

nackass
質問者

お礼

ありがとうございます!!!こんな方法があったのですね。ド初心者なのでほんとに助かりました。

関連するQ&A

  • Wordの文章をExcelへ

    Word、Excelとも2003を使っています。 Wordで作成された文章をExcelに1行づつ入れたいのです。 例えば、Wordで、 あいうえお(改行) かきくけこ(改行) と2行あるとします。この2行分を選択(改行まで)して、ExcelのセルA1とA2にそれぞれ一度に入るようにしたいのです。普通に入れると当然A1のセルに2行分入ってしまいます。 今は1行づつコピペしていますが、とても時間が掛かるので作業がはかどりません。 わかる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • WORD・ EXCELで、表の中での文章の改行について教えて下さい。

    office2000のWORD・EXCELを使用しています。 会社の資料で、現在、2行20列の表の中に、文書を作成しています。 A5横書きです。 結合したひとつのセル内に、文章を入力してゆくと、自然に改行されますよね。 画面上では文章の最後まで、見えているのですが、印刷プレビューにすると、 右端の方が切れているときが多いのです。 いちいち印刷プレビューを確認しなくても、設定で対処出来る方法があったら 教えて下さい。 仕事の作業時間短縮をしたいので、お願いします。 また、WORDでは、同じような表に文章を入力した際には、1つの枠の中で 改行すると、表のセルが下に伸びてゆきます。 改行からは、別枠に入力したいのです。 例えば、ひとつの枠の中には○○文字以上入力したら、下の枠に勝手に改行 されるように設定することは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • EXCEL VBA でWord文章に値を入れ込み

    現在、EXCELファイルでデータを入力しているのですが、 この中のボタンを押下すると、EXCELのあるセルの値を、 Wordファイルのある場所に貼り付けたい。 例えとして、 EXCELの A1に製造番号 B1に、155556 (という製造番号) が入力されている。 ボタンを押下すると、 Wordのあるフォーマットで作成されている文章ファイルの 製造番号    155556 というような箇所があり、この数値のところに上記、EXCELのB2の 値を埋め込みたい。表形式でなく、文章の改行で、次行の一部に、 埋め込みたい。 Wordファイルには、EXCELのようにB2セルの値というような、 場所を指すものがないので、どのように指定するか分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで文章を入力したときはみでてしまう・・

    こんにちは。 Excelで文章を入力していくと編集画面では1枚の印刷範囲に入っているのに プレビューでみるとはみ出ています。 うまく文章を入力していく方法をご存知の方、教えてください。 だいたいのところで下のセルに移るやりかたしかないのでしょうか?

  • Excelでの文章をWordへコピー

    会社で文章を数人で分担して入力したのですが、 Wordで入力した人、Excelで入力した人とまちまちで、 Wordに統一することになりました。 (Word、Excelとも2000です。) Excelで入力した物をWordに入力し直したいのですが、 Excelでの文章をコピーしてWordに貼り付けると、セルも一緒に くっついて来てしまいます。 (印刷する分には大丈夫なのかもしれませんが) Excel同士なら、「形式を選択して貼付」で「値のみ」にすれば セルや表などは反映されず、文字の分だけで済みますが、 Wordへ貼付した物も単純に文字だけを反映させるには どうすればいいのでしょうか? Excelの文章をコピーしてWordに貼付した時、Excelのセルを 引っ張って来ないようにするにはどうすればいいでしょうか? それともセルを引っ張って来ていても無視して大丈夫なのでしょうか? 最終的にはWordで表形式(行幅は不定)にしたいのですが…。 (Excelで入力していた人は罫線は使用せず、単純にセルにへのベタ打ちでした)

  • 改行を含む文章(ワード)のひとつのセルへの貼り付け方。(エクセル)

    こんばんは。 ワードの文章をエクセルに「コピー、貼り付け」を使って行うコピーの方法について質問です。 ワードにおいて改行を含む文章をエクセルにコピーして、貼り付けを行うとひとつのセルに収めることができません。 例えば、改行を含む10段の文章をコピーすると、エクセル上ではA1からJ1までのセルに1行ずつ表示されてしまいます。これを、A1セルのみに表示することはできるのでしょうか?つまり、コピーした文章をひとつのかたまりとして貼り付けることは可能なのでしょうか? ちなみにエクセル97です。 よろしくお願いします。

  • Wordの表をExcelに張り付け

    Wordで作成した表をExcelにそのままはりつけると、 Wordの表内で改行されている箇所が、Excel上でセル分割されて張り付けられてしまいます。 分割されないようにそのまま張り付ける方法はありますか?

  • Excelでセルに文章を入力する

    Excelでセルに文章を入力する時印刷可能範囲を超えると次のセルに移動(下)は出来ないですか? 折り返して表示ではセル幅が変わります.同一幅の何行かのセルにWordの様に文章を入力する方法お願いします。

  • ワードの文章をエクセルにコピーする際、改行が

    ワードではなされていないのでエクセルの一つのセルに1行が入ってしまいます。 ワードの文章そのままをエクセルにペーストするにはどのようにしたらよいでしょうか? 一応ぐぐってみましたら、ワードでテキストtxt形式で保存すれば改行マークがつくので それをコピー貼り付けする方法がありましたが、いまいちです。 他に方法あればご教授おねがいします。

  • Word2013の文書中にExcelの文章貼り付け

    Word2013の文書中に、Excelの複数セルに入力してある文章を一括でコピーし、貼り付けた際、Excelの表のみを削除し、文章を残す方法を教えて下さい。