• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛犬の診断結果:関節炎→ガン)

愛犬の診断結果:関節炎→ガン

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が関節炎からガンに診断されました。症状の変化がないためレントゲンを撮り、ガンが判明しました。
  • 処方薬の効果が見られず、レントゲンを撮ってもらった結果、愛犬はガンと診断されました。
  • ガンの詳細や治療法についてはまだ分かりませんが、愛犬と共に闘いたいと思っています。実績のある病院の情報を募集しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

レントゲンで診断されたということですので、骨肉腫とか、かなり悪性で進行が早く特徴的な所見を示すタイプを想像します。 もし、最善とのことでしたら、 http://www.8699.jp/map.html 日本小動物がんセンター を考慮したらどうでしょうか。 あと、http://www.amc-japan.com/tour/stc.html http://allabout.co.jp/pet/dog/closeup/CU20050113B/ を参考にしてみて下さい。進行の早い腫瘍は初期は他の関節炎との鑑別をレントゲンではできないと思いますが、かなり進行すると骨融解像がでてきますので診断できることもあります。通常撮影で診断できるなら、疑いの段階でもかなり信用性は高いとは思います。 レントゲンであきらかに癌を疑う状態になるまで時間がかかりますので、初期の症状の段階でレントゲンを撮って少しでも疑いがあればCTやバイオプシーで確定診断をするのが理想ですが、高齢の犬に負担のかかる検査をすべて行なうのは飼い主からの希望がないと難しいかもしれません。 ともかく、できることをしてあげたい気持ちを大事にしてくれる信頼できそうな場所を探すお手伝いができるとしたら、ある程度スタッフが揃った高度医療センター病院をお勧めすることになります。来年には川崎に大きなセンターができると聞いています。

marigoma
質問者

お礼

unos1201さん、ご丁寧な回答有り難うございます。 昨日、日本の両親に詳しい結果について電話で聞きました。左前足の付け根のところで人間で言うと肩のあたりらしいですが、そこにクモの巣の陰が映ってありそれがガンとのことでした(これは骨肉腫なのでしょうか?)。結構大きいとことですがはっきりした大きさは聞いてないようでこちらも電話越しでイライラしてたんですが。。。(たぶん10センチぐらいとか)。 回答でリンクされてたAllaboutでCTを導入してる県に長崎があり、その動物病院をネットで見つけました。ただ、その病院のHPはないのでどういう病院かという詳細は分かりませんが、CTまで撮る必要はあるのでしょうか?私としてはレントゲンでこういう腫瘍が見えてるのであれば必要ないと思うし、でも手術ができるのか出来ないのか(この獣医さんは手遅れと言われてますが)は一人の獣医さんだけの意見では私は納得できないのでどうするべきか悩んでます。 実際私と同じような病気をお持ちの飼い主さんで手術をされたと言う方のご意見も伺えると良いのですが。 13才と老犬ですが、食欲は旺盛ですので手術が出来るのであれば体力のある今のうちに行いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛犬が膀胱癌なのに膀胱炎と診断され手遅れ

    12歳メスダックスです。 去年の10月から血尿と下痢でM病院に行き膀胱炎と診断され11月になり治らないのにしばらく様子を見るようにいわれました。 12月にはA病院へ行き、エコー検査、血液検査、細胞診、細菌薬剤感受性検査、カテーテルでの検査をしました。 エコー検査では膀胱の下の方にもやもやしたものが写っていました。 細胞診では腫瘍細胞はないといわれました。 一月に入りホスホマイシンという抗生剤をのんで3日目にごはんを食べなくなりました。 点滴をしに通っていましたが、それから数日で様態が急変して呼吸が荒くなりレントゲンをとったら肺に多数の癌が転移していました。 そこで初めて癌だということがわかりすでに手遅れで余命一ヶ月もない手の施しようがないとわれました。 獣医はまだ小さいのでだいじょうぶだと思ったといっていました。 最初から癌だとわかっていたのに癌の治療をしなかったのでしょうか? もっと早くからピロキシカムをのませていれば助かったのでしょうか? この治療方法で仕方なかったのでしょうか? 最後まで生きようと懸命に戦っていた愛犬が無念でなりません。 知識のないバカな飼い主のせいで大切な愛犬を苦しいめにあわせてしまい後悔しています。 どなたか詳しい方教えてください。 長文お許し下さい。

    • ベストアンサー
  • 受け入れられません。愛犬が末期がんと診断されました

    こんばんは。 私は子供の頃から犬を飼っていて、 今は4代目で10歳弱のオスのゴールデンを飼っています。 今年の6月に9歳になるので、そろそろ検査を受けてみようと、犬ドックに行きました。 その時、血液検査をしたようなのですが、全ての項目が正常値で、病院から「大型犬でこの年の子ですべて正常なのは珍しいいですね。健康ですよ。」といわれました。 そして6月末、同じ病院で、健康なうちに発ガン性を低くするためにと、去勢と左胸辺りにあったできもの(脂肪の固まりか良性の腫瘍)を手術しました。 その後の生活での変化は、お散歩の時、最初のおしっこポイントに着く前に歩きながらおしっこがでてしまったりすることが多くなり、年齢と、去勢手術の影響が若干あるのかなと思っていました。 そして、4日前の11/29に、のどあたりに何か引っかかったときにやる「ゲホッ、ゲホッ、・・おえ~」を時々やっていました。 また散歩中、小さな枝かじって、何かのどに引っかかってんだろうなと思ってました。 しかし、それが3日続いた昨日、床に少量の血がありました。 きっと「ゲホッ、ゲホッ、・・おえ~」してる時出たんだろうと思いましたが、食欲だけは旺盛な子が今朝はほとんど食べませんでした。 さすがに心配で、病院に行ったところ、診断結果は末期の癌でした。 えっ?と思い、先生の説明をききました。 どうやら脾臓が大きく腫れており、その中に癌があって、肺や他の臓器に転移しているというのです。 今日の血液検査の結果を見ましたが、6月の犬ドックの時とほとんど変わらない数値で、全て正常値でした。 素人には分かりませんが、臓器の機能低下が見られる欄の数値が下がっていましたが、 それでも正常値の枠内でした。 6月の診断で健康だから去勢等の手術を受けたのに、5ヶ月後に末期がんの診断なんて・・・。 こんなに犬の癌の進行って早いものでしょうか? こんな状況で、何かおかしいんじゃないか?とお気づきの方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の関節炎

    現在2歳半になるミニチュアシュナウザーを飼っています。 2月から時折、びっこをひいたり、後右足をあげて歩くようになりました。 痛み止めをもらったりしていましたが一時的に治ってもまたすぐに元通り。 レントゲンや血液検査でも異常はなく、最近病院を変えたら関節炎と診断されました。 まだまだ若い犬なのでサプリメントを飲ませたりして出来る限り改善してあげたいと思っています。 同じような症状になられた方でおすすめのサプリメントなどがあればぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が突然びっこをひくようになりました。

    こんにちは。突然ですが、どうしてよいのか分からずここに質問させて頂きます。 昨日からうちの犬(小型犬・シルキーテリア)が断続的に震えだし、食餌も吐いてしまいました。 それで今朝、病院へ連れて行ったところ 検便の結果「菌がある」と診断され、抗生物質を処方され、その後しばらくして下痢は回復したのですが、 今度は夕方頃に突然、後ろ足を床につけず びっこをひくようになりました。 症状としては、 ・歩くときにびっこをひく ・触ると過度に痛がる(特に股関節あたり) です。 ただ、座ったり、痛がるほうの足を下にして眠ることは出来ます。 既往歴としては不定期な痙攣(心臓病)、先天性の腰の脱臼があります。過去にした手術は去勢手術と肛門のヘルニア手術です。ちなみにオス、17歳と高齢です。 もしどなたか鑑別がつけられる方がいらっしゃいましたら、ご回答下さいませんでしょうか。本当に心配です。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • すい臓がんの診断について悩んでいます

    すい臓がんの各病院の診断のちがいについて悩んでいます。 私の母は今年の9月に胃の痛みでA病院へ行きました。 そこでエコーなどの検査をし、大腸がんが見つかりました。 手術をするにあたり、母には心臓が耐えられるかの心配があったので、カテーテル検査が必要になったのですが、A病院には心臓内科がないので、市立病院にうつることになりました。 そして市立病院で検査をしていくうちに、胃の近くや所々にリンパの腫れが見つかりました。 それを胃カメラやCT検査をしたところ、胃の裏の太い血管が通るところにすい臓がんがあると言われました。こちらは手術が不可能な場所にあるので、抗がん剤治療をしていくことになりました。 大腸がんのほうは進行が遅いようなので様子をみることになりました。 医者のすすめでTS-1という錠剤の抗がん剤を処方してもらうことになったのですが、市立病院は自宅から遠いのでこれからのことを考え、紹介状をもらい自宅から近いA病院から処方してもらうことにしました。 そしてまたA病院でCT検査をしたところ、すい臓がんではなく大腸がんからくるリンパの腫れだろうと言われました。 なので、抗がん剤は大腸がんのほうにだけに効くものにしようと言われ、点滴の化学療法になりました。 体の負担が減ると言われたので、CVポートも埋め込む予定です。 しかし、どちらの病院も診断結果が違うので、本当にすい臓がんがないのか・・・このままA病院の診断を信じていいのか・・・と不安です。 みなさんなら、どうしますか? 教えていただきたいです・・・。

  • 大腸がんについて教えてください。

    大腸がんについて教えてください。 私は29歳の女性です。 2ヶ月ほど前、突然腸が締め付けられるような激しい痛みに襲われ病院に行きました。 レントゲンを撮った結果(バリウムなし)、腸内が真っ黒にうつった写真を見せられ、 「腸の中に悪いものは何もないがかなり宿便がある。腹痛の原因はそれだ」と言われ、下剤を処方されました。 それまで自分が便秘だと意識したことはなく、むしろ下痢気味のほうだったので診断結果にはかなり驚きました。 でも、それを聞いてから意識してしまったのか なんだか便秘気味になったようで、排便が2日に1回になったり量が少なかったり残便感があったり便意を感じるものの排便がないというような症状が出てきました。 最近、旦那に「口臭がする」とも言われました。 これらの症状は大腸がんに近いものでしょうか? ちなみにどちらかというとベジタリアンに近い食事が多いです。水分はわりととっているほうだと思いますが座り仕事で運動はほとんどしません。 そもそもそんなレントゲンひとつで「腸の中に悪いものは何もない」という診断は適切なのでしょうか。 自分は大腸がんかもしれないと悩んでいます。 長くなってしまいましたが、回答をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ネットで症状を調べたところ、大腸がんの症状に近いような気がして相談しました。

  • 愛犬が肝臓癌と診断されました

    昨日、4月で9歳になる愛犬(雑種)が肝臓癌だと診断されました。 家の近くの獣医さんが言うには腫瘍が大きくて治らないと言われました。 正確には手術でお腹を開いてみないと判断できないが…とのことでした… 最近では嘔吐する機会が多く、肝臓の腫瘍が胃を圧迫していたのが原因だと言う事でした。 どなたかベストな治療法やアドバイスを宜しくお願い致します! 家族の一員なので助けてあげたいのです!

    • ベストアンサー
  • 愛犬5歳が濾胞辺縁帯リンパ腫との診断結果

    特に症状はなく、5歳の愛犬がたまたま病院に行き脾臓腫瘍が発覚。 避妊手術と共に脾臓摘出しました。病理検査の結果濾胞辺縁帯リンパ腫と診断されました。 今のところリンパなど他に所見は無い状況ですが、この病気について詳細など教えて頂ければと思います。

  • 愛犬がガンと言われショック、、、、

    妹の愛犬のマルチーズ10歳なのですがガンと言われショックを受けています。 歯ぐきに白い出来物が出来、鼻から出血しガンと診断され抗生物質っを投与していました。 最近の診察でアガリスクを投与したらと言われたそうです。犬でもきくの?と聞かれましたが生き物だから効果はあるのではと答えました。 動物病院は治療代も高く、妹は自分自信今年連れ合いをガンで亡くしましたが、かなり高価な漢方薬を主人に飲ましていました。 妹は私よりガンの知識があるのに、、気持ちが混乱しているのではないのでしょうか。 私は自分が持っている漢方でやってみたらと答えました。 霊芝、アガリスク、山伏茸等他にも連れ合いが飲みきれないで残してある漢方薬で直してあげたらと考えています。 私も自分自信6年前に愛犬を亡くし5キロ痩せて今だ太れないのです。 口が利けないだけ飼い主の気転で何とかガンを克服させたいと願っています。 彼女の連れ合いも漢方で古いガンの数値は半分に下がり新しく出来た腫瘍はすぐ消えましたし直接の死因は腎不全です。 この様な経験をしていますので漢方薬は信じていますが所詮素人判断ですので何か良いアドバイスがありましたらと思いました。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 変形性股関節症と診断されたとき

    レントゲンの結果変形性股関節症と診断されるのだと思うのですが、その後MRIを撮った方はどのくらいいますか?総合病院のように院内にその施設がない場合、個人の整形外科の医院でレントゲンを撮った時、その後MRIのある施設で撮るように言われるのは一般的ですか?

このQ&Aのポイント
  • EP882ARを使用しています。突然「電池が切れています。電池を交換して下さい。」というアナウンスが流れて、ピピッ、という音が電源を切っても3分に1回位していました。
  • しかし、約1時間後には何も音がしなくなりました。EP882ARの使用方法や電池の寿命について教えていただきたいです。
  • また、EPSON社製品の特徴や取り扱いについても知りたいです。
回答を見る