• 締切済み

「一個人のタブー」 = 「ポリシー」?

 皆さん、「これだけはいけない」、「それだけは許せねぇ」というようなタブーはありますか?  …と言っても、行動・行為に限定したものではなく、存在や出来事、考え、現象など何でも構いません。  例えば、自分は  ●「時間を移動する力」    こんなものがあったらいつまで経っても本当の未来にはいけません。いけるのは自分勝手でご希望通りの未来です。  ●「蘇生術」    医学のものではなく、よくある「死人を…」と言うものです。そんなんあったらいつ、誰が死ぬんだか分かったものではありません。全員不死にでもなったら何一つ変化がなさそうだし。 …などなど。今のところ無いものです。と言うよりお断り、です。  こんな感じに「何を」「どういう風に」もしくは「何故」嫌うのか(つまり理由)をお書きください。  お一人様何個でも構いませんが、理由は必ず書いてください。自分、そういうのを気にするタイプなので(笑)。  ちなみにタイトルは「タブー」を書いた時点で、  「ポリシーとニュアンス、変わらないんじゃないか?」 と思っただけで、あまり質問自体とは関係ございません。あしからず。

みんなの回答

  • asamikan
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.1

「蘇生術」に通じるものがあるかもしれませんが… 「人間の完全クローン」ですね。 これは人類のタブーじゃないかな、と思います。 理由は、自分と同じ人間がもう一人できるってこと自体が怖いですし(経験や記憶は違っても)、仮に死んだ人のクローンなどでも命が軽んじられてしまうことにつながりそうなので・・・ あとは「絶対死なない薬」とか? これも命の関係ですが、人生は限りがあるからこそ頑張って生きていけるように思うからです。 皆がずっと生きてたら人類増えすぎて大変なことになりますしね。

noname#33727
質問者

お礼

 そうですよね。「不死」に対するヒトの欲望は結構あるものですけど、実際にはあってはならないものなのでしょうね。クローンも食糧問題の為開発が進められているようですが、ヒトに使われ始めるのはあまり遠くなさそうですし。やはり、「命」は限りがあるべきモノなんでしょうね。  ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同性愛

    自分は22歳の女性で好きな人がいます。(女性) 高校時代に付き合って、卒業と同時に振られました。長くなりますが、お聞きください。 それでもずっと好きで、迷惑かからないように優しく接してきました。時々あなたが大切だとは伝えます。 最近ではよく会えて、楽しく過ごしています。卒業後は多忙でなかなか会えなかったです。 しかし『あなたも彼氏を作って落ち着かないとね』と言われました。自分はこういう話題になると極端に落ち込むので、『またすぐ落ち込んでから』と飽きれ顔をされました。 悪いなと思いつつ、相手に自分の気持ちをメールで伝えました。『こういう話題とか自分の気持ちを否定するのはやめてほしい、あなたが恋人できるまで優しくしたい。嫌がることは絶対しないから。楽しくやっていこう』と 相手からは否定はされませんでした。けど、自分は未来を考えると辛くてたまりません。会える一時を大切にしたいと思いました。 諦めたら試合は終了なので、また惚れさせるぐらいの気合いもありますが。未練がましいとも思ったりしますが、そのぐらい大切な人なのです。 そこで恋愛において、どうされたらときめくのか皆さんにお聞きしたいと思います。 自分のポリシーは誠実であり、レディーファーストを心掛けています。楽しく過ごせるように話題はちゃんと選んでいます。 あとは皆さんが考える恋愛においてタブーなことも教えてください。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学の医学部と働く病院について

    経験者の方や、知り合いのそのような方がおられる方に質問したいのですが、行く大学の医学部医学科によって(まだどこの医学部に行くか決まってないので具体的な大学名はあげません)働くことができる地域などが限定されたりすることはよくあることですか?(例えば派閥などの理由でです。)例えば北海道の私立の大学の医学部を卒業してから関東で働きたくても、自分の実力とかでなく、大学名みたいなもので就職先が見つからないということはよくあることでしょうか?

  • 未来を見た・・・?

    このカテが適切なのかどうかは分かりません。 一生懸命適切なカテを探したつもりですが・・・ 【本題】 これは僕だけではなく、皆さんも絶対感じた事あると思います。 『これ』とは、『未来を見たと思う事』です。 僕の場合は寝ている時に夢として見るんですが、 なにやらぼんやりとした内容の夢。 道理も何も無い無茶苦茶な内容。 そんな夢の内容もすっかり忘れ、日常生活を 送っていると『ある出来事』に遭遇する。 その出来事が何か覚えがあるようなもの。 モヤモヤして考えてみると、 夢の中で見たシチュエーションや場面と 同じ・・・・ ということが頻繁にあります。 これは一体何なのでしょうか? 勿論、自分が未来を予知する事の出来る人間だとか そんな事を言うつもりはありません。 ただ、一回や二回の話では無いので、 科学的に何か事例や現象としてあるものなのか 気になったので質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 【あなたは何のために生きていますか?】

    ありきたりな自問自答かもしれませんが、ここ数年、迷い悩んでおります。 自分は何のために生きているのだろう? ある日、自分の意思とは関係なく、おぎゃーとこの世に産まれ、それから小学校いっぱいくらいまでは未来のことなんて考えていませんでした。 それから中学、高校と進学するにつれ、その都度その都度進路を考えなければならない。 その辺りから自分の未来について考え始めました。 そして現在30歳を超え…ましたが、同じように彷徨っております。 自分は何がしたいんだろう?(突発的なことではなくて生涯を通じて) 自分には何ができるのだろう? 自分は人のためになることができるのだろうか? わかりません。 そんなことは気にしなくていいよって仰る方もたくさんいらっしゃると思います。 しかし、私は自分に何か核となるような、人生の目標と言うか糧となるようなものがないと、生き方そのものに迷ってしまうような気がするのです。 そこから自分のポリシーや性格が形成されるのだとも思います。 人生は大小さまざまな選択・判断の連続です。 私にはとても難しいことです。 自分が何のために生きているのか知っていれば自分の中に基準ができ、どんな判断もできるようになると思います。 お願いします。 これを読んでくださった方々。 【あなたは何のために生きていますか?】 そのことに気が付いた具体的な出来事や、その時の年齢なんかを教えていただけるととても参考になります。 尚、今回は「そんなことは気にしなくていいんじゃない?」「楽しけりゃいいよ~」といったご返答はご容赦願います。 よろしくお願い致します。

  • 自殺してしまいそうです。ほんとに助けてください。

    自殺してしまいそうです。ほんとに助けてください。 このたった1日に大変な出来事がありました。 もうどうすればいいか分かりません。 希望も全ても無くなりました。 こんな気分初めてです。 今まで自分を支えていたものすごく大きなひとつのものが崩れ去りました。 この先どう生きればいいか分かりません。 私を生きさせるものが消えました。 今までその存在にひっぱられて、それだけが目的で生きてきました。 精神、時間、お金ほぼそのために費やして、他のことでさえ、最終的にひとつの目的のために向かわせてました。 それが無くなってしまったら、未来に向かって生きる理由も気力もありません。 何も楽しくない。絶望それ自体です。 他に楽しみを見つけるというのも、かなり難しいです。 他の楽しいと思われることも、ひとつの目的があってこそ楽しめました。 私の過去における現在と未来はそれが全てでした。 それ以上の目的はこの世に存在しないように思われます。 別のものにすり替えたり代替できるものではありません。 そのため解決策が見いだせず、八方塞がりです。 これからどのように生きればよいでしょうか。 やるべき事は私には多くありますがそれも無理矢理でもやる気が起きません。無意味に思えます。 生きる目的や楽しみを1つに限定してしまったこと(楽しいことはいくつかありますがそれはひとつの目的があるからこそ楽しめてました。)、それに依存する生き方をしていたことは反省点であり考え直す必要があるかもしれません。 お願いします。なんでもいいです。アドバイスいただけないでしょうか。辛さも有りますが、生きる目標や楽しみもなく、今後どうやって生きていけばいいか底が抜けるほど不安と焦りがあります。長々とすみません。助けてください。

  • 間接話法の時制について教えて下さい

    次の文章を英分に訳す場合の時制が分りません。どなたか教えて下さい。 文法の説明もしていただければありがたいです。テストでは出なそうなのですが、普段の生活ではよく使われるのでは?と気になっています。  ●私は彼女に、彼に会えなかったと言うつもりです。   この場合、私が彼女に話すのは未来の出来事で、彼に会えなかったのは過去の出来事ですよね。(状況としては”彼女に話すつもりだという事を他の人に話している”です。)そのままI'll tell her I couldn't meet him.でいいのでしょうか?自分の持っている参考書にはこのようなパターンは載っていませんでした。ただ、時制の一致などの説明を読んでいるとこれでは間違いのような・・・。 また、この文章が  ●私は彼女に、彼に(本当は会ったのだけれど)会えなかったと言うつも    りです。 と事実と違う事を伝えるつもりだという場合はまたニュアンスが違うので英訳も変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 記憶について悩んでいます。

    私は今、大学生です。 この現象は小学生くらいの時から始まったのですが たとえば両親に「昔○○ちゃんが横のベランダから落ちて怪我したよね」などと言うと、両親には「そんな出来事はなかった、なんの話をしているんだ」と言われてしまいます。 もちろん私は、確実にそういった出来事があったと思っているし、自分の記憶にもあるので、話しているのですがあまりにも私の話す過去の内容が、なかった出来事ばかりのようで両親に気味悪がられてしまいました。 いつか友達などに、昔の話を持ち出したとき、私はあったと思っている記憶でも実際にはなかったのなら「嘘つき」だと思われてしまいそうで怖く感じています。 どなたかこういった経験をお持ちの人がいらっしゃったり、理由がわかる方がいらっしゃったら アドバイスをください。

  • タブーとされていることは何故タブーなのですか?

    まるで禅問答のようですみません。 タブーとは「ある集団の中で、言ったり、したりしてはならないこと。ご法度」という意味ですよね。 でも、何故言ってはいけないのでしょうか。 誤解を招くから?デリケートな問題だから? ご意見を伺いたいです。 *ここで言うタブーとは、特に「死体」「性」「奇形」についてです。 このように羅列するとまるで興味本位で知りたがっているようで不快に思われるかもしれませんが、これらの「タブー視されるもの」についてのレポートを書いていて、考えるうちに根本的な部分を疑問に感じ始めてしまったので…。 至って真面目に考えていますが、不快にさせてしまったら本当に申し訳ありません。

  • 風水や 迷信的な ものを 信じる 方 質問 

     わたくし、 元々、 全然 霊感が あるほうでは ないし、 勿論、 幽霊が 見えるわけでも、 ないし。 今、 42歳 で 人生経験も 豊富に なってきたのですか、 ある 友人女性を 亡くして(今は 全然 悲しみも 癒えたし、 忘れました) から、 頻繁に 不思議な ことが 起こるように なったり、 直感的に 色々な ものが、 十字架に (これは、 結構、 面白い 現象かも しれないです) 見えたり、 全部は 説明しきれないの ですが、、、、 最近、 運勢学的にも 結構、 風水 とかも 取り入れて、、、 ふっと、 気づいたの ですが、、、やたらに、 自分の 日常品やら 、 街で 偶然 見かけるもの、 新しく 下ろした 風呂用 の タワシタオル など、、、ピンク の 色が 集まってきて しまうのですが、 これは、多分、 自分の 身に 何か 起こる 前兆 だと、 思う のですが? まっ、 ピンク だから、 暗い 出来事 では、 ないのは 確かだと 思い ます。 前 どこかで 宝くじで 大当たり する前の 前兆が あった、 みたいな 記事を どこかで、 読みました。 ちょっと、 その ニュアンスに 似ている 感じが します。 どなたか? 詳しい かた、 ご意見を お待ち しております。

  • すごく変な質問ですが真面目に困っています。

    私は小さな頃から、自分の近い将来(〜10年以内)が分かってしまうことが多々あります。 見えるというか、感じるというか、なんと表現していいのか分かりませんが、そういう直感のようなものがあります。(細部まで事細かに分かるわけではないです) 今まで、こういうことが起きるだろう。そしてその後自分はこうなってる。というその直感のようなものが起きたときはほとんど外れたことがありません。 今、恐れているのは結婚の話をしている恋人のことです。付き合い始めてすぐ「結婚の話になるだろうが、どういう理由かは分からないけど自分が顔も見たくないと思うようになり結婚には至らず、写真などをすべて削除している」という未来がずっと見え続けています。 ものすごく変な質問だとは自覚していますが、自分の将来がなんとなく分かってもそれを変える術が分かりません。どうしたらいいのでしょうか? 精神科に行けと言うような回答は求めておりません。 ちなみに、霊感やスピリチュアルには全く詳しくありません。 なにかヒント、アドバイスをいただければとてもうれしいです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EW-052aを使用していますが、PCで印刷することができません。紙が吸われずにローラーが空回りし、ヘッドクリーニングが繰り返されます。
  • 印刷できないにも関わらず、インクが消費されていく問題にはどのような解決策があるのでしょうか?
  • 電源ボタンとノズルチェックボタン、ネットの接続状態を示すランプが点滅しています。
回答を見る