• ベストアンサー

表の作成方法

ノートパソコンのエクセルで名簿を作り 毎日出席の時間を入れてます。 ところがいつの間にか表が壊れてきます。間違って名前を消したりします。ので 表は変更不可にして、記入は蚊にしたいのですがどうするのでしょうか?また 規制の表はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otouhu
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

シートの保護をしてはいかがでしょうか。 入力だけは可にしたいとの事なので、まず先に、入力可にするセルは全て右クリック『書式設定』の『保護タブ』より、『ロック』のチェックを外します。 そして『ツール』→『シートの保護』そのままOKで文字入力のみできると思います。 (先にシートの保護をしてしまうとセルの書式設定の選択ができないので順番を気を付けて下さい) 勘違いをし、求められている答えと違っていたならすみません。

borotonbi
質問者

お礼

ありがとうございました。やってみましたらできました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴルフのスタート表の作成する関数は?

    横に名前とハンディを4名分並びます。 縦にもスタート順に6組くらいの枠があります。 参加者名簿をコピぺしながらスタート表を作成していますが、つい名前がダブったり記入漏れが発生するので大変面倒です。 そこで、名簿から名前をスタート表に移すと、名簿から名前が消えていく方法があればミスも無く簡単に表の作成が出来るので、その方法をお教え願います。

  • エクセルで表を作成時

    XPでの作業です。 エクセルの表を作ったところ、いつの間にかその表の後ろに同じ表が重なってしまい(つまり同じ表が二重になっている)ました。表の表に記入すると裏の表も自動的に同じように記入されます。 裏の表を消すさらに出ないようにするにはいかにすればよいのかお教えください。

  • エクセル以外で簡単な表は作成できますか?(大至急!)

    現在、SO-TECのノートパソコンを使っており、エクセル・ワードは入っておりません。 パソコンに関しては、かなり初心者です。 今から簡単な表(名前や住所などを書いてもらう用程度)を作らなければならない のですが、エクセルなしで作成できますか? できるとすれば、どれを開いたら作れますか? 恐れ入りますが、大至急ご回答下さい! よろしくお願いします。

  • エクセルで表を作成しています。

    エクセルで表を作成しています。 500人に誰に、月に何枚配布したかの確認表を作成しています。 縦に五十音順の名簿、横に1月~12月を入力。 毎日渡した枚数をそれぞれのところに入力しています。 単月はオートフィルタから、空白セル以外を選ぶとわかるのですが。 半年の時点で誰に何枚渡しているか?を見る場合、どのようにすれば簡単にできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ドロー表の作成方法

     今度、テニスのドロー表(シングルスの対戦の組み合わせ)を作成することになりました。  手書きでも良いのですが、できればPCで作成したいと思います。  エクセルを使えばいいようですが、エクセルに不慣れでどうしたら良いのかよく分かりません。  せっかく作っても人数が増えたときの追加などを考えると・・。  どこかに「ドロー作成のひな形」のようなものはないでしょうか。ドロー数を入力すると、自動的にに対戦の「線グラフ」が出現して、タイトルと名前を記入すれば良いだけ・・というような“ひな形”があるとベストですが・・。

  • エクセルのセルの行の長さ

    どなたか教えてください!! 私は大学ノートにエクセルで作成した名簿を貼り付けて、部員の出席表を作ろうと思っています。 ところがノートの行の幅にエクセルの表が合いません!! それは「ピクセル」って言う単位が何を表すかわからないからです 「センチ」で表が作れればいいのですが・・・・ なんと低いレベルの質問で申し訳ないのですが ピクセルをセンチに換算する方法とか教えてください お願いします

  • EXCELの表作成について

    EXCELについて質問です。 表Aと表Bから表Cのような結果を出すためには、 どうすれば良いでしょうか? 下記の例ではたいしたデータではありませんが、 膨大な数のデータがあるとして、関数などEXCELの機能を活用して簡単に 結果を出したいと思っています。 【表A】 A    B     C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン 3 掃除機 4 冷蔵庫 5 テレビ 【表B】 A店   B店   C店 パソコン パソコン パソコン 掃除機  冷蔵庫  掃除機 冷蔵庫  テレビ  テレビ 【表C】 A    B    C    D 1     A店 B店 C店 2 パソコン ○ ○  ○ 3 掃除機  ○    ○ 4 冷蔵庫  ○ ○ 5 テレビ     ○  ○ ※表A内で、表Bに該当する箇所に"○"が記入されます。 ※1~5はEXCELの行 ※A~DはEXCELの列 当方、EXCELは使い慣れていいますので、 多少難しい方法でも構いません。 (ややこしい関数の組み合わせも理論さえ理解すれば大丈夫です) どなたか分かる方がいましたら、 よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーV9 表の作成方法

    ホームページビルダーV9での表の作成がわかりません。 簡単な表でいいんです。 表の挿入・属性の変更ではどうしても表のデザインがあるものしか出てきません。 デザイン・色がなく、シンプルなエクセルみたいな表が作りたいのですが…。  パソコン初心者なので全くわかりません。 どうかおわかりになる方教えてください。

  • エクセルで体温表入力シートをつくりたい

    とある病院の看護師です。当病院はカルテから電子カルテへの移行期で、体温表をエクセルで記入しています。しかし、患者さん50名分を一個一個エクセルを開いて記入するのは案外大変です。ですので体温表一括入力シートを作り、そこに記入したデータが各患者さんの体温表(.XLSファイル)のセルに自動的に記入されるようにしたいと考えています。 ※当病院はすでにエクセルを使って体温表を記入しています。 下記が体温表の画像+質問になります ご参照ください http://4vote.sakura.ne.jp/taion/taion.htm -------------------------------------------------------------- 【内容】 今までは、体温表名簿→リンクを一回一回ひらいて体温表をだして記入している ※入退院により氏名・順番は変動している 体温記入シートのイメージとしては、ここに記入すれば患者さん一人一人のデータを開かなくて済む→時間が掛からない、というのを作りたい -------------------------------------------------------------- 入退院があると体温表の名簿の順番などは変動してしまいます。そのことを考慮した、体温表一括記入シート(記入したデータが各患者さんの体温表のセルに自動的に記入されるシート)の作成方法をご教授いただければ幸に思います。宜しくお願いします。

  • エクセルで表を作成、その後の並べ替えにあたって

    初心者のため、わかりにくければ申し訳ありません。 エクセルで名簿を作成しています。 1ページに30名、10名1列を3列作ると、打ち込んだ後の名前順並べ替えはできないのでしょうか?   名前 TEL  名前 TEL  名前 TEL      :      :      : そのまますると、基準にそって行単位で並べ替えられるので、11番目からがうまく並びません。 30行使ってしまうと、1ページにうまく入るようにできません。 皆さんはこのような表を作る際はどのようにされているのですか?

契約解除の妥当性について
このQ&Aのポイント
  • 契約内容の不一致で契約解除は妥当か
  • 継続的契約関係にある甲と乙の契約解除について
  • 契約内容の不一致が一方的契約解除の理由となるか
回答を見る

専門家に質問してみよう