• ベストアンサー

微分方程式のお勧めの参考書を教えて

toranekosanの回答

回答No.1

モノグラフの微分方程式 この本の係数変化法程度まで解ければ 殆んどの問題は解けます。大学の 物理数学程度まで応用が利きます。 このシリーズは高校程度の数学から さらにちょっと上までカバーしています。 ちょっと大きな書店(そこらへんの本屋だと 漫画は多いけどこういうのはなかなかおかない) か、大学内の生協が運営する書店(受験生でも 利用可能です。)とかいくと、文庫本程度の 数学書があるので、そういうなかで興味がある ものを買うとさらに良いかも。微分方程式から 発展して偏微分方程式、複素関数論、 行列とテンソル…等など。外積を知っておくと 受験に有利かも。 http://www.dt.takuma-ct.ac.jp/~sawada/math/danwa5html/node25.html http://www12.plala.or.jp/ksp/formula/mathFormula/html/node63.html http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/urawaza/vector.htm http://f1.aaa.livedoor.jp/~zahyou/3db/gai.htm 数学史や公式集などもお勧め。

参考URL:
http://www.foruma.co.jp/books/print/pri_7527/

関連するQ&A

  • 偏微分方程式の参考書

    今、偏微分方程式の勉強をしているのですが、 偏微分方程式の分かりやすい参考書ってありますか? ちなみに、今、「フーリエ解析と偏微分方程式 (技術者のための高等数学)」この本で勉強してます。

  • 微分方程式の参考書。

    私は理系の大学に通っているのですが、微分方程式に関する数学の授業がありませんでした。微分積分は、偏微分、重積分程度の事までやって、終わってしまいました。 今後のためや、大学院受験のために、微分方程式を勉強したいのですが、何かお勧めの参考書はありませんか?大学院受験にも使えるようなレベルでお願いいたします。

  • 微分方程式

    もうすぐ数学のテストなのですが、交通の事情などで今まで授業にあまり出ることが出来なかったため微分方程式の解き方がよく分かりません。 微分方程式を初期条件のもとで求めるといったような問題で、簡単なものだとは思うのですが教科書にもあまり詳しく書かれていないため困っています。 微分方程式の解き方を教えていただけないでしょうか? もしくはそういったサイトなど無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 偏微分方程式のお勧めの教科書はありませんか?

    偏微分方程式のお勧めの教科書はありませんか? 偏微分方程式の系統立てた勉強をしたことがなかったので,勉強しなおそうと思っているのですが,何かお勧めの教科書は無いでしょうか? いまのところ,自分では ・俣野 博, 神保 道夫  『熱・波動と微分方程式』岩波書店 ・金子 晃 『偏微分方程式入門』東京大学出版会 あたりを考えているのですが,この二つについての評価や,この二つ以外の勧めがあれば教えて欲しいです. なお,自分は工学系で,関数解析とかは未習です(関数解析の本は買いましたが,まだ読んでないです…).偏微分方程式については,電磁気学,量子力学,振動工学の授業で出てきたときに出てきた方程式の解き方を習ったのと,フーリエ解析の授業でちょっとかじってます.

  • 微分方程式の解き方が分からず、困っています。

     現在、試験に向けて微分方程式の勉強をしているのですが、下記の問題の解き方が分かりません。  教科書を参考に(1)は変数分離系、(2)は同次形、(3)は線形で解こうとしましたが、どの問題も積分するところで複雑な式になってしまい、解けれません。  分かる問題だけでも良いのでアドバイス、解き方を教えてください。よろしくお願いします。     (1)次の微分方程式の一般解を求めよ dy/dx=y^2+1 (2)次の微分方程式の一般解を求めよ y'=(y/x)(log(y/x)+1) (3)次の微分方程式の解でt=0のときx=1の条件を満たすものを求めよ x'cost+xsint=1

  • 微分方程式

    微分方程式 dy/dx-2xy=2xy~2 について。 (1)z=1/yとするとき、z=z(x)が満たす微分方程式を求めよ (2)(1)で求めたzに対する微分方程式の一般解を求めよ (3)yの一般解および特殊解を求めよ という問題があります。 これは教科書にあるような、微分方程式の公式を用いて解くのでしょうか よく分からないので詳しく教えてください。

  • おすすめの偏微分方程式論の教科書

    これから偏微分方程式を勉強したいと思っているのですが、どのような教科書があるのか全く知りません。おすすめの偏微分方程式の教科書を教えて下されば幸いです。私としましては、測度論、関数解析を自由に用いていて、かつ基礎(超関数、フーリエ変換等)から書かれているものがよいのですが。溝畑茂著の偏微分方程式論の教科書があることは知っておりますが、随分と大著で読むのに時間がかかりそうです。あまり細部まで網羅的にというのではなく、基本的なことに絞っていてコンパクトなものがいいのです。そのような都合のいいものはないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 微分方程式について

    また、今日も数学の勉強をしていたらときにくい問題がありました。古い参考書のため解答がついていません。問題は Y'=-(2X+Y+4/4X+2Y+5)の微分方程式を解けというものです。U=2X+Yとおきといていくところまでわかるのですが、どうしても答えにたどりつきません。気になってしかたないのでどうかご協力よろしくお願いします。

  • 微分方程式って何なんですか?

    微分方程式って何なんですか? 工学部生だし受験で微分方程式の問題を完投したはずなのにいまだによくわかりません。 なんのためにあるんですか?なにがしたいんですか? 微分のかたちをしている方程式を解くものなのは当たり前ですが、ある程度パターンがきまっているのでしょうか?それともパターンがなくても解けるようになっているものなのでしょうか?

  • 微分方程式について、

    微分方程式について、 dy/dx=y^2+yの解き方がよくわかりません。。。 というか微分方程式について、教科書とか読んでもあまり理解できませんでした。 どなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいです。