• ベストアンサー

このゲーム動くでしょうか?

omen_ridermanの回答

回答No.1

「ビデオRAM 32MB以上、OpenGLをサポート、DirectX 8.0a以降に対応したビデオカード」 となっていますね。 お使いのPCはIntelのオンボードのようですが、 グラフィックメッモリーは32M以上をクリア出来ています。 CPUパワーがあるので大丈夫だとは思いますが、 3Dシューティングゲームですと、 きびきび動けるようにしておかないと、 PCのグラボの差で負ける、なんてこともあるかもしれません。 幸いあなたのPCの場合は、PCI Expressのスロットがありますので、 もっと機敏に動かしたいのであれば PCI Express接続のカードを追加する方法も選択可能かと。 あとは快適にゲームをするための投資を あなたがどこまでするかでしょうね。

sum41chuck
質問者

お礼

なるほど。たしかにデモでもカクカクするところがあったのですが、動いてくれればいいって感じなので購入考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バトルフィールド2 モダンコンバット

    タイトルのゲームについてどうしても気になることがあったので質問させて頂きます。 今月このゲームのPS2版が発売されるそうで、はりきって予約したのですが、http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7077#overviewと、http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7133#overviewの違いがわかりません。 内容などは一緒のようですが、値段が違うみたいです。 当然安い方を予約してしまったのですが、上記の二つは何がどう違うのでしょう? それ次第ではキャンセルして高い方を購入するのも検討しなくてはいけないので、できれば詳しい方からのお早いご回答お待ちしております。

  • スカッとするPCゲーム

    タイトル通りですが、ストレス解消にもってこいのPCゲーム教えてください。 ちなみにPCはThink Centre A51というPCを使っています。 http://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/tca51/tca51s.shtml ↓は面白そうですが、動くかどうか・・・。 Star Wars KotOR II:The Sith Lord http://www.lucasarts.com/games/swkotor_sithlords/indexLight.html アドバイスお願いします。

  • マルチプレイ(メダル・オブ・オナー)を快適にプレイしたい

    「メダル・オブ・オナー総集編」のマルチプレイをしているのですが、モデルを固定にしたり、色々してみたのですが、どうしても動作が重くなったりしてやられっぱなしです。pingは200くらいだと思うのですが、PCは詳しくないのでよく分かりません。どうすれば快適にプレイできるでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • ゲームの体験版ができません

    メダルオブオナーというゲームの体験版をやろうとしたんですが、 「WARNING: Medal of Honor requires a video card with multitexturing capability」 というエラーメッセージが出てきてできません。 使用しているパソコンはSONYのPCV-LX52G/BPで スペックは http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/spec.html で、ゲームの動作環境は http://www.japan.ea.com/mohaa/system.html です。 どうすればできるようになるのでしょうか?

  • 動作環境

    Think Centre A51というPCを使っているのですが、 http://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/tca51/tca51s.shtml ↓のゲーム動くでしょうか?英語で書いてある&PC初心者なのでよく分かりません。 http://www.lucasarts.com/games/swkotor_sithlords/indexLight.html Game infoのsystem infoに動作環境が載ってるのですが、ちんぷんかんぷんで困ってます。ご回答よろしくお願いいたします。

  • このゲーム動くでしょうか?

    PCには詳しくないものです。 『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』というPCゲームをやりたいのですが、知識が足りないもので動くかどうか分かりません。 ゲームの動作環境は http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=EMW-4137 現在使っているPCはIBM ThinkCentre A51というPCを使っています。 ↓(コピペですみませんが) プロセッサー HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ 630 プロセッサー動作周波数 3 GHz 二次キャッシュ 2MB(プロセッサーに内蔵) フロントサイド・バス 800MHz チップセット Intel® 915GV Express セキュリティー・チップ※5 あり 主記憶(RAM)容量※6 標準 512MB(PC-3200 DDR SDRAM) 最大※7 最大2GB 主記憶(RAM)スロット数 2(空き1) 補助記憶装置 (内蔵) HDD※8 80GB(シリアルATA 150,7200rpm) FDD※9 3.5型 2モード(1.44MB/720KB) オプティカル・ドライブ※10 CD-RW&DVDコンボ (CD-R:最大48倍速、 CD-RW:最大32倍速、 CD-ROM:最大48倍速、 DVD-ROM:16倍速) ビデオ・サブシステム チップセットに内蔵(Intel® Graphics Media Accelerator 900 ) ビデオRAM※11 最大128MB(メイン・メモリーと共有) といった感じです。 はたしてゲームできるでしょうか??ご回答よろしくお願いいたします。

  • DVDがカクカク・・・。

    ニンテンドー Wi-Fiコネクタを買って、接続はすんなり成功して、「マリオカートDS」や「おいでよ どうぶつの森」などでWi-Fi通信できたのですが、その直後PCの方がちょっとおかしくなって、DVDを観ると妙にカクカクしたり、ゲームも重くなったりします。無駄なやつは削除したりしてなんとか軽くしてるつもりなのですが、いっこうに良くなりません。どうしたらよいでしょうか? PCはIBMのThink Center A51↓ http://www-06.ibm.com/jp/pc/desktop/tca51/tca51s.shtml を使っています。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 3Dゲームをしたいのですが・・・

    (バトルフィールド ベトナム)というゲームを買いたいのですが自分のPCで動くか分かりません。 どのようにPCを改造すればいいのかおしえてください。宜しくお願いします。 PC:VAIO PCV JX10G CPU:Intel Celelon 1200MHz メモリー:254MB バトルフィールド ベトナム http://www.japan.ea.com/battlefield/vietnam/faq.html

  • Flashのスクールバーについて

    ホームページを見たりするときはIEなら右側の 棒を動かしたりして上下と動かしますが。 Flashで作られたページを見ると、たまにページの中に動かすことのできるものがついています。 わからないのでページを載せますが・・・ http://www.japan.ea.com/eagames/platform.phtml?PlatformID=6 ページの中の右上下に丸いものがあります。 それの上にマウスを持っていくと上下に動きます。 このようなものを入れたいのですが。。。 紹介しているページなど、あればおねがいします・

    • ベストアンサー
    • Flash
  • expresscard/54スロットタイプがささらない!

    http://www-06.ibm.com/jp/pc/spec/6459EAJ.shtml このノートPCを使っているのですが、 expresscard/54スロットのカードが刺さらなくて困っています。 仕様を見る限り対応しているはずなのですが、最後の一押しができません。