- ベストアンサー
指定校推薦で大学へ行くには
大学に指定校推薦で入れるというのはとても魅力がありますが、そのためには高い評定をとらなければなりません。 今公立中学三年で評定は4.5とれていますが、高校は同じ学力の生徒が集まるので、やはりそう簡単には高い評定はとれるものではないでしょうか? それから高校によっても違うかもしれませんが、早慶やMARCHなどの推薦には、どれくらいの評定が必要なのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>体育と美術があまり得意でないので 体育美術はほぼ関係ないとおもいます!! ただ、推薦枠1人のところに希望者2人きたら体育や美術やその他もろもろの全ての成績の良いほうに推薦はいくと思います。 >>MARCHレベル MARCHはうちの学校は、たしか 法政が3.2 明治が3.4 くらいで二つあったような気がします。すいませんあんまり覚えていません。早慶よりは、はるかに低くて大丈夫です。 慶應では、推薦者の人数は高校の進学実績はあまり関係ないようですよ。 埼玉にあるとある中堅の県立高校では、慶應の理工学部の推薦は2人で、東京にある偏差値で名門とよばれる私立の高校では1人です。 なぜかというと、その高校は結構東大に行くので、慶應に入学した人の大学での成績よりも、埼玉の県立高校からの出身者のほうが成績がいいらしいです(行く人数が多いですからね。)
その他の回答 (9)
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
あとあまり推薦に頼らないほうがいいですよ。 推薦がもらえるから学校の勉強だけ頑張ればいいや という考えはやめたほうがいいかもしれません。 私の知り合いに、推薦がとれなくて浪人した人もいました。そもそも早慶くらいの推薦が取れる人は普通に受験しても受かる位のレベルの人だと思います。マーチだって同様ではないでしょうか?まぁとりあえず高校に入ったら頑張ってください!!
お礼
何度もご回答いただきまして、ありがとうごさいます。まだ、自分の将来のこと、大学で何を学びたいのかなどもまだまだ決まりそうもないですし、推薦だけに頼らず高校でがんばっていくつもりです。
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
理系の学部だと理数系の教科のみの評定、文系の学部だと国語英語などの教科のみの評定の平均値だけが基準に達していればいいところがほとんどなのでしょうか? そうです!!基本的にそうです!!ただ私立は早慶のみ理系で物理化学と理科が二科目なので物理化学の二つが必要で、他の私立や一部の国立は一科目でOKだとおもいます。だから高校に入って科目選択のときに、よく先生と相談して入りたい大学の学部の推薦ではどの科目がいるのかも考慮にいれて、選択しないとあとで後悔することになります。 埼玉の高校の推薦は九科目全部の評定の平均になるので当然大学も同じだと思っていたので、そうだと嬉しいのですが 大学は違います。大学は全てでなくて、一部の科目のみ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大学は一部の科目のみなんですね。 大学に推薦で進学することになるかどうかはまだわかりませんが、推薦ということも考慮しながら高校でがんばろうと思います。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
こんにちは。 ちょっと厳しい意見かもしれませんが、中学3年生の時点で、何故、「指定校推薦」での大学進学を考えていらっしゃるのでしょうか? 高い評定をとるための努力は、受験勉強に対する努力とどこが違うのでしょうか? 推薦で大学に行くかどうかは、高校2年生ぐらいになってから考えればいいことで、今は高校に入ることの心配や努力をした方があなたのためになると思います。 まあ、もっとも、私が通っていた高校では、指定校推薦は、「とても現役や1浪で大学に入れない奴が、成績に“ゲタをはかせてもらって”大学に入るための手段」でしたけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の時点で必ずしも指定校推薦での大学進学を決定しているわけではありません。進学する高校にその時自分が進みたいと思った大学や学部の推薦があるかどうかわかりませんし。 でも、推薦という方法もあるんだということを早いうちから詳しく知っておくと、知らずにいて後で後悔することがないと思い、いろいろ質問させていただいています。 実際私は内申のわりには偏差値はもうひとつという感じなので、成績にゲタをはかせてもらって大学に入れてもらいたいタイプです。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
そうですね、その高校と大学との関係にも因りますが、早稲田・慶應クラスだと4.3以上は求められますね。 超難関校なら4.0まで下げているかも。 高校の評定は難易度の高い高校になれば、やはり高い評定を取るのは難しいです。ですから「指定校枠使わなくても自力でラクにいける」なんて現象も起こります。この現象は国立大学(旧帝大・国立大医学部)指向が強い地方の伝統校にみられるようです。 某大学の入試担当者に探りを入れたことがあります。その感触だと、大学側は高校を幾つかにランク分けしているようです。お得意さま、つまり多くの志願者・合格者を送り出しているところは多くの推薦枠を出している模様。 さらに「ここは優秀」というところは基準を下げている感じです。「お得意さま度」と「学力」のマトリックスをつくってるという言質を得ましたので・・・。 ここから先は「自信なし」なんですが、早稲田・慶應レベルだと「東大合格二桁」校が4.0、「東大合格者が出る」が4.3、「東大は厳しい」が4.5、って感じでしょうか。 それからMARCHレベルはまだまだ人気がありますが、それより下の中堅大学になると、指定校枠が余る高校もあるようです。2007年以降、この傾向は強まると思います。 各校、枠がありますので、競争が起こる場合もあります。そのためコンマ1でも高い評定が必要になりますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が受験する高校は東大は厳しいので、早慶はきっと4.5は必要ですね。 中学では4.5はクリアしていますが、高校ではそう簡単に4.5はとれないのでしょうね。 MARCHレベルだとどれくらいの評定が必要なのでしょうか?
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
#2、3、4です。たびたびごめんなさい 必ずしも一年から三年までの九科目の評定がみられるわけではないのでしょうか? 数学は一年から見られると思います。たしか、うちはそうでした。学校によって裁量が認められているので絶対にとはいえませんが。
お礼
とても詳しいご回答ありがとうございます。 推薦には三年間の九科目全部の評定がみられると思っていました。 私は体育と美術があまり得意でないので、他は頑張ったとしても、そういう苦手教科が足をひっぱってしまうのでは、と思っていたのでなんだか嬉しいです。
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
>>それ以外の教科の評定の決まりは特にないのですか ないです。数学、物理、化学のみです。 ただ、学校によって基準がちがうのではないでしょうか?学校の先生に聞いてみるのが一番いいとおもいます。うちの学校は 慶應:商学部(2)、法学部(1)、理工学部(2) 早稲田:理工学部(1)、商学部(1) がありました。ちなみに、推薦の人数は慶應だと 推薦で入った人+入試で入った人の人数+入学後の成績で人数が増減されるそうです。
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
#2です。ごめんなさい。 早稲田の理工学部は、数学、物理、化学の5段階評価でたしか2つ以上4以上ならOKだったような気がします。
- masterasia1919
- ベストアンサー率40% (29/72)
>>早慶やMARCHなどの推薦には、どれくらいの評>>定が必要なのでしょうか? >>よろしくお願い致します。 どの学部に推薦ではいりたいのでしょうか? 私は慶應と早稲田の理工学部の推薦が高校生のころ自由にとれて慶應に進学しました。そのときは 高校2,3年の数学、物理、化学の5段階評価の平均が4.7以上でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 学部はまだ決めていませんでしたが、入りたい学部によって特定の教科の評定の決まりがあるんですね。 早慶の理工学部の推薦は高校2,3年の数学、物理、化学の5段階評価によるとのことですが、それ以外の教科の評定の決まりは特にないのですか? 必ずしも一年から三年までの九科目の評定がみられるわけではないのでしょうか?
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
指定校推薦でMARCHのどれかに入学したものです。 私の高校では4.0以上、でした。早稲田(慶応は来てなかった)は4.2か4.3でした。 もし狙うのであれば、とにかく1年生から真面目にがんばれ、ということです。推薦の対象となる評定に関係あるかなしか、に関係なく、真面目にがんばる姿勢を先生にアピールしてください。 私自身、高校にギリギリの線で受かりました。そんなにできの良い生徒じゃなかったです。でも、みんなに追いつくためにがんばっていたら、なんとか成績がついてきた、というか…。そのほかに部活や生徒会もがんばりました(そういうのもイメージ的には良いみたいです)。 今からがんばる!という気持ちがあれば大丈夫です。ガンバレp(^^)q
お礼
ご回答ありがとうございます。 部活はやると思いますが、勉強に部活に生徒会に・・となるとなかなか大変そうですね。でもガンバリます。
お礼
ご回答ありがとうごさいます。 法政明治になるとだいぶ評定が下がるんですね。 大学の推薦というのは、理系の学部だと理数系の教科のみの評定、文系の学部だと国語英語などの教科のみの評定の平均値だけが基準に達していればいいところがほとんどなのでしょうか? 埼玉の高校の推薦は九科目全部の評定の平均になるので当然大学も同じだと思っていたので、そうだと嬉しいのですが。