• ベストアンサー

道行く人々をよける方法

道中で反対方向からやってくる人をよけるのがものすごく苦手です。 広い道だと、あらかじめぶつからないように動けますが、狭い道や人が多い駅、出入り口などではよく足止めを食らってしまいます。 そうなりそうなシチュエーションだと思うと、ドキドキしてしまい、ついそうなってしまうんです。 例えば、自分が右に行こうとすると向かいの相手は(相手から見て)左に行こうとして両者とも「すみません」となり、今度逆の方向に足を出すと相手もその逆を出して…。 自分が間をおくと相手も間をおき、足を出すとまた…となかなか先に進めなくなるんです。 中には、そのまま押し進んでいく人もいます(汗) これがどうしても苦手で直りません。どっちに足を出そうかと変に優柔不断になってしまうんです。これは相手側にもいえるかもしれませんが…。 ぶつからない人はどうしてぶつからないのでしょうか? よけるコツを教えてください。

  • track
  • お礼率95% (525/548)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

ご自分で道を切り開いてはいけません。 同じ道を目的とする人を見つけ、 その方の後をつけましょう。 人の歩きには流れがあります。 それにうまく乗りましょう。 流れを逆らうと人とぶつかります。 流れを見ながら歩いてみましょう。 横断歩道が良い例で、 先陣を切って歩く方の後ろにいれば完璧です。 その瞬間だけ軽くストーキングですが(笑) そんなときは後ろを見るとあなたもストーキングされていますw 先陣切る方がへたっぴだと、目的地に着くのがやたら遅くなっちゃうんですよね。 人の流れとストーキング(笑)が判れば 先陣切るほうもできますよ。 頑張ってください~

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で道を開く勇気がありません(笑)むしろ逆に開かれて、押されてしまいます。 流れに乗るのは、人の多い場所では効果的ですね。 ストーキングって何だろう…と思ったらそういうことでしたか。 前方のサラリーマンについていったことがありますが、そのとき場所が壁際で、途中壁がなくなるところで彼が急に横に曲がって、その流れについていけなかった自分はちょうどこちらに向かってきた人と接触する形となりました。(泣) 上手く流れに乗れるとすっきりしますが、前の人がフェイントをかけると焦ります(笑) 一対一のときはどうすれば…(汗)

その他の回答 (5)

回答No.6

私の場合は、目が合った場合は(あえて)右左どちらかに視線をそらし、かつそらした方向に軽く肩の向きを変えます。こうして進む方向を早めに意思表示をすることで、ほとんどの方は反対方向によけてスムーズにすれ違うことができます。 目が合わない場合は視線や肩の向きで相手に分かってもらうことは難しいので、どちらかによけます。私はカーブの場合は外側に、特にポイントとなるものがないときは右によけています。 早めに、気持ち大きめに自分からアクションを起こすと、お互いに通せんぼをすることは少なくなると思います。 それでも、「すみません」の状況は出てしまいますが、そのときはにっこり笑って片足(後ろの足)を引いて体を縦向きにし、相手を通してあげれば気まずさ半減……になるといいですね。

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、視線も使って意思表示するんですか。 早めに、気持ちを大きく…ですか。最近これは心がけているつもりです。成功したときは、よし!と思えました。 この状況をなくす(減らす?)にはしばらく訓練するしかないようですね。

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.5

 私は避ける時は背中越しに避けています。 具体的には歩きながら右足を左側(左足の直線上)に踏み出します。そのまま右肩を前に半身で突っ込みます。こうすると背中側(進行方向の右側)に半分空きが出来ますから、相手はそこを(半身で)通ることが出来ます。 どっちに足を出すかは決めていますから迷う事もありません。

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、横を向いた状態で抜けるという感じですね。これはやったことありません。思いつきませんでした。 そもそも「右だ、左だ」とスタンスを決めておくんですね。 出くわしたときに決めようとして、だんだん緊張してきていつも失敗してしまいます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

No.2さんと正反対なのですが、私は向かってくる人の目を見ないのがコツだと思います。 目があってしまうと、お互い相手の出方を伺ってしまい、運が悪いと同じ方によけてしまったりしますよね。 目を合わさなければ、向こうは 「あの人は自分のことに気づいていない、自分からよけなければ」と思い、自発的によけてくれます。 こちらはそのまま、まっすぐ歩けばOKです。よける必要はありません。ぶつかりませんよ?

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆に見ないんですか。なるほど、その考えも納得出来ます。 自分がよけないと…と思ってよけるとはまってしまうことが多いんです。そのまっすぐ歩くということが、自分勝手だと思い込んでしまうんです。 次はまっすぐ歩いてみようかなと思いました。

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.3

私は、よく“歩くのが速い”と言われます。 人ごみでもガンガン歩きます。ぶつかりません。ゲーム感覚でむしろ楽しんでいます。 速い人、遅い人、杖の人、恐そうな人etc...を瞬時に見極めて 時には体をかわし、スッスと抜かして行くのは快感です♪ trackさんは遠慮がちな方なのでは? 周りのみんなに気を使い過ぎて自分のコースが定まらず、フラフラしてしまうのでは? ご質問を読んで、自分の子供を思い出しました。中学2年生と小学3年生が いますが、どちらも人ごみでひっかかり、またぶつかり、また、店の中などでは 通路を通りにくくしています。今日もちょっと出かけたのですが、もう、 ずっと「もうちょっと右」「早く通り抜けなさい」などとがなっていました。 連れて歩くとコレで疲れます。。。 trackさんとうちの子供と一緒にしては申し訳ないのですが、もしかしたら 似たような事があてはまるのでは、と思いました。 つまり、見ている範囲が近いのです。自分のちょっと前しか 見ていないので、自転車や横から来た人に対応出来ていません。 歩くコースは人ごみの場合、真直ぐとはいきません。前の人が自分と同じ ペースならそのままついて行けば良いですが、たいていはゆっくり過ぎるので すり抜けて進みます。その時に、抜かしたあとのスペースがあるかどうか 見極めてからガーッと追い越しをかけます。人ごみの人間の配置はアメーバみたいに 少しずつグニュグニュ動いているので、隙間を見つけたらすかさずそこへ 入り込まないと次の瞬間には、もう、入れません。うちの子はココで 入り込みが遠慮がちなため失敗しています。 隙間があると、他にもそこを狙って入ってくるひとがいるので鉢合わせしてしまうのです。 先の先の方の人や横方向の人まで全体を見てアメーバの状態を知り、自分のコースを決めて進むのです。 ある程度自分が“そこ、通るぞー”ってオーラを出して行けば、おのずと 道が開けます(笑) もし、鉢合わせしたら、ただ固まっていれば相手がよけてくれますよ。 怖がらずに、どんどん人ごみに出て、場慣れすれば大ジョブです♪

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 スッとよけるなんてすごい!そういう人はうらやましいです(笑) おっしゃるとおり、自分でもものすごく遠慮がちだと思います。 コースが決まりません。右左…とよくやってしまいます。 右左、次はフェイントをかけて左とすると、相手もフェイントをかけて…ということもしばしばあります。 子供と一緒にして…> 別にいいんです。オレナンカドーセ…ですから(笑) でも、似ているかもしれません。人ごみを抜けるとき、どのタイミングで抜けるか分からないので割り込めません。 前方の人の進み方を真似ても、「何で俺だけ…」ってなるんですよね(笑) 恐がらないことですか…。相手がよけてくれると思ってもいいんですね。自信を持って歩いていれば大丈夫ということでしょうか。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.2

 まず相手の目(視線)を見る事。  視線の向いている方向に進もうとします。  それでもお互いの同じ方向にばかり逃げようとする時は、僕は相手の両肩を「ガシッ」と掴んで、自分の進もうとする方向とは逆に押しやってスレ違います。  ちょっと強引かなあ?

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、相手の視線を見るんですか。 相手に意図的に触れるのはものすごく強引では…(汗) 見知らぬ人の肩をつかむなんて…「何しやがる」と言われそうな気がします(笑)

関連するQ&A

  • どうすれば直ると思いますか?--

    僕は【優柔不断】がどーしても直りません。 特に異性の人との間で、2人の人に好意を持たれると嬉しいは嬉しいのですがそこで優柔不断がモロに出てしまいます。 「○○は好きだけど、何でも話せるっていう仲の良い異性の友人として俺は見てるし。ーー」みたいな感じなんです。 それが、結果的に相手から離れてしまう事が多いんです。 相手から言われる言葉 「○○はとても優しいし、悩みの相談等々真剣に話を聞いてくれてアドバイスをしてくれるのは嬉しい^^けど、逆にその優しさが辛い時がある。」 この言葉2人の異性から言われます。 性格上の問題もありますが・・・-- ちなみに、僕は大雑把のO型です。 どうすれば【優柔不断】を直せますか? 余談・・・20年間彼女出来た事ありません。

  • 優柔不断=トロい性格?

    こんばんは。 優柔不断な人が苦手な高校3年です。 先に言ったように俺は優柔不断な人が苦手です。 それは何故か? 俺は優柔不断=トロいと思っているからです。 例えば俺の身近な人物でいえば姉貴ですね… 特に会話とかはしないんですが、何か訪ねると「ん~~……、あ~うん…」といった感じです。 自分はグズグズして何もしないくせに、他人のすることにはいっちょ前に文句つけてきやがります。 すいません、愚痴になりました… まぁこんな感じの姉貴ですが相当な優柔不断です。 皆さんは《優柔不断=トロい》という俺の考えについてはどう思いますか? 色んな意見をお願いします。 ※俺は言い方が悪いとこがあるのですが、優柔不断な方全般を批判しているわけではないのでご了承ください。

  • 道をすぐ覚える人がうらやましい

    道をすぐ覚える人いますよね。初めてのところでも1、2回 行くと、地図なんか見なくても、次は間違えずに行くことができる人。 私は道を覚えるのがとても苦手で、車で既に1、2回行ったことのある 場所でも、ついナビを使います。 生まれるつき方向感覚が劣っているのでしょうか? 何か道を覚えるコツのようなものがあれば、教えてください。

  • 違う道を教えてしまった・・・(汗

    今日、学校からの帰り道で『○○ってどこですか?』と道を聞かれました。そこまでの道は割と簡単なので、教えた時はきちんと教える事ができたと思ったのですが、家に着いてから考えてみると、左に曲がらなければいけないのに、『右に曲がって・・・』と言ってしまった気がするんです。気がするというか、確実に『右』と言ってしまったんですよね・・・。私は人にものを教えるのが下手なので『違っていたらすいません』と教えた時に謝っておいた(?)のですが、その人に悪い事をしてしまったのには変わりないですよね。仕事で行かなければいけないとかだったりしたら、本当に迷惑をかけてしまいましたよね。左と右なんて逆方向だし・・・。その人に謝りたいのですが無理ですよね・・・。すごくいい人そうな人だったので、怒ってはないと思うのですが、だからこそ悪いなぁと思ってしまいます。 これから道を聞かれた時には『すいません。わかりません』といったほうがいいでしょうか?でも、私の住んでる所(県)は車社会で、歩いている人なんてそんなにいないので、断わったら他に聞ける人もいなくて、それはそれで悪いなぁとも思うんです。道を聞かれた時ってどうすればいいんでしょうか・・・。

  • 良い方法を教えて下さい!

    明日は好きな人と花火へ行くことになったのですが、 手をつなぎたいなぁ。。。 と思っています。 その人は、どこへいく?なっても時間を決めるにしても 「どこ行こうか??」、「いつでも大丈夫だよ~」というような優柔不断というか自分の意見より相手の意見を聞く人です。 そして以前、私が「○○(相手のこと)を気になっているよ。」 「どうしたら○○の特別になれるかな?」と告白めいたことを言ったら、ビックリするくらいもじもじしてました。 (その時の返事は「友達なら…」とかなんとかをもにょもにょ言ってました。) なので、控え目というかオクテ??なのかもしれません。 そんな人と自然な感じで手をつなぐ方法を教えて頂けないでしょうか?? 宜しくお願い致します(^^)

  • デート?などなどについて

    高校生の僕なのですが好きな人がいます。まだ付き合っていないのですが今度好きな人を誘ってどこかに遊びに行きたいのですがどこがいいでしょうか?(僕は人生一度も女の人と遊んだことや誘ったことがないです) なるべく詳しくお願いします。後、誘い方についても教えてください 僕は、話すことが苦手で優柔不断です。

  • 優柔不断同士

    付き合ってはいないですが、今の段階でいい関係にある男性についての質問です。 驚くほど、自分と似ているところがあるのです。 それが長所ではなく、短所?と思えるところです。 具体的に言うと、優柔不断なところです。 結局付き合うに至っていないのは互いに「人を好きになりにくい」こと。「はっきりできない」こと。 そして、行動においても似たようなところがあります。お互い次女次男同士で、ここぞというところで爪が甘いのです。たとえば、複数の人たちと食事をしたとき、会計をまとめたりする立場に立たされたりしたら、ささっと出来ないところはお互い様で、私は過去付き合っていた男性がやってくれたり周りの人たちがやってくれていることに甘えていました。そこで不安に感じるのは、そういう私たちの短所をうまくカバーできる女性が、彼には合っているのではないか?と強迫観念のように思ってしまうのです。 彼といないときのひとりの私は、同じシチュエーションに立ったとき「どうしよう~」とうだうだしてたりするのですが、彼と一緒にいて、彼が同じ状態でうだうだしていると、「私がしっかりしなければ」なんて思って、違う自分を出したりしてしまいます。一緒にうだうだしていてもなんら問題はないとは思うのに、私がうだうだしてたとき、さっと決断してくれた人のことを思うと、「優柔不断」には「しっかり」が合う、という図式が出来てしまうのです。 「ああ、この人私と似てるなあ」と思って、正直言うと、自分とは違う、という魅力はあまり感じないのですが、でも彼とうまくやっていきたい!という持ちになってしまうのは好きな証拠かなとも思ったりしてしまいます。こういう関係ってやっていけると思いますか?それとも私は優柔不断なままで彼に「どうしよう~」ってぶつけていいと思いますか?

  • 道案内の仕方

    私は方向音痴でよく人に道を尋ねるのですが、記憶力が悪くて長い説明を覚えられません。ところが、親切な人ほど説明が長く、途中で説明をさえぎることもでず、メモをとる用意などもありませんからわかったような顔をして最後まで聞いて丁寧に礼を言います。で、結局分かってない。自分でイヤになるのですが、皆さんはこんな経験ありませんか。自分がそんなだから、逆に聞かれた時には大体の方向と所要時間だけ教えます(この方向に行ってください。3分くらいで着きますよ、などと)。これって不親切でしょうかね?

  • 一回り以上年上な気になる男性との付き合い方

    皆様、こんにちは。 以前、質問させていただいた時と同じ彼との事についての、相談なのですが・・・ 私は、16歳年上の彼が気になっています。彼は、38歳独身です。 彼とは、同じ会社ではありませんが、会社で知り合いました。 最近では、まだ一度だけですが、食事に行ったりたまに、メールをしています。最近では、彼の方からもメールがくるようにもなりました。 彼が、私と遊んでくれるようなのですが・・・ 彼から、「若い方の遊びをしらないので、教えて欲しい。」と言われました。 正直、私は若い人の遊びも、彼ぐらいの人の遊びも、変わらないと思ったのですが。 そんな事を、彼に言われて困っています。 彼は、あまりリードしたりするのが苦手なんだと思います。 でも、私も、自分からいくのは苦手で、過去にお付き合いした方は、みんなリードしてくれていました。 なので、今気になっている彼が今までとは間逆な方なので、少し困っています。 私が、とても優柔不断なので、どちらかというと、相手にリードされたいのです。 彼も、年上なので、もっと引っ張っていってくれるといいのですが、遠慮しているのか、全部私任せなのです。 これから、上手く付き合っていきたいと思っているのですが・・・ このままだと、上手く付き合っていけるか、不安です。 そして、どういう所に遊びに行ったらいいかも迷っています。 よかったら、皆様のご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 決められないです・・

    コレが私の性格で昔からなんですが、何かを決めること簡単なことから複雑まで何が何でも楽に決められないんです。逆に楽にこうだ!と決めたことには友人の決断した方向が違うものだとそちらのほうが正しい、何でそちらをえらばなかったんだと後悔ばかりが私を襲うんです。だから子供のときは姉をまねしてばかり、何かを始める勇気がなく、結局何もせず終わるんです。こんなの決断力なく優柔不断なだけですよね。お願いします、こんなことから抜け出す方法ありませんか?

専門家に質問してみよう