友人からご祝儀をもらいすぎました

このQ&Aのポイント
  • 友人から10万円のご祝儀をもらい、お礼の返しに悩んでいます。
  • 友人は海外へ行く予定で、返礼のメールでは遠慮せずに受け取ってくれるとのこと。
  • 高額な返しや商品券は味気ないと思い、どうしたら良いかアイデアを募集しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人からご祝儀をもらいすぎました

こんばんは。先日ホテルで結婚式、披露宴を行ったのですが、 親しい友人からご祝儀を10万円もいただいてしまいました。 しかも遠方から来ていただき、半額程度のお車代しか用意して いなかったのに、そんなにいただいてしまい、どうしたらいいものやら 悩んでいます。 その友人が次の日から海外へ行く予定であることを知っていたため 取り急ぎお礼のメールをしましたが「遠慮せずに受け取ってくれれば 嬉しい」という内容の返事をもらい、またまた悩んでいます。 何らかの形でお返しをしたほうがいいとは思うのですが、 高額なお返しになるため、へたなものを贈るのもどうかと思います。 かといって、商品券のようなものでは何だか味気ないというか・・・ ちなみに、その友人はすでに結婚していて、その時は会費制だったため 会費1万と別に4人で2万を後で贈りました。 皆さんならどうされますか?何かいいアイデアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 一種の「借り」みたいなものでしょうが、すぐ返してしまおうとあせらず、今回は相手のご好意にあまえていただいておいて、次にそのお友達にかかわる祝儀ごとがあったときに、その分をふくめてお祝いを贈ればいいと思います。  ただし以降、祝儀大奮発合戦になるおそれがあるので、現金ではなくて贈物で+α分を贈るとか、「結婚式のときのお礼も込めてだから」とひと言するとか、ちょっとした気配りが必要だと思われます。

iroiro123
質問者

お礼

今回は甘えて・・・何らかの形でお返ししていけばいいかな、と思っております。 >祝儀大奮発合戦 にならないようにも何か考えてみます。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#105808
noname#105808
回答No.4

ひゃ~友人から10万ですか・・・太っ腹!ですね。 質問者様に日ごろ相当お世話になっているからその御礼も込めてってとこでしょうか。 それにしても、あんまり高額な御祝儀はかえって気を使わせる・・・・いやいやせっかく下さった方になんて失礼なことを・・・ で、確かに高額なお祝いには半額程度のお返しをというのはマナーなのかもしれませんが、ここで5万円返してしまうのは、かえってご友人の気持ちにこたえない行為ではないかと私は思うのです。 #3さんのおっしゃる新婚旅行でいいお土産を買っていく・・でよいのではないでしょうか。 ケチった御祝儀もなんというか私たちの間だってこんなもんだったのとへこみもし、ムカつきもしますが、 このように多額な御祝儀もまた相当な困惑ですね。 私事ですが、香典の方で同じような思いをしました。 親戚の方(父の叔母)が亡くなって、香典辞退ということで持っていかなかったのですが、先日1万円の商品券が届きました。 どうしようか・・・と思いました。

iroiro123
質問者

お礼

>かえってご友人の気持ちにこたえない行為 って私もそう思って悩んでしまったわけです。 そう感じる方もいらっしゃると分かっただけで今回相談した甲斐がありました。 ありがとうございました。

  • cocophoo
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.3

こんにちは(^-^) 私も友人では無いですが、多く頂いた方には、内祝いというよりも新婚旅行のお土産として少し高いものを買って帰りました! 内祝いは結婚式の引き出物としてお渡ししているので・・。 私は北海道に行ったので、カニとホタテとを奮発して送りました!! 参考になればうれしいです(*^-^*)V

iroiro123
質問者

お礼

いいアイデアですね。ありがとうございます。 真似させていただこうと思ったのですが、新婚旅行先でのお土産が さほど期待できない場所でして。。。なかなか難しいですね。

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.2

お友達から10万ですかー?!すごい!!! 半額くらいギフトカードでお返ししたらどうですか? 味気ない・・ってことですが、結婚している身としては、自分の好きなように使えるギフト券がうれしいです☆ あとはカタログギフトとか?

iroiro123
質問者

お礼

それが妥当とも思ったのですが・・・相手の気持ちを考えると難しいかなぁとか いろいろ考えてしまいます。お返しを期待しているわけではないと思いますし。 いろんなご意見を聞けて参考になりました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

友人が「遠慮せずに受け取ってくれれば嬉しい」と言っているのですから返却は難しいしいと判断します。 いずれお子様がお生まれになるでしょうから、お祝いとしてそれ相当の品を用意し贈ります。

iroiro123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、出産の時には奮発します。 他でも相手が喜びそうな何かを考えてみようと思っています。

関連するQ&A

  • お車代っていくらくらい渡すものですか?

    友人知人、親族が遠方の方ばかりで、結婚パーティーを開こうと思っています。挙式は海外で2人だけであげる予定です。 パーティーはレストラン着席コース料理の、いわゆる披露宴タイプなのですが、会費制にするか、ご祝儀制にするかはまだ決まっていません。 考えていて、次の疑問があります 1)会費制の場合、会費を抑えてお車代は出さない。 2)会費制の金額を上げてお車代を半額出す。 3)披露宴制にして、一定額のお車代を出す。 披露宴制にすればご祝儀が入る、と思うのですが、どの方法が一番列席者の方々にとって来やすいか悩んでいます。 私たちもできるだけ負担を軽くしたいのですが、何よりも来てもらうことが大切と考えると・・・。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 友人のご祝儀について

    友人の結婚披露宴に招待されました。 その友人は国際結婚で、昨年、外国人の旦那さんの地元で式を挙げたのですが、私は金銭的にきつかったので出席できませんでした。 今夏、日本に帰国するとのことで、日本で披露宴を行うようです(友人の母親から招待状が届きました)。 昨年、友人が海外に発つ前に、ささやかではありますが贈り物をしました。 このような場合でも、披露宴でご祝儀は3万円ほど包むべきでしょうか?ちなみにお返しは貰っていません。

  • 結婚式に来てくれた友人の結婚パーティへの祝儀について

    表題のとおり、 私の結婚式に参列してくれた友人が今度結婚することになり、 結婚パーティへ呼ばれたのですが、その際のご祝儀について アドバイスをいただけたら嬉しいです。 状況です。 【私の結婚式の時】  ・昨年私が結婚することになり挙式&披露宴を行い友人を招待した。  ・友人はご祝儀で3万円包んでくれた。  ・東京から新幹線などで1時間30分強の私の地元まで来てくれた。  ・お車代として5000円を渡した。  ・夕方からの披露宴だったので、当日のホテル宿泊代もこちらが持った。 【今度の友人の結婚パーティ】  ・式場ではなく、レストラン?カフェ?での結婚パーティ  ・昼間の会費制で、会費は5000円  ・新幹線等で上京します。  ・育児中なので、宿泊はせず日帰りです。   (元々昼間のパーティなので宿泊は必要ありませんが・・・) 私の結婚式にご祝儀を頂いているので 会費の5000円だけでは失礼な気がして、ご祝儀を渡そうと思っています。 一般的に結婚する友人へのご祝儀は3万円だと思うのですが、 今回の場合、いくら包むのが妥当だと思われますか? 会費で5000円払う、ご祝儀で3万円包む、交通費も掛かる、となりますが、まぁお祝い事だし、それでもいいかーと思いますが。 3万円包むと逆に友人に気を使わせちゃいますか? 皆様の経験談やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。      

  • ご祝儀について

    友人が結婚することになり、結婚式は身内のみで行い、披露宴はしないそうです。 二次回パーティー(会費制)に招待されたのですが、ご祝儀を持っていくべきなのか悩んでいます。 私自身の結婚式、披露宴に出席してもらっていてご祝儀は頂いているので、こういった場合はどうしたら良いものでしょうか?

  • 会費制披露宴、ご祝儀はどうしたら?

    お世話になります。 今年6月に結婚した27歳の女性です。 来週末、夫婦で共通の友人(男性)の結婚披露宴に出席します。 挙式はキリスト教式で、午前中。 その後茶話会があるようなのですが、こちらは都合が付かずに欠席させていただくことになりました。 同じ日の夕方から行われる会費制の披露宴にはゼヒ出席します!ということになっているのですが…。 会費は1人1万円。 新郎の親戚が経営する焼き鳥屋で、ざっくばらん(?)な披露宴だそうです。 会費制ということなので、通常はお財布から会費を払えばいいのでしょうが、私たちが結婚した際に、ひと月ほど遅れて1万円のご祝儀を頂きました。 (彼は私たちの披露宴に招待しましたが、所用で欠席でした) 頂いたご祝儀には半額程度のお返しをしましたが、今回「会費だけしか払わない」というのは少々心苦しいような気がしまして。 夫婦そろっての招待ですから、ある程度ご祝儀を包まないといけないと思っています。 そこで、 ・2人分の会費+ご祝儀で、5万円を包もうかと思っているのですが、これは妥当なのでしょうか?(多すぎ or 少なすぎ) また、 ・5万円としたら、たぶんその場で払うであろう会費の2万円と、ご祝儀3万円に分けたほうが良いのでしょうか? ・会費はお財布から直接お渡ししても失礼には当たりませんか?(^_^;) たくさんお伺いして申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 遠方に住む友人のお車代について

    春に結婚予定の者です。 結婚式、披露宴(式・披露宴の場は関西)に招きたい遠方に住む友人(関東在住)のお車代をいくら位したら良いのか教えてください。私にあんまり金銭的に余裕がないのですが、なしっていうのはひどいですよね!?せめて半額はしないといけませんか? ちなみに、その友人が結婚した時は、関西で式・披露宴だったので私はお車代は全く頂いていません。 友人には1歳の子供もいるし招待したらかえって迷惑かな、 といっても親友だし・・・などとごちゃごちゃ考えています。 皆様のご意見をお伺いしたいと思います。

  • 2次会のお車代について

    先日、こちらで別の質問をさせていただき、新たな疑問がでてきたので教えていただきたく思います。 秋に結婚することになり、式は親族だけで行い、披露宴はせず、少しだけかしこまった形で友人主催の二次会をしようと考えています。その場合、遠方の友人には御車代をだすべきでしょうか。 私の彼は二次会で御車代をもらっことがないので出さないと決めています。彼は前例があるのでお互い様ということでいいと思うのですが、私は遠方の友人の二次会へ行った事がありません。披露宴をした友人には御車代をいただきました。 2次会の会費は5千円程度を予定しています。初め考えた時は二次会なのでお車代はいらない、と思い込んでいたのですが、渡さないのは失礼でしょうか。 2次会なので御車代を半額だけ負担する、もしくは会費を負担する、というのはおかしいですか?教えて下さい。

  • ご祝儀について

    先日私の結婚披露宴があったのですが、ある友人からのご祝儀が1万円でした。車代を引いてなのかなぁ?と思いましたが、その友人は電車で30分ほどの距離です。 ご祝儀の金額は別にいいのですが、近々その友人も結婚披露宴を行います。その時、私は1万円を包めば良いのでしょうか?正直そんな遠いわけでもないし、1万っていくらなんでも少ないかな・・・?って思ってしまいます^^;料理だけでも1万5千円はかかりますし・・・。ちなみに他の友人はみな3万円でした。

  • ご祝儀、お車代での失敗

    こんにちは。 以前、友人の結婚式の披露宴に参加しました。私は東京に住んでいるのですが、挙式は地元の東北でした(交通費は往復約2万)。お車代の有無は聞かされていなかったので、出ないものと考え、ご祝儀を2万円にしました。(地元の別の友達に聞いたところ、こちらの地方で友達の披露宴なら2万円で十分と言われたのもあって) いざ、披露宴に出ると新婦のお母さんからお車代として1万5千円いただいてしまいました。非常に申し訳ない気持ちになったのですが、どうしようか考えているうちに月日が流れてしまいました。友達へは後日お車代のお礼を含めた手紙と、当日の写真、私が旅行に行ったので心ばかりのおみやげを郵送しました。 この度、私も結婚することとなりこの友達を招待したいと思うのですが、お車代は同額の1万5千円出そうと思います。(事前に伝えて郵送)また、ご祝儀も同額の2万円でいいと伝えたいのですが、うまい言い回しはないですか?また、事前にお車代のことやご祝儀の話をされるのは不快でしょうか?

専門家に質問してみよう