Linuxを入れてしまったMacBookにもう一度MacOSを入れる方法

このQ&Aのポイント
  • 2006年製MacBookを利用していたが、パスが分からなくなり、VineLinux5.0をインストールしたものの起動できず、再度MacOSを入れたい場合の解決方法を教えてください。
  • リカバリディスクを再発行してもらい、インストールを試みるもGNU GRUBが起動してしまう状況に困っています。再度MacOSを入れる方法を教えてください。
  • MacBookにLinuxを入れ、起動できない状況になってしまった場合、リカバリディスクを使用してMacOSを再インストールする方法をご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Linuxを入れてしまったMacBookにもう一度MacOSを入れる方法

いつもお世話になっております. Mac OSのインストールができません.下記に,詳細を記述しますので,ご教授願います. 1.2006年製MacBookを利用していたが,複数利用者のため,パスが分からなくなる.(この時,リカバリディスクが紛失されていた) 2.パスが分からず,使えないので,VineLinux5.0をインストール 3.Vine動作せず(GNU GRUBがCUIで起動される) 4.Appleに問い合わせたところ,リカバリディスクを再発行するので,再インストールしてくださいとのことで申し込み. 5.リカバリディスクが届いたので,あの手この手でインストールを試みるも,GNU GRUBが起動されてしまう. という状況です.解決方法はございますでしょうか? よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。連続投稿恐れ入りますが、訂正させて下さい。 > 2) シャットダウンするか、電源をいきなり切る。... MacOS起動前にGRUBで止まっているそうなので電源を切っても構わないかなと思いましたが、よく考えればMacintoshにも再起動のキーアサインがありましたよね(PowerPC Mac当時の記憶では)。GRUBプロンプトでもhaltでシャットダウン、rebootで再起動できます。 http://www.turbolinux.co.jp/products/server/11s/user_guide_200908/x418.html ところで、このQ&Aサイトを"macbook OS 再インストール"で検索すると色々出てきましたが、そのほとんどはトップ > デジタルライフ > Macintoshにありました。このカテゴリで回答がこれ以上つかないようでしたら、そちらで質問した方がMacユーザーから的確な意見が集められるかもしれません。

yuukitnk
質問者

お礼

ありがとうございます. たしかに,Macintoshのカテゴリで質問した方が良いように思えるのですが,Linuxが関係しているので,デジタルライフではない気もするので,こちらで質問させていただきました. GRUBでもrebootすればよいのは,たしかにそうですね. ファイルフォーマットもどうやらさほど問題ではないようです. なぜなら,リカバリDVDを挿入し,電源を入れてOptionを押すと,ハードディスクは認識するのですが,DVDは認識されません. DVDに問題があるのか,ドライブに問題があるのかのどちらかと思います. AppleにSerial番号まで伝え,機種についても確認していただいた上で,手続きしていただいたので,DVDドライブではない,という問題ではなさそうです. 以上から,ドライブが壊れているか,DVD自体が壊れているかのどちらかだと思います.こんなことってあるのでしょうか・・・

その他の回答 (3)

noname#142909
noname#142909
回答No.4

リカバリーディスクを入れた状態でCを押しながら起動すればリカバリーから起動するはずです起動しないとすればドライブのトラブルが考えられますね Optionキーを押しながら・・・は起動ディスクの選択ですが Cを押しながらはDVD CDドライブからの起動です

yuukitnk
質問者

お礼

Cを押しながら起動すると,DVDが吐き出され,インストールできないです. photoplanさんのおっしゃるとおり,ドライブのトラブルが考えられますね… 外付けドライブでいけないか挑戦してみようと思います. ご回答ありがとうございます.

回答No.2

こんにちは。No.1で回答した者です。以下の情報によると、DVDを挿入して再起動し、 http://d.hatena.ne.jp/hktw/20090801/1249138670 > オプションで「内容を消去してインストール」を > 選択して、再インストールをする。 を選べば良いそうです。私が理解したところでは、たぶん、 1) 電源オンの状態でDVDをドライブに挿入する。 2) シャットダウンするか、電源をいきなり切る。(どうせVineは消すのですから、アクセスしないのを見計らっていきなり電源を切ってもいいはずです) 3) 電源を入れ、optionキーを押しながら待つ。 4) DVDを選んだところでインストーラが起動する。 という手順で操作すればいいはずですが、そうされましたか?上記URLを読んだ限りでは、再起動中optionキーを押している最中にDVDが吐き出されることもないと思います。 もしoptionキーを押していても画面にDVDが現れないとすると、ドライブの不具合も考えられると思います。念のためお聞きしますが、そのドライブはDVDに対応していますか(CD-RWドライブでは)? > hfsであることは分かり,Knoppixでパーティションを > 設定しようとしているのですが,hfsには最大領域があり, > どう設定すればよいのかいまいちわからないんです. HDDを全てMacintoshに割り当てていいんですよね?Knoppixは要らないと思います。そのHDDですが、HFSの制限に引っかかるほど容量が大きいとは思えませんので、全部を単一パーティションとして確保してHFSでフォーマットすることはできると思います。 http://support.apple.com/kb/HT2422?viewlocale=ja_JP もしVineやUbuntuなどとデュアルブートにされるということでしたら、そのように補足欄で計画を記述してみては。詳しい人が回答してくれるかもしれません。

回答No.1

こんにちは。Macintoshを起動する際、optionキーを押していると起動メディア選択画面になるとのことですが、その機種ではどうですか? MacOS X 再インストール http://zxv.xrea.jp/item/40/catid/4

yuukitnk
質問者

お礼

ありがとうございます. ただ,DVDを入れているのですが,認識されないんです. ハードディスクのフォーマットに関しても,どう設定すればよいのか... hfsであることは分かり,Knoppixでパーティションを設定しようとしているのですが,hfsには最大領域があり,どう設定すればよいのかいまいちわからないんです.

関連するQ&A

  • GRUBからの起動

    WindowsXPとVineLinux3.1のデュアルブートをしたくて、市販のソフトを使い、HDDの空き領域を作り、そこにlinuxをインストールしました。 そして、GRUBの起動ディスクも作りFDから再起動させ、grub>の画面から起動させたいのですが、うまくいきません。 以下のサイトを参考にしました。 http://www14.plala.or.jp/campus-note/vine_linux/install/grub_disk.html

  • vine linux5.1をインストールしようと

    vine linux5.1をインストールしようと思い、インストールから指示通りインストールしおめでとうございますと表示され、無事インストールは終了したはずです。インストールしたのは外付けHDDです。インストールの際選択したのはsdbです。しかし、再起動すると「grub>」と表示され何も起動しません。 なんとかパソコンが起動したらF2とF8とF11キーを連打し、OS選択画面まで行くと、「vinelinux」が二つ、「other」の三つが選択できて、otherを選択するとwindowsが起動します。vinelinuxの二つはどっちを選択しても違いはなく、真っ黒画面の中に白いぶどうマークと起動までのゲージなどが表示されるまではいいんですがゲージがたまると、「localhostlogin」と1秒くらい表示され、そのあとはPCはついているものの、モニタに何も応答がありません、何度再起動しても結果は同じです。 一度、1秒だけ表示される「localhostlogin」に自分のユーザー名を入力すると「password>」とパスワードを要求され、1秒でまた消えます。 せめて最初の状態に戻りたいと思い、vinelinunxをインストールした外付けHDDを外してPCをきどうしても「grub>」と入力されるだけです。 ここからvinelinuxを正常にインストールするにはどうしたらいいでしょうか?? また外付けHDDをつながなくても今まで通りにwindowsを起動するにはどうすればいいでしょうか?? 回答宜しくお願いいたします。

  • vine linuxの立ち上げ方がわからない

    たぶん無事にvine linux4.0をインストールする事ができたのですが、これの立ち上げ方がわかりません。セットアップ時にはlinux優先で立ち上がるようにし、GRUBもMRB(?)におくように設定したのですが、電源を入れるとwindowsXPが立ち上がってしまいます。 サイトで調べたところ、「起動ディスク」云々と書いてあるところをたまに見かけるのですが、インストールディスクのほかにもディスクを作成する必要があるのでしょうか?デュアルブートの設定もいまいち把握していないのですが、とりあえずlinux側から設定を始めないといけないという事なのでまったく手詰まりの状態です。 どなたかヒントだけでもお願いします。

  • 起動時のOS選択

    先日Vine Linuxを導入しました。 http://www.winimage.com/bootpart.htm このbootpartというのを使って起動時に Windows XPとVine Linuxを表示させるようにしたのですが Vine Linuxを選択すると、 Vine Linux (Current kermel) Vine Linux (Previous kermel) Windows XP GNU GRUBでこの3つの選択画面になります。 私は、GNU GRUBを起動させずにVine Linuxを起動させたいのですが どうすればいいのでしょうか? また、Current kermel と Previous kermel の違いは何なのでしょうか?

  • MacBookのハードディスク(フォーマット済み)にMacOSを新規インストールするには

    Apple MacBook マックブック(白のノートパソコン) OS 10.4.6 2006年10月購入 フォーマット済みハードディスクにMacOSを新規インストールすることはできないのでしょうか。 MacBookのハードディスク(SATA)を取り出し、別のマシンでフォーマットしました。そうして出来たハードディスクをMacBook内に戻し、購入時に付属していたOSのインストールCD(2枚組の1枚目)を入れて起動しました。 そしたら、新規インストールが始まるかと思いきや、「no bootable device -- insert boot disk and press any key」と出て、キーボードを押したのですが反応が無く、画面上では停止したままです。CDの回転音は聞こえますが1分くらいして停止します。そのまま10分ほど放置しましたが、画面に変化は無く、停止しているようです。 1.CDを入れて起動ボタンを押す 2.上記のinsert boot diskメッセージが出た後にCDを入れてキーを押す のうち両方試しましたが、どちらも同じ結果でした。 どなた様か、ご教授くださるようお願い申し上げます。

  • MacBook Proが起動しなくなった

    こんにちは。 MacBook Proが起動しなくなったので知恵をお貸しいただければと思い投稿させていただきます。 モデルは2012 Midで、電源は入る状態、起動させるとリカバリーモードでの起動しかしなくなってしまいました。 USBメモリからのリカバリーでも復旧できず困っています。 Bluetoothのドライバの調子が悪くなったのでPRAMクリアやクリーンインストールを試したタイミングでこのような状態になってしまいました。 この状態になってからは起動前のコマンド(PRAMクリアなど)も効かない状態で、どのキーコマンドを押していてもリカバリーモードでの起動となってしまいます。 古いMacBookなのでAppleでもサポート対象外でもう諦めるしかないかなとは思っていますが、なんとか動くようにしたいと思っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • XPとLinux デュアルブート

    WindowsXPをインストールしてあるHDDにデュアルブートとしてLinuxを インストールしました。そうしたら、Windowsが起動できなくなり、 ネットを見ながらいろいろやっていたのですが、突然両OSともきどうで きなくなり、かわりにGNU GRUB Version 0.97というものがでてきて、 下のほうにgrub>というのがあるのですが、そこにコマンドを入力しよ うとしても入力できません。 どうすればよいのでしょうか?

  • Solarisを消してLinuxを入れる方法

    Solaris10を削除し、Vine-Linuxをインストール したいのですが、方法がわかりません。 formatコマンドでディスクを初期化しようとして みたのですができませんでした。 Vine-Linuxのインストール用CD-ROMを作ってSola ris10が入っているマシンに入れて起動するかどう かみてみたのですが、それもできませんでした。 何か良い方法はないでしょうか。

  • macbookにfedora16をインストール

    macbookのHDDが故障したため、HDDを交換し、 リカバリディスクを紛失してしまったため、 fedora16をインストールしました。 インストールは無事に完了したのですが、 リブート後、fedora16が立ち上がらず、 白い画面に『?』マークが付いて先に進めません。 macのブートローダーがfedoraを認識していないのだと思うのですが、 どうにかfedoraを立ち上げることはできないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LinuxからWindowsにもどすには?

    もともとWindows98が入っていたマシンに 勉強のためLinuxをインストールしました。 その時ブートローダのGRUBをMBRにインストールしました。 今回Windows98に戻そうとリカバリCD-ROMからWindows98を インストールしたのですが 起動時にGRUBをロードしにいき、もうGRUBはありませんので エラーになりそれ以上すすみません。 どうすれば元のWindows98が起動するようにできるでしょうか? 大変困っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。