• 締切済み

終了期間が決まっている仕事を途中で辞めたい

派遣で働き約2週間たちました。 この仕事は来年3月までと終了期間が決まっています。 出来るだけ自分の希望に合う仕事を探そうと、約1ヶ月探し続け今の仕事を見つけました。 内容は、会議資料作成がメインでその他会議の準備と茶出し、ファイリングと伺っていました。 しかし約2週間働いてみたのですが、仕事はファイリング、社内封筒作り等ほとんど庶務的なものばかり。 資料作成は無いかと聞いても、今はまだ無いと言ったような事ばかりです。 それから、他に派遣の方がいらっしゃるのですが(仕事は違います)、業務中に社員の方々へのお茶出しをしています。 そのような会社は初めてで、私はやりたくありませんし、あらかじめその話もありませんでした。 会議の後片付けについても、定時を過ぎていても終るまで待っていると、派遣の方から聞きました。 それだけの為に無駄な時間を費やすのは理解できません。 また、資料を作る参考の為、会議に出なさいとも言われ、ついでに報告書も作るように言われました。 これも聞いておらず、ちょっと嫌な気がしています。 ちょうど正社員で希望の求人があり、書類選考までは通っているので、できたら面接を受けたいと思っています。 人間関係はかなり皆さん良い方達ばかりで、それに3月まで、とオシリが決まっているので辞めたいと言うのも言いにくいです。 個人的に庶務的な業務は嫌ではないですが、今回の仕事は、自分のスキルを活かした仕事をしたくて選んだもので、当初の仕事内容と違う気がしています。 正社員の求人も、前から希望していたものがタイミング悪く今出てきてしまったので、どうしようか悩みます。 長くなりましたが、この様な状況で辞める事は可能なのでしょうか。 また、どのように伝えたら双方が嫌な思いをせずに辞める事ができるでしょうか。 良いアドバイス求みます!

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当初の派遣契約にもよりますが「入社後自分の思っていた業務ではない。」ということはよくあることです。どうしても肌に合わないのでであれば、それまでしても会社に居る必要はありませんが、「100%契約と同じ業務だ!」ということもまた現実にはありえません。

sake39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、仕事内容が希望と完全に一致する事は難しいでしょうね。 私もそれは理解しているつもりですが、今回はPCの利用が8割以上のものを求め、かなり吟味して探した仕事だったのにもかかわらず、実際は1割程度だったものですから・・・。 これでは何の為に条件を厳しくして探したんだろうと思ってしまうのです。 仕事内容が選べるのは派遣のメリットと思いますが、現状は、なかなか難しいものですよね。

関連するQ&A

  • 契約と実際の仕事内容が全く違う場合。

    11月から派遣社員で働いています。 契約の際、派遣会社の取締役と部長と面接を行い、業務内容は「営業の方のサポート業務で、資料を作ったり、日報を書いたり、電話を受けたり、とにかく営業の方の世話をして欲しい」と言われました。 しかし、実際に派遣先で働いてみると、言われた仕事とは全く違い、営業の部門でもなく、営業の方につくのでもなく、総務部門の仕事を任されています。多少の庶務業務があることは覚悟していましたが、文具の購入とファイリング業務とたまにデータの入力以外の仕事は全くありません。 しかし、今の勤務先は通勤に便利なので 変えたくありません。 文句を言えば、総務部門から契約通りの営業部門へ変われるのでしょうか?

  • 契約内容相違で契約終了後の他社での登録

    3ヶ月更新、長期予定の仕事で派遣されたのですが、契約内容にない 庶務が業務全体の6割を超えていた為、トライアル期間(2ヶ月)で契約 終了しました。 ちなみにその庶務の内容も電話応対やお茶だしに留まらず、所属する部署 社員全員からコピー取りやシュレッダー、飲み会の会費集め(私は参加 しない)、個人的なお弁当の買出しも頼まれるといったもので、労働基準局に 問い合わせてたところ「違法」と言うことでした。 自分としては、その回答を受けて派遣会社に一旦業務改善を依頼したし、 きちんと手順を踏んで業務終了をしたつもりです。 それで質問なのですが、新しい派遣先に登録する際に、職務経歴でその 仕事の事を正直に話したほうがいいでしょうか? 「契約内容相違で業務終了しました。」と言うと、コーディネーターの 方に「希望と違うとすぐに仕事をやめる人なのでは?」いう印象を与え るのではないかと心配しています。 嘘になってしまいますが「この仕事はもともと短期の契約でした。」と 言ったほうが色々言い訳しなくて無難かなとも思いましたが、そうする と後から不都合が出てくるかもしれないし・・・。 ちなみに正社員で長く(10年以上)働いた実績はあります。 正直に話したほうがいい、いや言わないほうがいいなど、意見を聞かせ て下さい。 よろしくお願いします。

  • 働き方改革ですが、仕事が増えるばかりについて…

    よろしくお願いします。 昨年から正社員をやめて細々と自営業をしつつ、 補填的な意味で派遣社員を始めました。 私の考えも甘いのですが、 もともと派遣社員なので正社員のサポートと伺っており、 しがないルーチンをのんびりこなして定時で帰るものだと思っていたのですが、 様々な方から仕事を任され、資料→会議→資料→会議のなかで凄まじく忙殺し、 残業が当たり前になりました。 なかなか家に帰るのもヘトヘトで、 記事も最近は書けずに寝落ちしてしまいます。 そのなかで、働き方改革という波があり、 上司からは残業禁止と言われ、派遣社員なのに残業してるのはゆゆしき事態と指摘を受けるようになりました。 その反面、仕事は増えるばかりで派遣先、派遣元にも相談しても改善されません。 私の働く工夫が足りないという形でいつも終わってしまうので、ストレスフルな状況です。 派遣なので、次の更新をするか悩んでいます。 仮にほかの派遣先や仕事を選んでも、 同じ忙しく時間に追われる日々ばかりなのでしょうか? こんな理由でやめるのはおかしいのか、 しかし常に時間に追われてストレスフルな状況に疲弊してしまっている辛さがございます。 まとまりない質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 派遣先を期間満了で円満に終了する方法?

    今、派遣である会社に派遣社員として働いております。 約1年働いていますが、前任が2年近く働いていたので もうじき期間満了になります。 イヤイヤ働いており、期間満了で終わることをずっと思っていたところ 派遣先から正社員にならないかという話がありましたが、お断りしたのですが 今、働いている業務以外で 派遣を継続するような話がでました。 ようは 正社員になるか派遣を別業務で継続するか。 そんな話になりそうです。 期間満了で円満に退職し違う会社に派遣で行くか 違う会社で正社員として働きたいと思っています。 1.派遣で名目上、別の業務で派遣を継続することは可能なのでしょうか? 2.別業務での派遣継続を断った場合、自己都合の退職になるのでしょうか?

  • 契約途中終了しようが真剣に悩んでいます。

    契約途中終了しようが真剣に悩んでいます。 派遣は数年していますが、ずっと同じ派遣会社で 今回の案件で初めて派遣会社を変わりました。 3ヶ月の短期案件で1ヶ月半経ちました。 就業当初から派遣先と営業担当と相容れない雰囲気がありました。 でも、自分の立場も考え、仕事と割り切って、 私が肌で感じている事は思い過ごしか否かも探りながら勤務してきました。 派遣先では、 社員が頻繁に休む 深夜近くまで毎日残業 休日も出勤している社員もいる 電話がなっても殆ど出ない、出ても不親切な対応、 部署の社員が不在 (全員会議が多い) 時は留守番役の私が取っているが、 それを阻害するように私の部署の電話にはすぐさま出る (上司に電話にさえ出ない、留守番役をやっていないとの評価になっています) 社員の休みの連絡はメール、 連絡せず休む社員もいる(でも周囲も連絡ないなぁとぼやく程度) 数分の遅刻をする社員もいるが、当事者も周囲も普通という雰囲気 (入力業務なのですが) 私に当てつけるように 社員同士 (上司とベテラン社員の2人) が入力競争らしきことをする (就業後3日目位の事です。普段は皆穏やかにパソコンを触っています) 休みの電話連絡を受けるのを居留守を使って出ない・繋がない タイムカードの押印を渋る (押印権限のある上司が急きょ揃って休み、別部署の人に貰うよう言われた事もある) 仕事を別の人を介して頼まれる 他にも色々ありました。 もう限界との思いの引き金になっているのは、 最初の1つ目と最後の3つです。 休むこと自体私に非がありますが、 タイムカードの押印や仕事の振り方も含めて 私を避けているとしか思えません。 就業3日目に、かなり目立つように入力の競い合いをしていたのも 思い過ごしかと思っていましたが、 社風や人柄等々を徐々に知る内、私への圧力だったと感じました。 部署全員での会議も頻繁ですし(昼から終業時間まで) 部署や隣の総務も、頻繁に休みます。 わからない事を聞いても、一部の社員にばかり振り、 その社員も連続で休んだり、忙しいからネットで調べてと言われたり、 逆に「いいよ」と教えず仕事を引き取られたりもします。 営業とのコミュニケーションもうまくいっておらず、 誰を信用していいか、ビジネスとして誰を頼って良いかわからず、 このような案件が初めてです。 今までは、完全な案件はもちろんなかったですが、 それなりに派遣先も営業も信用できましたし、 現場も紳士的な社員が多かったです。 あからさまに上司も含めて、圧力をかけるような事はありませんでした。 (この派遣先は、一人の社員を使い放題にしていて  他の社員がこの社員が関わる嫌な会議や要件の時に、  敢えて出張入れてしまったとか、その会議出ないと言ったりしています) 営業には現場で感じる微妙な雰囲気を話してはいません。 話しても無駄だと思うからです。 こんな事で途中終了したいと思うのは弱いでしょうか。

  • 派遣登録に行きましたが仕事が来ない…

    先日リクナビやエンの派遣サイトから気になる案件があったので 派遣会社に登録に行きました。 スキルチェック、職歴のお話をしたところ 気になるお仕事は 「先方都合でお仕事の紹介ができなくなりました」 と言われました。 おそらく私がスキル的に合っていなかったか ほかの方にお仕事をお願いしたんだと思います。 「代わりになるかどうかはわからないけれど…」 と別のお仕事を紹介されました。 データー入力や(正社員の)怠勤管理・給与計算 等のお仕事です。 私は本来英文事務か経理補助的なお仕事をしたく 派遣登録の際も↑の希望を言っています。 しかし、希望にあったお仕事は全く紹介してもらえません。 派遣会社的には (応募がない求人に関しては) 派遣する人間がいればいい といった感じで、その求人に無理やり私を 入れようとしています。 今日も仕事の紹介が来たのですが 断ったら 派遣会社のコーディネートさんに(電話越しですが) 「あ、そうですか(怒」と言われました。 このまま断り続けたら仕事は紹介してもらえなくなるし かといって (正社員でもないのに)無理にいやな仕事 をするべきか悩んでいます。 皆さんは希望にあったお仕事につけていますか? あと、正社員の方給与計算とかって 自分が正社員でもないのに 社員の給与計算とかするのってむなしくなりませんか? 派遣の皆様 なんでもいいので派遣で 就業することに関してアドバイスください

  • 改正派遣法 企業の直接雇用義務について

    こんにちは。最近派遣社員として働き始めたのですが、将来は正社員で働くのが一番の希望です。しかし現在の職種では未経験での正社員採用が難しいので、派遣として経験をつもうと思っています。 派遣法の概要をよんだのですが、26業務以外の職種であれば、同一業務を3年を超えて派遣スタッフに行わせる場合、企業は直接雇用を申し込まなければならない(3年以上の派遣契約更新はできない)とありました。こえから働く会社は大企業なので、私としては3年我慢すれば社員になれるならとてもうれしいのですが、自分の仕事は26業務にあたるのかそうでないのかよくわかりません。医療機器の薬事申請の仕事なのですが、(+課の庶務的なこともやるみたいです)これって業務的にはなににあたるのでしょうか?一般事務ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたらおしえていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 途中終了について

    はじめまして、こんにちは。初めて質問させていただきます。 半年以上お休みをしていまして、また新しくお仕事をしたいと思いまして派遣の仕事を探しておりました。三ヶ月の契約で派遣先の顔合わせも無事に終了し、就業することになりました。派遣先は、派遣社員が私一人で社員さんのアシスタント業務の仕事をやることになりました。 業務の中で思い作業が発生し、ダンボールなど思い書類を急いで移動させる仕事がありました。一週間働いた後に、仕事中に急に重いものを持ったことで腰に極度に負担を感じ、痛めてしまいました。動くこともままならずこのままでは自分の身体に気障を感じてしまうと考え、営業の方ににご相談をし途中終了したいと申し出をいたしました。私は初めから働く意欲はありましたし、続けるつもりでいました。突然こんなことになってしまし申し訳ありませんと謝りました。営業の方は理解をしてくださいました。 その後、腰が治ったらまた違う会社で働きたいと申しました。営業の方は、また連絡をくださいと言いました。 一ヵ月後、病院に診察に行き、だいぶ治りまた「働けます」ということを派遣会社にご連絡いたしました。その後、紹介の電話がきましたが以前よりも紹介数が少ないように感じました。 それは私が、途中終了した理由で少なくなってしまったのでしょうか?また今後もこの派遣会社で働きたいと思っております。他の派遣会社には登録にいきたくありません。どうしたらお仕事を紹介してくれますでしょうか? 今でも前向きにアピール電話はしておりますが 悩んでおります。どうぞ何かアドバイスをいただけますようお願いいたします。

  • 仕事が決まるタイミングについて

    仕事が決まった後に、自分からみてこっちの方を希望すればよかったと思う求人が出てくる事ってありませんか? 私は求人が多い時期に探すことが多いので余計かもしれません。 ご縁あって仕事が決まるものだと思っているのですが、決まった仕事は派遣、あとから出てきた仕事は家の近くで社員という条件なので悩んでしまいます。 仕事が決まった後に希望にピッタリの求人が出てきたらどうしますか? 希望ピッタリの求人でも採用になるとは限らないから縁がなかったと思って諦めますか?

  • 何をやりたい分からないけど、仕事に頑張りたいです

    27歳で女です。一般事務4年(正社員)庶務3年(派遣) いずれも真剣にやっていませんのでこれといったスキルも自信もありません。 このままではダメになると思い、考えを改め、スキルを磨くこと、キャリアを積む事、自分に自信を持つこと。を目標に仕事をしていきたいと思っているのです。 ただ、仕事の種類の目標が定まりません、よくわからないのです。事務といってもいろいろあるはずですが。事務中心でちいさなやりがいでもいいから、持ってがんばっていきたいです。 (1)事務はたとえばどんな仕事内容がありますか?そのためにはどんな資格やスキルが必要ですか?今エクセル上級と、PowerPiont、Accessを受講して 資格を取る予定です。 (2)派遣ではやはり不安定だという実感があります。向上心をもってスキルをもっていれば派遣でも生きていけるのでしょうか?27歳は微妙ですが正社員をはじめからねらったほうがいいでしょうか。安定感は欲しいけどどこかで正社員に受かる自信もなくて・・・それは何をしたいかが自分で分かっていないからかもしれないですが。 どんなアドバイスでもいいのでお願いします。

専門家に質問してみよう