• ベストアンサー

古本屋

京阪神、もしくはインターネット上で法律書を積極的に扱っている古本屋さんはないでしょうか? 特に民法、民訴、商法、登記関係を探しています。 少々カテ違いのような気もしますが、ここで質問した方がご存知の方がいらっしゃるかと思いましたので、こちらで質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • je77
  • お礼率72% (60/83)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

インターネットであれば日本の古書店、あるいは楽天フリマなどで検索すれば見つかりませんか。

参考URL:
http://www.kosho.or.jp/
je77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本の古書店というサイトは知りませんでした。 おかげでいくつかの書籍を見つけることができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

関西大学前の古本屋!

参考URL:
http://www.bunsai.com/
je77
質問者

お礼

せっかくご回答頂いたのに、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ネット上からも在庫がわかるので、使いやすいところですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.2

ご存知であれば、問題ないのですが。不動産登記については、最近大きな改正があり、商法も来年大きな改正があります。それに伴って商業登記法も改正されるでしょう。古本の購入時にご注意下さい。

je77
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよね。 不動産登記は総論が変わりましたね。 会社法も大改正。 民訴の本を今一番必要としていて、どうせなら他のこれからまた必要となろう分野にも強い書店をと思い質問させて頂きました。 しかし、法律書は高いですね。 ご配慮して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古本の処分

    下記の古本は思い出もあり単なる古紙回収に出すにはしのびません。、古本屋では買い取り対象にならないと思いますが、寄贈その他アイデイアあれば教えてください。 1.約40年前の学生時代の法律の教科書(例我妻栄氏の民法講義総則、物権、債権等、石井照久 氏商法等) 2.米国の小説ペーパーバック。20-30年前のもの(例 JAW's OurCrowd Air Port 等)

  • 六法とは?

    教えてください。 六法が、憲法、商法、民法、民訴法、刑法、刑訴法であると知っていますが、 たとえば、自賠法、道交法など六法より小さな法律は「六法のどれかに含まれる」という考え方なのでしょうか? それとも「六法とは独立した個別の法律」という考え方なのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 古本の買取価格の相場

    カテ違い?すみません。このカテゴリーを見てる方がご存知かも・・・と思ったのでここで質問させて頂きます。 本(一般書や専門書)の買取価格ってどのくらいになるのでしょうか? ブックオフなどのチェーンではない古本屋での買取価格が知りたいです。 特に珍しい本とかではないのですが、だいたい定価の何割程度になるのか知りたいです。全く見当が付かないので(>_<) よろしくおねがいします。

  • 本を売るならどこの古本屋がいいでしょうか?

    トピずれでしたらごめんなさい。 小説を間違えて1冊を書店で、2冊目をインターネットショッピングで買ってしまいました。 どちらも返品不可なので古本屋に売りたいのですが、宮城県仙台市ですとどのへんの古本屋がいいでしょうか? また、全国チェーンのお店の方が高く買ってくれるでしょうか? 何方かご存知でしたら、回答よろしくおねがいします。

  • 埼玉県で古本屋さん

    毎度お世話になります。 埼玉県の所沢、川越あたりで「法律書」の充実している古本屋さん(古書店)をご存知の方、書き込みをお願いします。 もちろん、法律書の性格からして、あまりにも古過ぎる本しか置いてないようでは困るのですが・・・。

  • 古本の相場を調べるサイト?

    1年くらい前だと思いますが、ニュース番組の中の今日の特集みたいなコーナーで、古本屋さんを廻って「これは!」という本を買ってきて、インターネットでその本の市場価格を調べて転売する、というのを観た記憶があります。 そのときに、検索方法が書名だったのか何だったのか忘れましたが、パソコンの画面にリストがずら~っと表示されて、手持ちの本の価格の推移みたいなことを調べているように見えたのですが、そのようなサイトって、あるのでしょうか? 昔、神保町の古本屋で1ケ月ぐらいバイトをしたことがあって、その時に、古本の目利きになるのは大変だな~と思ったことがあるのですが、今はネットで簡単に相場を調べられる時代になったのかな?と、ちょっと複雑な気持ちになったので質問してみました。 どなたか、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 大手古本屋に面接を受けたいのですがどんな受け応えをするべきでしょうか?

    29才になります。近い内に数十店舗のグループ会社でやや古本屋としては大手に面接を受けたいのですが面接経験が殆どありませんので注意事項、どんな質問にどのように答えれば良いか教えて下さい。今までの経歴は 18才で高校卒業後、1年少々建築関係を勤務後、 19才から27才まで今回受ける古本関係と同業の小さなグループの店舗販売で勤務し、ここ1年位はネットの古本販売を個人ブースでやって見ましたがうまくいかないので県外の会社を受けます。小さい会社しか経験がなく、面接自体が全く未経験です。スーツを着る機会も殆どありませんでしたし、緊張しています。困ってますので 是非お願いします。

  • 消費者の利益

    消費者の利益  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  以下は、しばしば、参照される 消費者契約法  の条文です。  後半の意味は、なんとか、分かるのですが、前半の意味が、分かりにくいです。 (消費者の利益を一方的に害する条項の無効) 第10条 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の 公の秩序に関しない規定の 適用による場合に比し、 消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 >の >公の秩序に関しない規定 と言う意味が、よく分かりません。 ●Q01. この規定と言うのは、 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 にある規定や条項と言う意味ですか? ●Q02. あるいは、民法などとは、別の民民で定めた規定や契約のことですか?  民法などの公の秩序    とは、関係ない私文書などの契約書の規定  とも読み取れます。 ●Q03.>公の秩序に関しない  と言うのは、 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 の中に記述されている「公の秩序に関しない」条文のことですか?  あるいは、  民法などの公の秩序    とは、関係ない私文書などの契約書の規定  とも読み取れます。 ●Q04.>の適用による場合 と言うのは、 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 の適用による場合、と言う意味ですか? ●Q05.>に比し、  と言うのは、 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 に比べて、 >  民法などの公の秩序 >   >  とは、関係ない私文書などの契約書の規定 は、消費者契約法の規定を受けて無効の判決を受けるが、 > 民法、商法(明治三十二年法律第四十八号)その他の法律 は、消費者契約の規定を受けない。 消費者契約法を適用しないと言う意味ですか? >消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項 >であって、 >民法第一条第二項 (権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。) >に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

  • 民法の問題の解き方って?

    こんばんは!削除されるような質問だったらすいません。 私は法律を学んでいるのですが、民法の問題とか商法の問題ってどのように解けばいいんですか? 条文を見てもその問題と合致する条文は見つけにくいし、かと言って問題から「あっ!この条文が引っかかりそうだ!」というほど頭の回転もよくないし、皆さんは民法やその他法律の問題をどのようにして解いていってますか教えてください。

  • 古本屋(浜松限定)

    質問する場所がなかったので、ここにさせていただきました。誰か、浜松で南の方から西の名古屋方面に向けてゲオやブックオフといった、古本屋をご存知の方いたら教えてください。