• ベストアンサー

バイクの性能について

maxmileanの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.1

クルマの場合、馬力を車両重量でわってパワーウェイトレシオを出して比較します。 一般的にこの数値が小さいと高性能、という比較の仕方をしていました。 あと、減速比の項目は加速性能の目安と思います。 参考までに…。

johnjp
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アドレス110と同性能の小型バイク探してます

    通勤に使ってたアドレス110が壊れ、廃車にします。 そこで、アドレス110と同等以上の加速性能のあるバイクに買い換えようと思っています。 スクーターは飽きたので、MTにしたいと思います。免許は小型限定です。 欲しいバイクのイメージはカワサキのKSRみたいな、ちっちゃくてかわいいやつです。 (あまり外観がでかいのは、会社の駐輪場の広さもあり無理です) ツーリングとかは考えてないので、長時間巡航はしないです。 通勤はスーツです。(オイルが飛んで汚れるとかは困ります) 荷物はリュックで行くので、問題ないです。 わがままな事ばかり言ってますが、この条件でバイクをいろいろ探してみたら アドレス110は、2stエンジンで113cc(10馬力)と何下に町乗り最強の部類だったので 125cc以下で同等の速さのバイクが出てきませんでした。 (予算は20万前後) 今まで探してきた経緯です↓ KSR-2 (2st 80cc) おもしろそうだけど排気量が少ないかな・・・ KSR110 (4st 110cc) 4stなんで馬力少ない模様 あとクラッチが× Ape100 4stなんで馬力が・・・ XR100モタード 4stなんで馬力が・・・ 他にこういうバイクあるよとか、↑で馬力少ないとか言ってるけど 実際加速はアドレス並だよとか、そういうご意見があればお願いします。

  • 中古でバイクを買ったのですが、そのバイクの性能などが知りたくて。

    近所のバイクやさんで 中古バイク(ヤマハJogアプリオ)を買いました。 説明書なんて とうぜん無く、何馬力なのかとか ガソリンタンクに燃料がどれくらい入るのかとか いろいろ知りたいのですが、年式の古いバイクらしくって(>_<) なにか、参考になるサイトとかありましたら教えてください。

  • 車とバイクの加速

    以前250ccのバイクに乗っていましたが、高速の合流などのスタートから100キロまでの加速はムーヴターボと同じくらいの加速力と感じました。 それで気になったのですが、1300cc・100馬力くらいのネイキッドでは車に換算すると何ccもしく何馬力くらいの車に匹敵するのでしょうか? 車といってもジャンルは様々ですし、乗り手次第というのもあり、必ずしも排気量・馬力=加速力という図式は成り立たないかもしれませんが、「だいたい性能的にはこの車くらいかな」という心当たりがあれば教えてください。 公道でというのはこの場では語弊があるので、広大なテストコースで100キロまでの加速ということで回答お願いします。

  • バイク選びについて

    最近、自動二輪(中型)の免許を取り、バイクを購入しようと思うのですが、バイクに詳しくない為、何を買おうか困っています。お勧めのバイクがあったら教えて下さい。 ちなみに私のイメージとしては、 1:250ccで(400ccだと車検等でお金がかかりそうで...) 2:長時間乗っても辛くないこと。 3:ネイキッドが希望 4:加速性、馬力があること が希望条件です。 よきアドバイスをお願いします。

  • 皆さんが乗っているバイクやお勧めのバイクを教えてください(AT派 MT派)

    今教習所で普通二輪MTの免許を取りにいっています 免許所得後にバイク購入を考えていますがいりいろあって困っていますそこで皆さんが乗っているバイクやお勧めのバイクを教えてください 私は教習車のCB400がとても乗りやすくていいなとおもったのですが車検があるのでどうしようか考えています 400ccと250ccでは馬力(加速)はそんなに違うものでしょうか? 後皆さんはスクータ派でしょうか? 収納がいっぱいあっていいなとはおもうのですがMTも楽しいなとおもって考えています 皆さんの意見お待ちしています

  • 250ccバイクについて

    二輪免許を取ってバイクに乗りたいと思ってます。 ショップで下見したところ、 CBR250RかNinja250Rがいいと思いました。 調べてみると、値段・加速・設計の新しさはCBRで、 最高速・馬力・カッコ良さはNinjaという感じでした。 両方知っている方がおられましたら、 意見を聞かせて下さい。

  • バッテリーの性能とバイクの馬力は関係あるのでしょうか?

    バッテリーの性能とバイクの馬力は関係あるのでしょうか? 例えば安物の中国製バッテリーと、少し値のはる国内産メーカーのバッテリー とでは、バイクの性能自体に影響が出ますか?

  • バイクについてお聞きします。

    気になっていることがあるのですが、同排気量、同馬力、同ストローク、同気筒、同重量のものがあればスクーターとMTのバイクでは、加速力や最高速はほぼ同じなのでしょうか?ギア数は、同じか、MTのほうが多いという条件でお願いします。 私は、ギアチェンジするぶん、MTのほうが遅いかなと思います。

  • 原付バイクの馬力を落とすにはどうすれば良いのでしょうか?

    私の叔母が原付のDio(2スト)に乗っているのですが、馬力が有り過ぎて恐くて乗りにくいと言っています。 若い人には何ともない程度の馬力、加速なのですが、俗に言う『オバサン』ですので、運動神経も鈍く、 少しアクセルを開けただけでもグワッ!っと加速するのが怖いようです。 どうすれば、馬力を落とす事が出来るのでしょか?また、気化器なんかをいじると変に燃費が落ちたりしてしまうでしょうか? 叔母の乗っているのは2ストの原付ですが、4ストの場合の馬力ダウンの方法も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします m(_ _)m

  • JOGかDIO??

    近々にスクーターを購入しようと考えています。 ・通勤に使います。 ・通勤は一山超えます。 ・毎日乗ります。 ・20分くらい掛かります。 上記の条件なんですが、2ストか4ストか悩んでいます。 燃費を考えると4スト?加速・速度を考えると2スト? 値段で言うと2スト? あるバイク屋さんに聞いた時は、 『4ストやったら逆に通勤やったら速度が出ないから危ない!事故の元やから2ストがええよ』って言われました。 ちがうバイク屋サンだったら、4ストでも大丈夫!って言われています。いったいどうしたら良いでしょうか? そんなに4スト(DIO)は遅いんでしょうか?(加速) たしか5馬力だったと思います。JOGは6.3馬力だったと思います。