• 締切済み

刑務所?

大切な人が、4年前に交通事故を起こし1年2ヶ月執行猶予4年の判決が下りました。残り6ヶ月あまりの時酒気帯び運転で捕まり、猶予取り消し、2ヶ月の実刑がで、今受刑者となっています。あわせて1年4ヶ月です。今は、地元に居ますが、交通刑務所ではありません。(B級刑務所)このような場合も普通の刑務所に行くのでしょうか?今月末までは、今の所に居るとききました。事情があり 内妻はなれないのですが、 交通刑務所に行ったとしても面会とか手紙は一般の刑務所と規則はおなじなのでしょうか?どなたかお解かりになる方がいたら教えて頂きたいのですが・・・・。

みんなの回答

回答No.4

交通であれ刑務所は刑務所、一般の刑務所と何ら変わりは無いと思います。 自分は一般の刑務所でした。 手紙については、受刑者が「外部交通」だったと思いますが、 あなたの姓名、住所をしっかりと登録すれば問題はありません。 面会については、7~8年前の受刑者に対しての刑務官の暴行事件(福岡刑務所だったかな?)以来、「監獄法」がクルクル変わっているのではっきりとはわかりませんが、内妻では難しのではないでしょうか? 自分の時は、2007~2009年当時ですが、初めの頃は遠縁にあたる叔父として面会が許されていたのですが、2009年ころに「監獄法」が変わったとして、なにか謄本の様なもので証明をしないとだめだと言う事になり、急に面会が出来なくなったことを経験しました。 だから、今も何らかの証明書の提示を言われるかもしれません。 ちょっとわかりにくい文章なのですが、今は拘置所なのですかね。 そこの刑務官に色々と聞いてみてはどうでしょうか。 教えてくれると思いますが。

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.3

手紙、面会、相手がしておけば可能です。 許可がおりるまで時間がかかりますが、何日かです。手紙はいつでも申告無しでも読めますが、相手が出す分には許可がいります。 願箋届けです。 友人でも面会可能です。 ただし、身分証明や許可が降りたかが必要です。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

手紙は出所まで没収扱いで出所後に返還です。ただし前回の回答の通り、申告してある家族、親族は大丈夫で、内妻やその子供も申告が認められれば大丈夫だったと思います。 でも、あなたさんの立場が立場だけに(内妻でもないんでしょ。)面会についてはダメだとは思いますが2,3カ月待って便りがなければ旦那さんの申請が却下されてついでに手紙も没収されてそれっきりか、申告しなかったかのどちらかでしょうから出所まで文通、面会すべてダメと心得てください。たしか、手紙は4級受刑者(新入生)なら月に一通しか出せないはずですので、もうしばらく待ってみてください。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

 執行猶予中にもかかわらず再び道交法を犯すようでは「犯罪傾向が進んでいる」という扱いとなり一般刑務所行きになることもあるようですよ。  いま国内の刑務所自体は満杯状態で交通刑務所やA級刑務所処遇が相当である受刑者でも空きがないのでとりあえず空いている処に入れておいて2ヶ月くらいで他の刑務所へ移動となる場合もあります。 でも、お正月が過ぎても今の場所なら交通刑務所での処遇が不適当と判断されてそのまま「在住」することになるでしょう。  面会については内妻ではダメなはずです。旦那さんがあらかじめ申告してある家族、親族に限られていたはずです。手紙は大丈夫だったと思いますが刑務官に検閲されます。

marusan
質問者

お礼

ありがとうございました。12月に移管すると聞きました。何処に行くかは、解かっていませんが・・・・。それと手紙の事ですが、事情があって内妻にはなれません。こんな私の手紙でも届くのでしょうか?2週間前に出しましたが、彼の手元に届かなかった場合、その手紙はどうなります?もし、解かりましたら教えて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • 判決後は・・・・。

    先月の10日に実刑が確定し、18日に出頭した大切な人のことですが・・・。 交通事故で、執行猶予中だったのですが酒気帯びで捕まり猶予取り消しとなってしまいました。あわせて1年4ヶ月の実刑です。出頭した18日は地元の刑務所の拘置所に行くと聞きましたがどれくらいで、刑務所にいくのでしょうか?判決が出てからの拘置所での面会はできないのでしょうか?事情がありまして、内妻にはなれません。こんな私にいいアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 市原刑務所・・・。

    大切な人が交通事故を起こし、昨年の9月より受刑者となっています。2ヶ月間は 地元(四国)にいましたが12月より千葉の市原刑務所に移監されました。遠く離れてしまいました。私は事情があって内妻になっていませんので、彼の事はほとんど詳しいことはわかりません。市原でどんな生活をしているのかと思うと不安 いっぱいです。知っている方いましたら市原刑務所について教えて欲しいのですが?彼は、交通事故で1年2ヶ月執行猶予4年の判決をうけていました、もうすぐ満期というときに酒気帯び運転をし、猶予取り消し、懲役2ヶ月。合わせて1年4ヶ月、今受刑者となっています。このような場合仮釈はを貰う事は難しいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通刑務所を早く出る方法

    お願いします。 飲酒運転を繰り返していた友人が刑務所に入ってしまいました。 3度目かの酒気帯びで免許停止と実刑判決を食らい、執行猶予期間中に無免許で逮捕されてそのまま45日の服役。出て来たあと、その後の裁判で9ヶ月の実刑判決が出て、また交通刑務所に入れられてしまいました。 交通違反で9ヶ月はきつ過ぎると思うのですが、仕方がありません。今回も執行猶予などという期待は、全く適いませんでした。情けないやら気の毒やら、心配でなりません。 1. 9ヶ月の刑期からは最初の45日が差し引かれるようなことを言っていましたが、この場合、その通りに解釈して良いのでしょうか? 2. それ以外に、仮釈放か何かでもっと早く出て来られるということはないのでしょうか? 3. 千葉県の交通刑務所なのだそうですが、そこの住所さえ分かれば本人宛てに手紙を送ることはできるのでしょうか? 本人の家族からは、あまり詳しいことは聞けません。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 刑務所に入りたいなら

    刑務所に入りたかったから……… というニュースをしばしば見かけますが、 あなたなら、刑務所に入りたかったら(勿論受刑者としてですよ) 何をしますか? 間違っても起訴猶予や罰金刑、執行猶予付きなどにはならないように配慮してください。

  • 実刑判決・刑務所について

    執行猶予中(懲役1年6ヶ月、執行猶予3年)でまた同じ無免許で現行犯逮捕になり、40日留置所に拘留後保釈金ででました。持病があるためです。持病とは慢性甲状腺炎(橋本病)とバセドウ病、合併症で狭心症を現在患っている為に、1審で求刑1年判決6ヶ月になり控訴しました。 現在も入退院を繰り返している現状です。 2審の判決も変わらず6ヶ月でした。 この場合、刑務所は交通刑務所になるのでしょうか? それとも一般の刑務所になるのでしょうか? 前回の懲役

  • 執行猶予中の無免許運転

    知り合いが、過去に飲酒運転で執行猶予付き判決になりました。 実刑18ヶ月、執行猶予2年という内容でした。 まだ執行猶予中ですが、今度は無免許運転で捕まりました。 執行猶予取り消しになる可能性は高いのでしょうか? 実刑になるとすれば、いつから刑は執行されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 執行猶予、実刑について

     よく、裁判の報道などで執行猶予や、実刑ということばが使われます。  たとえば、感覚的に、執行猶予つきの実刑判決というのは、(刑の例として)刑務所に入るまでの期間が猶予されていると思っています。執行猶予2年、懲役3年といった場合には、懲役の開始を2年後にすることができると考えています。  実際のところ、執行猶予や実刑というのは、いったいなんなのでしょうか。

  • 執行猶予の取り消しについて

    内縁の夫が去年4月、傷害で実刑2年執行猶予3年という判決をもらいました。  それからは、まじめに働いていたのですが、今年のゴールデンウィーク中に、酒気帯び運転で検問でつかまってしまいました。  6/18の初公判では、8ヶ月の求刑でした。判決はまだ出ていないのですが・・・(執行猶予がつく前に、酒気帯び運転で罰金刑になったこともある)  (1)ダブル執行というのは、こういうケースでは期待できないのでしょうか?  (2)実刑判決が出た場合、必ず執行猶予は取り消されるのでしょうか?  (3)執行猶予が取り消されたということは、判決の日にわかるのでしょうか?  (4)前の分と2年+今回の刑で、2年半になった場合、弁護士はちょっと重すぎる・・・と言っていたのですが、早くに出てくるって事はないのでしょうか?  質問ばかりして、すいません。。。 うちには、小学生の子供が2人いて、彼と私の収入で生活していたので、今、とても苦しい状態です。彼も相当反省しているし、一日でも早く出られるようにがんばると言ってくれています。  なにぶん、こういうことに関して無知なので、ご存知の方、教えていただけますか?よろしくお願いいたします★

  • 減刑控訴の判決がでるまで・・・

    私の彼氏は事件を起こして捕まったのですが、昨日その判決がでて、実刑2年6ヶ月ということでした。 ですが、弁護士さんがこの刑はあまりにも重過ぎるということで減刑を求める控訴をするという形になったんです。 控訴の判決がでるまでは非受刑者(拘置所にいた時と同様)扱いなのですか?それとも刑が一応決まったということで受刑者扱いになるんですか? この場合面会などは彼女である私はできるのですか? 刑務所に入ると親族しか面会できないとお聞きしたのですが、法律が改正されたとお聞きしたので詳しい事(面会・手紙について)を知っている方教えてください! お願いします!!

  • 執行猶予中の罪について、弁護士の事で質問です。

    初めて投稿します。先日、知り合いが執行猶予中に交通違反をしました。詳しい内容は、まず無免許、飲酒、信号無視などで捕まって執行猶予8ヵ月の懲役4年と裁判で判決が決まりました。今回はその執行猶予中にまた無免許運転、左折禁止の所を曲がった違反で捕まりました。そして捕まった時にその場しのぎで弟の名前を名乗って嘘をついたみたいです。私が調べた内容では執行猶予中にまた罪を犯すとほぼ間違いなく執行猶予が取り消され実刑になるとありました。実刑はもう仕方ないと思います。ですが、親御さんから少しでも罪を軽くしてあげたいから弁護士を立てた方がいいのか聞かれよくわかりませんでした。親御さんの話では、初めに捕まった時に国選弁護士?(無料の弁護士です)は何もしてくれなかったらしく、今回も何もしてくれないなら弁護士を頼むべきか悩んでいるみたいです。なので、【弁護士を立てるべきなのか】、【この罪で実刑はどれくらいになるのか】、【入るなら加古川とかの交通刑務所になるのか、普通の刑務所になるのか】【弁護士を立てなかった場合、少しでも罪を軽くする方法があるのか】どうか教えて下さい。恥を忍んで質問しています。よろしくお願いします。