• 締切済み

アイドリングについて

最近ガソリンの値段が高くなっているので気になるのですが、何分以上停車しているときにエンジンを切ったほうがいいですか?エンジンをかけるときが一番ガソリンを必要とするらしいのですが…。例えば信号待ちや踏み切り待ちの時などはどうでしょうか? ちなみにトヨタのポルテ1500ccに乗ってます。

みんなの回答

  • ssk0723
  • ベストアンサー率24% (55/229)
回答No.5

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1500376 ここのやり取りでは信号待ちや踏み切り待ち程度では無駄という結果でした。 やはりアイドリングストップを前提とした車でないとダメみたいです。 それを気にするなら、車間距離をとり惰性運転をするなど燃費走行を心がけてください。

回答No.4

アイドリングストップのデメリットは他のみなさんが述べている通りです。 私の場合、ガソリン節約の手段として信号待ちの時、シフトレバーを「N」にするようにしています。「D」のままだとトルコンの負荷がエンジンに掛かってしまい燃費が悪くなります。 又、減速の時は「3」「2」を多用して積極的にエンジンブレーキをかけています。エンブレが効いているときは燃料がカットされ、節約になります。 私の場合(2000CC、180PS)、市街地走行のみでリッター1km程度燃費が向上します。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.3

私の車は、スターターボタンをワンプッシュすると、エンジンが始動するまでスターターが自動的に回る便利な仕掛けが付いています。アイドリングストップには都合が良いのですが、アイドリングストップしていません。運転者がしなくても、自動でエンジン停止と始動ができる装置が付いていないと、色々な問題が生じる可能性があるからです。問題対策をした装置を付けないでのアイドリングストップは、事故や故障の元ですのでされない方が良いと思います。メーカー製のアイドリングストップ車は、これからもっと増えると思いますので、次の車の時検討されてはどうでしょうか。 私は自宅からアイドリング無しで出かけ、駐車場に停止したらエンジンは切り、停止状態での冷房や暖房はしない、こういうアイドリングストップはしています。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.2

過去にもありそうな質問ですが、エンジンをかける時に消耗するのはガソリンだけではありません。 一番深刻なのはバッテリーです。 私の車には後付けの電圧計がついていますので、どんな時にどれぐらいバッテリーに負担がかかっているか見ています。 結果、バッテリーが一番大変な作業はエンジンの始動なのです(圧倒的に) また、それでもアイドリングストップするなら、せめてアイドリングストップ中は冷暖房も切ってください(完全に電源までOFFにする) 冷暖房をつけたままアイドリングストップしていると、じきにバッテリー上がりを起こします。 車は、エンジンによって発電していますので、エンジンを停止して電気を使うと、バッテリーの負担は深刻です。 バッテリーの価格は車種によりけりですので、ちょっとわかりませんが1万円程度じゃないでしょうか。 次にセルモーター 小型のバイクの様にキックスタートじゃなくて、車はキーを回すとエンジンがかかりますね(便利ですね) セルモーターがエンジンをかけてくれるのですが、セルも消耗品なので使うほど交換時期が早くなると思ってください。 私は壊れたのでディーラで見積もりを出したら7万円でした。 機械なので人間のように「使うほど鍛えられる」なんてことはなく、壊れる一方です。 道路の車線にいるうちはストップしない方が良いと思います。 路肩に停めた時、駐車場に入れて人を待っている時など、「ゆっくり出ても他に迷惑がかからないような場面」だけで良いと考えています。 車線でアイドリングストップしていて、万が一スムーズにエンジンがかからなくてもいけませんしね。

  • patimon
  • ベストアンサー率25% (18/72)
回答No.1

雑誌で、エンジンをスタートさせる時に消費されるガソリンはアイドリングの5~10秒分と見たことがあります。 私も信号待ちでそれ以上待つ場合にはエンジンを止めるよう心がけています。 ただ、こまめなエンジン停止&始動は、スターター等への負担も小さくないので、そこらへんのバランス取りは難しいとも聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • アイドリングが止まりそうになります。

    マツダのファミリア1500CCに乗っています。 新車で購入してから丁度2年ですが、最近、信号待ちの時に アイドリングが不安定になり、エンジンが止まりそうになります。 エアーフィルターもこの前換えましたし、バッテリーも調子 はいいです。 ディーラーに持っていくしかないのでしょうか。 簡単に直るようなアドバイスがあればお願いします。

  • アイドリング不調

    皆さんこんばんは。 以下のとおりアイドリング時、トラブルがあります。 トヨタ ハリアー H11年式 3000CC 走行距離68000kmくらいです。 ここ1年、エンジン始動→走行8~9分でちょうど信号待ちになるとアイドリングが不安定になります。 通常700rpmですが、500rpmくらいまでいったりきたり、ぶるぶるとかなり振動もあります。止まることはありません。 そのまま、発信しますと一瞬もたつきますが、症状は消えてしまいます。 走行しなくても始動後8~9分で同様の症状がほぼ出ます。 魔の8~9分と言った感じです。(>_<) まれに2~4分でも同様の症状がでることがあります。 ディーラーに持ち込み、最初はエアフロ、スロットルバルブ、二度目はISCV交換しましたが、だめです。 先日、コンピュータ、インジェクターも交換しましたが、やはりだめです。 いつも同じガソリンスタンドを利用してましたが、ガソリンを変更しても変化なしです。 どなたかご教授ください。お願いします。

  • アイドリングストップ時間と燃費の関係は?

     この質問は、車の燃費の観点からのみの質問です。  ここでは敢えて、地球環境の観点に立った二酸化炭素削減については度外視しています。    今、各地で、路線バス等の信号待ちの際のアイドリングストップは、広く行われているところだと思いますが、まだマイカーのアイドリングストップはそれ程ポピュラーではないと感じています。  もう20数年以上も前になりますが、あるテレビの番組で、「マイカーの燃費向上に繋がるアイドリングストップの有効な方法は?」といった趣旨の実験をしていたのですが、その結果が、「5分以上停車するならアイドリングストップ、5分未満で再度発進するならエンジンは切らない方が、燃費の為にはいい。その主な理由は、エンジンスタートの時には結構ガソリンを喰うからで、その分のガソリンと停車中のアイドリングで消費するガソリンの量が同じになる時間(数分間)がキーポイント。」というものでした。  勿論、これはごく一般的なセダンを使ってやりましたので、車種によってその数値に違いはあると思います。    ここで私の疑問です。  今、路線バスのアイドリングストップは広く各地で実施されているところですが、これは果たして全てのケースで燃費向上に繋がっているのでしょうか。たくさんの車両で実施していますから、トータル的には燃料削減にはなっていると思うのですが、個々のケースを考えた場合、例えば、ほんの数秒間の信号待ちでもエンジンを切っているバスに乗り合わせた時によく思うのですが、果たしてこの行為は燃料削減になっているのでしょうか。  前述のような理由から、ディーゼル車にも、「燃費のことだけを考えれば、何分未満の信号待ちならエンジンを切らない方がいい。」といった数値があると思うのです。  再度、申し添えますが、地球環境のことを考えたら、1秒間でもエンジンは切ってもらいたいのはやまやまですので、ここはあくまでも燃費のことだけを考えて下さい。    上手くまとめることができなくて、長い文になってしまいましたが、皆さんどう思われますか。

  • アイドリングストップでのガソリン節約効果

    何かのTV番組でやっていた話らしいですが、エンジン始動時にはアイドリング五秒分のガソリンを消費するので、五秒以上アイドリングするなら一旦エンジンを切った方がガソリンを節約できる、という説明を聞きました。 そのときに気になったんですが、インジェクション車なら、勝手に燃調が濃くなって始動時のガソリン消費も増えるでしょうが、キャブ車の場合はどうなんでしょう?チョークを引かなければ、五秒分もガソリンを消費しなくてもエンジンがかかる気がします。 ちなみに私は普段バイクで、信号待ちでアイドリングストップしてまして、セルをチョンっと押すだけで始動できてます。

  • アイドリングについて

    最近エアコンを入れて信号待ち停車中に(ギヤはドライブ)突然エンストしてしまいました。その後、駐車場にて同じように実験すると、エアコンのファンを入れると同じようにエンストしました。ちなみにアイドリングが700回転ぐらいなのですが、小さすぎることはないでしょうか?

  • アイドリングストップとガソリンの関係

    信号待ちをしている時などに、アイドリングストップでエンジンを切ります。 これってガソリンの節約につながりますか? それとも、次にエンジンをかけるために、余計にガソリンがかかるとか!?

  • 停車中にアイドリングが・・・

    今日、信号待ちでアイドリングが不安定になりエンジンが止まってしまうかと思いました。なんとか完全に停車せずアクセルを軽く何度も踏み込みながら自宅まで帰れましたがこれって明日にでも修理に出したほうがいいでしょうか?

  • アイドリング

    国道などの信号待ちって3~5分近く待つこともありますよね そこでアイドリングをやめようかとおもうのですが、信号ごとにエンジンを切っているとなんだか悪影響を及ぼしそうな気がするんです 普通は目的地に着くまではエンジンきってつけては一回だけですからね そこでどのような切ったりつけたりするとどんな悪影響を及ぼすのかまた及ぼさない(とは考えがたいが)か 教えていただきたいと思います

  • バイク、車等停止中はエンジンを切った方がお得??

    私は普段原付をよく活用しているんですが、踏み切りではエンジンを切るように心がけているのですが、信号待ちなどの少しの時間の間でもエンジンを切った方がいいのでしょうか?? エンジンを切ってまたすぐにかけると逆にガソリンを消費しやすいのでは感じてしまいます。 実際はどうなんでしょうか??

  • アイドリングストップって燃費が良いの?

    市バスが信号待ちでエンジンを切りますが あれって燃費に良いですか? エンジンをかける時に、沢山ガソリンを消費するような ことを聞いた事がありますが、実際どうなんでしょうか。