• 締切済み

想像力を良くするための鍛え方

takamasan_2005の回答

回答No.2

論理的思考などをつかさどるのが左脳、想像力などをつかさどるのが右脳です。画家やミュージシャンなどのいわゆる芸術家系の人はとくに右脳が発達しているといわれています。ですから想像力を鍛えたいのであれば右脳を鍛えるのがいいでしょう。 鍛え方は「右脳」をキーワードに探せば本もHPも結構あるかと思いますが要するに自分で何かを想像すればその時右脳が働いているわけですからそれだけで結構鍛えることができるそうですよ。例えば目を閉じて自分の近所の道を想像しそこを想像の中で普段どおりに歩いてみるとか。その時電信柱や表札や壁の色などもできる限り現実に近づくようにイメージしてみてください。その他にも絵を描いてみるとか、音楽を聴くとかするだけでも十分鍛えられます。ただ音楽は歌詞の入っているような歌は右脳を鍛えるという意味ではあまり良くないかもしれません。理由は言語をつかさどるのは左脳だからです。歌詞があるとどうしてもそっちの方に意識がいってしまいますから。ですからクラシックとかギターとかそういったものを聞くといいかと思います。

関連するQ&A

  • 左脳等の右脳は同時に使えるか?

    質問内容は題名のままです。ただ私が言いたいのは同タイミングで左脳と右脳を使えるかという事です。 人間の脳は複雑に動いていて左脳だけとか右脳だけ働くといった事はなく複雑にお互い働いてるそうですがそれって一瞬一瞬右脳と左脳が切り替わっているのかそれとも同時に働いているのか疑問があり質問しました。質問はこれまでです。これより下の文は読みたいかは読んでもうらうとありがたいです。 私は右脳が全体をみるというより今の意識しているものよりも広く見ようとする脳が右脳であり今見ているものよりも細かい部分に意識を集中させるときに左脳が使うと思うのです。この文を読んでくれてありがとうです。実際今私のいった文もあっているか答えてもらうと助かります。

  • 左脳を使って話す方法を教えてください

    私は物心がついたときから吃音があり 幼いことからずっと悩んでいました。 現在治すために本やネットなどで治療法を調べています。 そこでわかったことなのですが、 正常な人は話すときに左脳のみを使うのに対し 吃音者は話すときに左脳と右脳の両方が作用しているということです。 なので私は左脳のみを使って話すトレーニングをしようと考えました。 その方法を教えていただきたいのです。 調べてみると 「脳では神経が交差しているため、左耳に入った言語情報は右脳へ、 右耳から左脳の言語中枢に伝わります」 と、どこかのサイトに書いてありました。 ということは、 左耳をふさいで(耳せんか何かで)右耳だけと使って 音読などすれば、左脳を使って話すトレーニングになるということでしょうか? 他にも左脳で話す練習法などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 右脳による感情の知覚について

     最近右脳と左脳の違いついての文献を読んで気になったことがあります。  その文献では左脳は論理脳、左脳が感覚脳という風に分けており、 左脳では論理的に今までの経験を同じ性質のものに集合化して、 分類することで言語化を行ってきたと説明されていました。 それに対して右脳は論理的でないとされ左脳のような論理的な 集合化は行われてないとされていました。  しかし、私の素人考えですが、論理的でないにしろ何かしらの 集合化が行われていない限り、外界からの情報に直感的な反応をすることが 出来ないのではないでしょうか? 特に右脳に依存すると言われる感情の起伏や芸術への理解などに関しては どのようなメカニズムによるものなのでしょうか?  漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 巷では「脳を進化させる」関連本がバカ売れしてヒット

    巷では「脳を進化させる」関連本がバカ売れしてヒットしていますが、右脳左脳の論理的、直感的が分かったところで脳が進化することはあり得るのでしょうか。 記憶力が急に良くなったりし得るものなのか教えてください。

  • どうして自己を意識できるの

    我々は、例えば『私は確かに今、赤いりんごを見ている』という事を意識することができます。 単にレンズを通した被写体を網膜に写しているだけでは、てこのように一方をおしたから、もう一方が上がるといったロボット運動に過ぎません。 右目から得た視覚情報と、左目から得た視覚情報が右脳と左脳に夫々届く。(視覚に限らず感覚全て同様) 右脳が得た情報状態を左脳が見て、右脳さんあなたは今、赤いりんごを見えてますよ。といった具合で右脳と左脳の相互投影認識で自己・意識が存在すると思うのですが、違うのでしょうか。 もしかしたら、右脳を損傷したら左半身が左脳を損傷したら右半身が不自由になるのも、実は右半身は右脳に伝えられるが、その状態認識を反対側の脳が認識するから、脳の障害位置左右がクロスした体の障害になるのではとも思うのですが、これは無理があるでしょうか?

  • 速く音読すれば脳は活性化するの?

    40歳女性です。 年齢や仕事のせいかも知れませんが、外国語学習は趣味ではありましたが、どうもそれも左脳を使っての勉強ばかりだったようで、右脳はたぶんめっきり使っていなかったろうと思われます。 最近「右脳開発」に関する本を読む機会があり、右脳の働きをよくするために、「すばやく音読する」のがとても効果的だと知りました。 右脳を活発にするためには、とにかく「何でもすばやく」と言うのがコツのようですね。そこで「すばやく音読するためのテキスト」なるものも試しに入手しました。 「わかりやすくゆっくり正確に」読む練習は子供の頃にもした経験があります。なので「とにかく速く」読むというのは慣れていない気がします。 今読みたい本があるのですが、これを速く音読するだけでも右脳にはよい刺激となるのでしょうか? そのくらいで脳が活性化するならこんな簡単なことはありません。 詳しい方、この件について教えてください。

  • 左脳が小さすぎて機能不全と疑います

    こんばんは。 私自身、アスペルガー症候群疾患ですが それ以外に脳の構造について気になるので質問させて頂きます。 以前にも別のスレで立てさせて頂きましたが、大きさ等詳細が解りましたので詳しく述べさせて頂きます。 生まれつきか何なのか解りませんが左脳が一回りぐらい小さいので悩んでいます。 男性でも左右非対称の方がおられるとはよくお聞きしますが、一回りとなると有得ないと思い不安です。 脳の大きさと機能・能力は関係する事でしょうか? この脳の大きさならどれだけ頑張ってもこれ以上能力も上がることが無いと思い、心配しております。 先天奇形や小頭症と疑います→出生後、いずれにしろ一度も診断された事は無いですが、やはり先天奇形と疑います。また別でしょうか? 私の場合、左脳といたしましても計算力は優秀ですが国語の文章問題やコミニュケーション能力に上手くいかない所はありました→話は出来るが言い回しがくどい、話題性が無い、理解力に不十分な所はある ※10年前(現在23歳)、神経内科でMRIを撮ってもらいその結果を思い出したところ 脳の左脳が右脳と比べ非対称である事です(右脳は平均の大きさ)。 左脳が右脳に比べ一回り小さいようです(見た感じの記憶では右脳が10/10で左脳が7-8/10、8/10あるかないか) 元々左脳が小さい訳ですし、当時神経内科医にも、これなので広い範囲におき何処かの発達の遅れの可能性も出てくる、基本を覚えるためには今後活性化させ、相当な努力が必要ですと仰られました。 これでも、左脳の能力にしろ全般的に欠けている訳でもありませんので・・・・・・。偏りはありましたが。

  • 「左利きの目線での嘘の見分け方」

    「左利きの目線での嘘の見分け方」 ふと気になったのですが、 よく人の脳は右脳が記憶、左脳が想像を司ってるから目が左上を向いたら嘘で、右上を向いたら記憶を思い返してることが多いとか言いますが、 左利きの場合のそれはどうなるのでしょうか。 左利きは使ってる脳が微妙に違う人が多いとかで、この視線での見分け方にどの程度影響があるのでしょうか。 そもそも左利きはそんなに特殊な脳の使い方をしているのでしょうか。

  • アスペルガーの人は右脳を使ってないといわれている事

    アスペルガーは右脳があまり使われていないとよく聞きます。趣味については違うと思いますが。 (1)アスペルガーって左脳ばっかり使っているといわれますがアスペルガーの人は左脳が発達していたりしますか? アスペルガーは右脳を優先しないのであるならば、右脳を優先しない=感情を優先しないってことになりますよね?右脳は感情を優先する脳なので。 もしそれが本当ならアスペルガーの人は普段から右脳を使ってないのでその分感情と向き合うのが下手だと思います。 (2)それが原因で感情的な行動をしやすいのか?(もしそれが原因ではないなら何故アスペルガーが感情的になりやすいのか教えてもらうとありがたいです。) 最後私の一言ですが正直私はアスペルガーです。だから他人に迷惑をかけないように、前から今まで自分を成長しようといろいろな事をしています。なのでこういったアスペルガーの事についての質問をたくさんしています。

  • A型は、左脳中心で、右脳・感情脳が優先されない?

    林先生の今でしょ、講座で、右脳と左脳 の使い方が血液型によって違うという実験デー タを紹介していたので興味深く観ました。 A型は、左脳中心で、右脳・感情脳が優先されず、 冷徹で、職場でも、 毒舌ばかりでしか、楽しめないように思えるのですが? 血液型で脳の使い方が違う 林先生の今でしょ、講座で、そんな右脳と左脳 の使い方が血液型によって違うという実験デー タを紹介していたので興味深く観てみました。 すると、血液型によって右脳と左脳の使い方が 明確に分かれるという結果が出ました。実験デ ータが多くないという事はありましたが、明ら かに血液型で偏った結果がでました。 実験は緑豊かな平原で男の子が泣いていて、そ の傍らに獣の足跡が数十個あるという感じの絵 を見た時のそれぞれの血液型で右脳と左脳のど ちらが反応しているか?というものです。 興味深い、その結果は A型~左脳中心で絵を見ている B型~右脳中心で絵を見ている O型~右脳と左脳を交互に使い絵を見ている AB型~右脳と左脳を同時に使い絵を見ている というものです。 番組で、A型の「劇団ひとり」が、「ほんとうに、涙に注目しなかった」と言っていたと 思います。「やらせ」ではなさそうです。 http://nakatico-bf.hatenablog.com/entry/2017/05/05/205748#血液型による脳の使い方の違い 「劇団ひとり」は涙に関心が薄いのでしょうか。だとすれば、 ヒトラーやオウムの冷徹さの暴走A集団が、納得できます。 何かとAA型との組み合わせで起きるようですが? 日本では、空気読めないKYという言葉の流行が 火付け役でしょうか。ドイツは優生思想などが流行していたようです? うわさの楽しみのために、エジキとなる個人を、トコトン追い詰める 傾向がある人がいると思います。 職場で、何故「人の悪口」ばかり言っているのだろうと 不思議に思っていましたが、 その人たちに共通の傾向があることに気が付きました。 どのうちに、このような質問サイトで 女子レスリングのパワハラの栄監督や、相撲界の 貴乃花バッシグでも、池坊氏の共通の傾向がありました。 人種の違いなどより、もっと深いミゾがあるのが、血液型でしょうか?