• 締切済み

皆さんがよく使っているポータルサイト

fieldleaseの回答

回答No.4

個人的意見で恐縮です。 まず、検索はgoogle専門です。 理由は2点あり、トップページが軽いことと、検索結果が見やすいことです。 フリーメールはinfoseek(旧lycosからの移行)です。 理由は送受信簿が個人的好みであるからです。 他にhotmailも持っていますが、ほとんど使っていません。

ko246rua
質問者

お礼

皆さんはgoogleをよく使うんですね。 僕は主にinfoseek使います。他にもgoo,yahoo,hotmail,excite,livedoor のメール持ってますが、gooとinfoseek以外は完全に持て余してますw ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ポータルサイトについて

    日本にはヤフーのようなポータルサイトは幾つあるのでしょうか? ヤフー goo infoseek google excite fresheye 以外にもまだまだ沢山あるのでしょうか?

  • ポータルサイトを知っている限り全部教えて下さい。

    最近ポータルサイト探しにはまっています(^^; なので、皆さんが知っているポータルサイトを、 知っている限り全部教えて欲しいです。 (アドレスは良いです、サイト名だけで充分です) 日本のサイトでお願いします。 また、ポータルサイトとは、 「インターネットの入り口となる巨大なWebサイト」のことらしいです。 僕が知っているのは・・、 「Yahoo!Japan」「goo」「google」「Infoseek」「excite」「so-net」 「@nifty」「BIGLOBE」「MSN」「livedoor」「123net」「検索デスク」 「AOL」「MARS FLAG」「ask.jp」「flesheye」くらいです。 それでは、みなさんお願いします。

  • ポータルサイトはなぜ記事全文を表示させないのか

    goo,yahoo,msn,infoseek,excite,livedoor等々 いろんなポータルサイトがありますが excite以外はすべてトピックスの記事をクリックしても 記事の途中までしか出ず、そのあとに「記事全文」をクリックして初めて 内容が全部読めるようになります。 これ非常にめんどうくさいのですがいきなり記事全文ではだめなのでしょうか? exciteはできているのに。 広告枠なんてどうせスクロールしないとみれないのだから 初めからすべて表示してくれればいいのにと思うしその方が広告もきちんと 見てくれると思うのですが、記事全文をクリックするのが面倒くさいから結局見ない場合が多い。 ネットってわずかなロスが積み重なって非常に不愉快になるのに その辺考慮できないのでしょうかね? 写真付きの記事なんて何度もクリックしないと最終記事まで到達できない物もあるし。 って、質問というよりも愚痴になってしまいましたが。

  • 検索エンジン

    googleの検索エンジンはgoogle製、yahooの検索エンジンはyahoo製、goo、infoseek、excite、msnの検索エンジンはどこが作っているのでしょうか? わかる方お願いします。

  • ”フリーメール”サービスを教えてください。

    お世話になります。 メールを使い分けしたくフリーメールサービスを探しています。かなり登録しましたが… (1)ヤフーメール (2)gooメール (3)Gmail (4)livedoor (5)nifty (6)BIGLOBE (7)excite (8)Infoseek (9)msn (10)Inter7 (11)ぷらら(フリーではないですが) 以上です。この他に使えるフリーメールサービスがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ポータルサイト

    インターネット初心者の 友人にポータルサイトを 勧める場合どこがいいですか? gooですか?@niftyですか? infoseekですか? 教えてください!

  • ポータルサイトを運営するメーカーがどこの国のものか教えて下さい

    ポータルサイトを運営するメーカーのことについて教えて下さい。 私は日本がとても好きなんです、文化とか風土とか。 そこでポータルサイトも日本メーカーが運営するものにしたいと思っています。 各種有名ポータルサイト(yahoo、google、goo、infoseek…等)を運営するメーカーがどこの国のものか教えて下さい。 (親会社が外国のものは外国メーカーとして教えて下さい) また、このようなことを調べるにはどうしたらよいのか(検索方法(検索文字)等)についても教えて下さい。

  • ポータルサイトの広告につきまして、

    ヤフーやlivedoor、MSNなどのポータルサイトのTopページの右上にある広告部分に関する質問です。 上記のポータルでは、大体、TOPページ右側部分の広告が、1週間で1000万程度ですが、 ■質問1 例えば、広告主DHCのサプリメントは2000円程度で、利益がでないと思いますが、目的は、どのようになりますが? 買いやすい商品をフロントエンドにして、新規顧客を釣ってるんですかね。。。 ■質問2 逆に、Yahoo.livedoor,MSNは、1000万円にしており、高いと思いますが、 どういう計算で値段が算出されたのでしょうか。 概要を教えていただけたらありがたいです。

  • ポータルサイト

    検索用ポータルサイトホームページは exciteにしてます 皆さんは、いかがですか? googleですか?

  • ポータルサイト メール

    Hotmailを使っていてinfoseekと統合され、両方使っていたので いちいちログインしなおすときにいちから打ち直さないととかなんとかいろいろもう面倒で変えたいです。 ちゃんとポータルサイトがあるところでフリーでメールアドレスを取れるところで おすすめのところと おすすめでないところを教えてください。