• ベストアンサー

VINE LINUXの起動について

初歩的な質問で恐縮です。 今、技術者がいなくて困っております。 VINELINUXの起動時に、startupの起動画面になりますが、ずーとStartingが続く中で、 starting qmail: でOKが出なくて止まっております。qmqilは特に使用をしていないので、とりあえずこれはパスして先に進めたいのですが、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.2

シングルユーザーモードで起動して、qmailのサービスを起動しないように変更してブートし直す、という手があります。 boot: linux 1 でシングルユーザーモードにして、 /etc/rc.d/rc5.dか/etc/rc.d/rc3.dのどちらか(/etc/inittabのinitdefaultの値によって変わります。)に存在するSxxqmailをKxxqmail(xxは2桁の数字。環境により異なります。)に変更すれば、qmailがサービス起動されなくなります。 取りあえずはそれで凌げますが、qmailが起動出来ない原因が何か別にありそう(ネットワーク系の問題かな?)なので、他にも何か影響あるかもしれません。

naguroad
質問者

お礼

無事解決しました!! 起動後、”I”キーを押して、1スクリプトごとにYESを選択して、qmailだけNOをしました。 そして、WEBを参考にしながらアパッチ?のスタート、ポストグレースのスタートというコマンドを打って、無事復活です。 全くのLINUX・・・と言うかパソコン素人でしたが、ちょっとハマリそうです。明日、技術者にqmailの問題をきいてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.1

まってもNGになりませんか?

関連するQ&A

  • vine linux5.1をインストールしようと

    vine linux5.1をインストールしようと思い、インストールから指示通りインストールしおめでとうございますと表示され、無事インストールは終了したはずです。インストールしたのは外付けHDDです。インストールの際選択したのはsdbです。しかし、再起動すると「grub>」と表示され何も起動しません。 なんとかパソコンが起動したらF2とF8とF11キーを連打し、OS選択画面まで行くと、「vinelinux」が二つ、「other」の三つが選択できて、otherを選択するとwindowsが起動します。vinelinuxの二つはどっちを選択しても違いはなく、真っ黒画面の中に白いぶどうマークと起動までのゲージなどが表示されるまではいいんですがゲージがたまると、「localhostlogin」と1秒くらい表示され、そのあとはPCはついているものの、モニタに何も応答がありません、何度再起動しても結果は同じです。 一度、1秒だけ表示される「localhostlogin」に自分のユーザー名を入力すると「password>」とパスワードを要求され、1秒でまた消えます。 せめて最初の状態に戻りたいと思い、vinelinunxをインストールした外付けHDDを外してPCをきどうしても「grub>」と入力されるだけです。 ここからvinelinuxを正常にインストールするにはどうしたらいいでしょうか?? また外付けHDDをつながなくても今まで通りにwindowsを起動するにはどうすればいいでしょうか?? 回答宜しくお願いいたします。

  • 起動できなくなってしまった

    Linuxを始めようと思い、redhat7.3、PostgreSQL7.2.3等をインストールし、ひととおり終わったのでコンピュータを再起動しようとしたら、起動の途中、 Starting ○○               [OK] Starting ○○               [OK]  ・  ・ とつづくところで、 Starting Postgres で止まってしまい、先へ進みません。 何が問題なのでしょうか?

  • ICprogを起動すると・・・・

    ICprogを起動使用とすると [Error occured (指定されたパスが見つかりません。) while starting driver!] と、メッセージがでてきてOKをクリックすると [Error occured (指定されたパスが見つかりません。) while loading driver!] と、でてきてOKをクリックすとICprogが起動します。 解決方法がわからなくて本当に困っております。 わかる方誰か教えてください。

  • qmailを起動するとプロンプトが帰ってこない。

    Linux初心者です。OSはFedora core3です。 qmailをインストール中ですが、シェルコマンドでqmailを起動すると#プロンプトが戻ってこない状態になってしまいます。 コマンド # csh -cf `/var/qmail/rc &` rcは/var/qmail/homeからcpして.Mailboxを./Maildir/に変更しています。 内容 exec env - PATH="/var/qmail/bin:$PATH" \ qmail-start ./Maildir/ splogger qmail です。 一度、シェルを終了して、また、起動して、ps auxでqmailの動作状態を確認すると、 qmail-send, splogger qmail, qmail-lspawn ./Maildir/ , qmail rspawn, qmail-clean が動作中となっています。どのような原因でqmailを起動するとプロンプトが帰ってこない状態になっていまっているのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。 情報不足もあると思います。必要な情報はご要求願います。

  • vine4.2がうまく立ち上がりません

    vine4.2の起動画面のStarting acpi daemonという項目のところで入力待ちに なってしまい先に進みません。 しばらくするとend_request: I/O error , dev sda,sector 43939661と表示されてしまいます。 Linuxは初心者なのでお手上げです。時間があれば何とか自分で治したいのですが今は時間がありませんので解決方法をご存じの方、提案できる方はお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいします。

  • vine linux4.2のインストールについて

    vine linux 4.2のインストール中にエラーが発生します。 エラーの内容はインストーラを起動するとなぜかテキストモード(CUI)で実行されます。その後GUIになってパーティション管理の画面で「ディスクがみつかりませんでした。」とメッセージが表示されて「OK」をクリックすると再起動します。 PCはinspiron 530sで CPU Core 2 Duo E4500 (1.8GHz) メモリ 1GB (512MB×2) HDD 160GB S-ATA です。 ほかのPC(EeePCと自作)で試しても同じ内容のエラーが発生します。 VMwareではインストールできたのでCDは問題ないと思います。 もしインストールできないのならVMwareでvmdkファイルの代わりに物理HDDを使用することはできないのでしょうか。 もし可能ならその方法を教えてください。 vine linuxを入れたPCは自宅サーバーとして使うつもりです。

  • Linux Redhatのはじめの画面でStarting SENDMAILを飛ばすには・・。

    こんばんわ, 今Linux Redhatを使用しています。 で,立ち上げたときにいくつかのプログラムが STARTING XXXXXXX       [ok] と出てきますが, その中で STARTING Sendmail と STARTING Sm-Client というのを消すにはどうすればよいのでしょうか。 あとSendmailのほうはメールサーバーについ手ということはわかっているのですが,その下のメッセージは何に関係があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Vine Linuxをインストールできない

    iBookにVine Linuxをインストールしようと思ってます。 が、なぜかうまくいきません。 みなさんにできる限り原因を割り出して頂きたいので順を追って行ったことを説明したいと思います。素人なのでわかりやすく教えて頂けたら有難いです。 (1)Vine LinuxサイトでVine Linux3.2 ppcのイメージファイルをダウン ロード。 (2)ダウンロードしたファイルをDeep Burnerを使って「CD/DVDの作成」 でデータファイルとして書き込み。 (3)インストール先であるiBook G4(Mac OS X 10.3.3)をFire Wireによる  ターゲットディスクモードで初期化。 (4)CDを入れて起動してもインストール画面表示されず。 て感じなんですが、なにがダメだったのでしょうか。 Linux専用マシンにしたいのでiBookにはMac OS Xは再インストールしていません。 諸先輩方のご教授をお願い致します。  

    • 締切済み
    • Mac
  • Vine Linux 4.0にて、二つのセグメントを繋げたい。

    現在自宅にて、親が契約している光回線と、私が契約しているADSLが あります。 それぞれ 192.168.1.xxx と 192.168.2.xxx というセグ メントで使用しているのですが、たまに、親のネットワークに入りた かったり、逆に親のネットワークから私のネットワークにはいりたか ったりがあり、既存の VineLinux 4.0 に、ネットワークカードを追加 して、その端末からは、両方のネットワークが見えるようになりま したが、それぞれのセグメント上にあるPCから、別セグメントにある PCに行き来できません(IPmsgとかファイル共有とか、、、) なにか設定が必要だと思うのですが、それがわからない状態です。 ちなみに、Webminを入れて操作してます。 routeコマンドでは、下記のように出力されてます。 [root@karasu root]# route カーネルIP経路テーブル 受信先サイト ゲートウェイ ネットマスク フラグ Metric Ref 使用数 インターフェース 192.168.2.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 dev180428938? 169.254.0.0 * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 default 192.168.2.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 自動認識させて、Webmin の[ネットワーク]-[ネットワーク設定]- [ルーティングとゲートウェイ]の画面で「ルータとして動作させますか?」 を、「はい」に設定しました。 あと、[ネットワーク]-[Linux ファイヤウォール]で、下記の設定を 追加して、許可しました。   ・「もし プロトコルが UDP である 且つ 着信インターフェースが dev180428 である 且つ 宛先ポートが 2425 である」   ・「もし プロトコルが UDP である 且つ 着信インターフェースが eth0 である 且つ 宛先ポートが 2425 である」 「2425」は、IPMsgのデフォルトポートだと聞いたもので、、、。 どなたかわかる方、よろしくお願い致します。

  • qmailからのスクリプト起動でのPostgreSQLへの接続と他のスクリプトの起動

    こんにちは.はじめまして. qmailを起動し,メール到着時にmail.plというPerlスクリプトを起動しています. このmail.pl内で,PostgreSQLに接続し,データベースをいじりたいのですが, なぜかqmailで指定したスクリプトからはいじれません. 同じように,他のスクリプト(new.pl)をrequireを使用して呼び出しているのですが, 呼び出すことができません. new.plのパーティションは777に設定しました.(こんなに必要だとは思いませんが) qmail を利用すると,起動するスクリプトは誰が起動していることになるのでしょうか? 全てのスクリプトと.qmailはユーザーuser,の中にあります. PostgreSQLでは,ユーザーuserは作成してあり, mail.plの中で呼び出すDBの作成者はuser です. 初心者で何もわかっていないのですが, よろしくお願いします.