• ベストアンサー

三ヶ国語を並行して勉強するためには

 こんにちは。私は今大学二年生で、将来は研究者になって日本と朝鮮半島の関係史をメインに研究したいと思っています。そのためには専門もさながら語学が重要になってくると思います。私は現在英語と中国語と韓国語を勉強しています。(大学の授業で)しかしどうしても並行して勉強するのが難しいです。研究のためにはどうしてもこれらは重要です。しかし語学のほかにも専門の勉強もする必要があります。勉強のほかにもサークルなどの趣味もあります。  このような状況の中でどのように勉強していけばいいでしょうか。よろしければアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

学校の授業で既に三ヶ国語を勉強しているのであれば、継続して勉強する環境は出来ていますね。自習時間はもっとも重要性の高い語学を毎日一定時間(短くても良い)やり、他の二ヶ国語はAを月、水、金、Bを火、木、土とするのもひとつの方法です。 忙しい人ほどいろいろなことが出来ます。忙しいので予定を立て消化せざるをえなくなり、習慣化します。 暇のある人はいつでもできるので、計画不要、習慣不要になり結局安易になり挫折するものです。 サークルの仲間の親しい人には前もって余分な時間がない旨知らせておき、予定時間外の付き合いを断る勇気も必要です。

shinano-railway
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。優先順位をつけて毎日やるものと、二日に一度やるものとに分けるといいんですね。確かにこれならやれそうです。  語学だけに限らず勉強、趣味などと物事に優先順位をつけることって大切ですよね。  どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#20688
noname#20688
回答No.4

私も3ヶ国語をほぼ平行して勉強しています。英語、フランス語、ロシア語です。ただ、私の場合は英語とフランス語は一定レベル出来るので、最初は英米人向けのロシア語の教材で学習し、これで初歩が終わったら今度はフランス人向けの教材でまたロシア語をやり直すのです。 shinano-railwayさんの場合でしたら、中国語は英米人の教材を使うといいかもしれません。例えば Teach yourself Beginners's Chineseは 易しい英語で書かれているので英語のブラッシュアップにも繋がり、また日本人特有の漢字に頼りすぎて発音が疎かになるきらいが回避できます。韓国語も英米人向けの教材がありますが、かなり数が限られていますし、日本人には却って不合理になりますが、それでも英語力の向上には貢献するでしょう。でも、こうすれば 中国語と韓国語に絞込み 英語も副産物的にレベルアップできるというものです。 または 私のパターンを中国語と韓国語に置き換えて、英語と中国語と韓国語のどちらかを一定レベルまでマスターし、もう片方を英語と最初のどちらか一方で攻めるのです。 以上、私の紹介した方法はマニアックで少々ハードルの高い方法かもしれませんが、それだけに外国語学習の醍醐味も味わえます。

shinano-railway
質問者

お礼

 遅くなって申し訳ありません。  英語を介しながらの勉強法は最初思いつきませんでした。この方法なら時間の節約になるだけではなく、かなりの効果が望めそうですね。私は語学センスにそれほど自信があるわけではないですが、がむしゃらにやっていれば力は自ずとつきそうですね。  どうもありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

研究者で書籍を読み書きだけなら、此の三カ国は比較的日本人にも楽ですが、聞き取り・発音となると、韓国語は勿論ですが中国語は日本語だけを使ってきた人には難しいのはご存知ですよね。 韓国語は・・・日本語がなまった感じで聞こえませんか? 会話はそんな感じで入ってゆくと出来ます。研究者だから会話は要らない・・・は昔のことですから。  私は使われなくなった語も入れて、五ヶ国語(+日本語)が一応習いましたが、必要に迫られればそれなりに出来ます。 出来ないのはそれだけ切羽詰っていないからです。 勿論、何事でもそうですが、センスってありますから語学センスの有る人には適いません。 例えば、紛争地帯の子供たちも大人も相手国の言葉は出来ます。これは出来ないと、相手が殺す相談しているのに分からないで・・・・となるからですし、商人も品物が売れないから出来るようになるのです。 まず、使うことです。一番良いのは、其の言語を使う異性と付き合うことです。 二番目は興味の有る分野の本や映画や歌で使いまわしを覚えることです。 単語類は此処の中で一番使われるのが出てきます。 例えば、英語なら英国オクデンのシンプルイングリッシュであるのは研究者志望ならご存知だと思います。 同じのを上記方法を行うと自分で作れるように成ります。 大学の授業程度で習っているなら、平行して上記を行なえば、確実に一二年で皆より上になれますよ。 大学の語学の試験対策自体は、今まで中学・高校で自分なりの方法を作って有るはずですから、それと同じで良いのです。 ヨルシミヘ(^_-)-☆

shinano-railway
質問者

お礼

 なるほど。友人を作るのもいいですね。とりわけ異性の。私の周りには親しい留学生がいないので、どんどん交流の輪を広げていこうと思います。研究目的だけでなく、彼らと心が通じ合えば最高ですよね。ありがとうございました。

回答No.2

3ヶ国語を同時に学ぼうとしているんですもの、それなりの時間と努力は必要ですよ。 ただ、無理やり同時に勉強して、どれも中途半端になるのが1番コワイところです。ご自身で無理と思うなら、まずは2つに絞って学ぶのも方法の1つだと思います。特に、英・中・韓は使う文字も違いますし、大変かもしれませんね。(ちなみに、私は3つとも勉強したことがあるので、大変さはわかります) あとは、優先順位を付けることですね。本当に研究者になりたいと思うなら、勉強に重点を置き、しばらくは趣味の時間を削りましょう。 私は、英語と欧州言語2つの合わせて3つを同時に勉強しました。幸いにも文字はすべてアルファベットでしたし、文法も似ていたのでラッキーでしたが・・・ 経験者からのアドバイスとしては、「単語は3つセットで覚えましょう」ということです。 例えば、どれかの言語で「赤」という意味の単語を覚えるときは、残り2つの言語の「赤」という意味の単語もセットで覚えるのです。 文法の違いはどうしようもないので、それぞれに分けて勉強しましょう。 絶対に夢を叶えたいなら、寝る間も惜しんで努力してください。努力は裏切りません!頑張って下さいね☆

shinano-railway
質問者

お礼

 やはり優先順位をつけたほうがいいんですね。  本気で夢をかなえるためには、勉強が第一。そうですよね。アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A