• ベストアンサー

菊香って?

今晩は。お世話になっております。 文章の最後に、菊香という締めくくりってありますか? ーかしこーっていうような使い方でこういうのはあるのかな?と思って。 案内状の最後に、菊香と書かれてました。意味がわからなかったのです。 で、いちおう、お手紙マナ^本をみてみましたが、そんなんのってなくて。 お詳しい方、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren05
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

最後に書いてあったという事は、 たぶん案内状を出されたかたは「菊香」を、あと付けの日付として 季節用語に用いたのではないでしょうか? No1さんのおっしゃられるとうり、十月(神無月)の時候挨拶用語・季節用語 です。 敬具や早々などの「末文」の結語ではないと思います。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう粋な?使い方、ぜんぜん知りませんでしたー。 若い人でも使いますか?

その他の回答 (1)

noname#14063
noname#14063
回答No.1

「菊香」は10月の季語だったと思います。 10月(神無月)の時候の挨拶用語で、手紙などには「菊香薫る候」とか使うようですよ。 わかりやすく言うと「菊薫る今日この頃」という感じでしょうか。 http://www.ange-w.com/bridal/images/etc/jikou/10gatu.html

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文末の締めくくりに、菊香と書いてもオッケーなんですか? これは、きくか?と普通に読めばいいんですかねえ? それとも、きくこう?

関連するQ&A