- ベストアンサー
もらった車代がご祝儀より多かった場合
先日、友人の結婚披露宴に出席しました。 招いてもらったからには自腹でも出席をとは考えていましたが、交通費・宿泊費を考えてくれて、車代をいただきました。 その車代が、包んだご祝儀より多かったのです。しかも引き出物までいただいたので、お祝いなのにかえってお金を使わせてしまってもうしわけなくて… 同じように車代を貰っている友人がいたのですが、きいたところ車代を見越して多めにご祝儀を渡していたようです。 私ひとりだけ、通常のご祝儀にしてしまっていました。 以前に遠方の式に出席するとき、ご祝儀を増やそうとしたら、「自分の社会的立場に見合わない金額を包むのはかえってマナー違反」と言われてやめたことがあります。 そのときには、同じように車代をもらった友人と一緒にお礼をしました(商品券を渡しました)。 ですが今回は、自分だけが友人に多く出させてしまっているので… そこで友人夫婦になにかお礼がしたいと思うのですが、どのような形があるでしょうか。 贈り物をしようにも、物だと趣味が違ったり収納場所をとってしまったりしたら、かえって困らせたりしないかなぁ?と思っています。 商品券であれば自由に使ってもらえてこちらとしては嬉しいのですが、金券を送るというのはいやらしく感じるものでしょうか? ちなみに、新居は私の家からは相当離れています(関東と九州)ので、お礼をするとしたら郵送の形になるかと思います。 既婚者の方や、同様の経験を持つ方、ブライダル関係に詳しい方などのご意見いただければ助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
その他の回答 (4)
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
- hmmss820
- ベストアンサー率38% (5/13)
- sivaco
- ベストアンサー率8% (2/23)
- kawaiikinngyo
- ベストアンサー率28% (64/223)
関連するQ&A
- お車代を頂く場合のご祝儀
過去の質問を見ると似たような質問はあったのですが 少し状況が違うのでご意見を頂きたいと思います。 関西から、関東方面での結婚式に出席します。 新幹線で行き、1泊ホテルに宿泊します。 お車代は実費をいただけるとのことです。 (宿泊は自腹) ご祝儀はもともとは私の地元での相場で3万円にするつもりでしたが 一緒に出席する友人達はみな関東在住で、ご祝儀は2万で統一したそうです。 (そちらでは相場のようです) この場合、私は一体いくらのご祝儀が適当なのでしょうか。 頂くお車代は26000円。(だと思う) ご祝儀を友人達と統一して2万円にするとお車代の方が高くなります。 ただ、自分だけ額が高いのも…と思うと決められません。 経験談、また、ご意見などあればぜひお伺いしたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- 結婚式の車代とご祝儀の額
遠方の友人の結婚式に出席しました。御祝儀は相場と言われる額を包みました。当日お車代としていただいた額が新幹線代の実費相当額でしたが、御祝儀で包んだ額と同額でした(宿泊費、二次会会費はこちらもちです)。夫婦とも収入はしっかりある方ですが、遠方からの出席者が多くて出費は大変だったかなとおもいますし、一万円くらいの商品券か贈り物などで返した方がいいのかなと迷っていますがどうしたらいいでしょうか。そもそも多めに包んだ方が良かったんでしょうか? 前に別の方の結婚式に飛行機で参加した時は格安航空券で参加した差額は商品券で返しました。今回は実費なので、また経済的にも前よりちょっと厳しいので悩んでます。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- いただいたお車代が出した祝儀と同額でした(長文)
ご祝儀について質問です。 先々週、友人の結婚式に参加してきました。頻繁に連絡を取り合う仲ではありませんが、 とはいえ、長年「連絡をとれる」友人であり、仕事のお休みをいただき参列してきました。 問題として、まとめますと ・現在、私は東京在住。式場は、地方(実家のある県) ・飛行機代が往復で5万程(貯めていたマイレージで購入=現金支払はなし) ・まだ新入社員の為、給料から、あまりご祝儀を出せず包んだのは2万円。 ・結婚式・披露宴が済んだ後に、友人から「遠方からきてくれたから」と2万円現金で頂く ・まさかお車代が出るとは思っていなかったので、ご祝儀と±0になってしまった 元々は3万円を包もうと思ったのですが、いくらマイレージで支払うとはいえ、 多少なりともかかってしまうことを踏まえ、1万減額してしまいました。 地元から出席する友達が3万円だったし、祝儀を包んだ時点では、お車代なんて出るわけない、 と思っていましたので、遠方からの自分は少なくても理解してくれるだろう、という 甘えがどこかにありました。 逆にいうと、2万しか包まないからお車代は出なくてもいいや、くらいの気持ちでした。だから お車代を渡された時に、本当なら断っておけばよかったのかな、とも思いますが、今更返金するわけにも行きませんし、かなり悩んでいます。 式や披露宴は、とても楽しく華やかなものでした。 思わぬ旧友にも会え、とても楽しい時間を過ごすことができました。 だからこそ、今、2万しか包まなかった自分を、とても恥じています。 もともと交通費はでないって諦めていたのだから、無料で参列させていただき引き出物まで いただいているような気がして・・ もうすぐ給料日ですし、さりげなく彼女(新婦)に住所を聞いて、ご祝儀代を、きちんと別の形で包み直したいと思っているのですが、どのような方法がいいでしょうか。 金額としては、 交通費がでないと思って減額した(1万円)は確実に。それとご祝儀と±0になってしまったことを 配慮して、5000~1万円ほどは包みたいと考えています。(計25000位) 色々と検索してみると「商品券」や「プレゼント」とあるのですが、5000円くらいの物なら いざ知らず、25000~3万円だとかなると、きちんと理由を説明しなければ受取る側も困りますよね。 周囲に相談してみたら、商品券は価値が分かってしまうから良くない。 形に残らない物(食べ物系)がいい、とか色々言われており混乱しています。 正直に説明して、お礼不要だから品物を受け取って欲しいと伝えるべきでしょうか。 お車代を出してくれてまで招待してくれた(出さなきゃいけないなら招待しない!ていう人が 多い世の中にも関わらず)新郎新婦になんとかお返しをしたいです。 どうすればいいですか。何かアドバイスをお願いします。 乱文で申し訳ないです。補足が必要ならば、なるべく早く補足していきます。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- この場合 お車代を出すべきでしょうか?
結婚式を二日後に控えています。 今日 招待していた友人から、『式は行けるけど 披露宴は行けなくなった』 と連絡がありました。 理由は解りませんが、多分家庭の事情だとおもいます。 もちろん 料理や引き出物など、もうキャンセルできません。 しかし、式だけ来てくれるというので ご祝儀はいただけるものと思います。 引き出物などは、後ほど郵送しようと思うのですが その友人は、片道二万円かかる距離を来てくれます。 もちろん お車代も用意していました。 渡すつもりでいるのですが、 もし 私が友人の立場だったら… すごく気を遣うとおもうのです。 友人にお車代を出したくないという訳では ありません。 お車代を出す事によって、逆に友人に気を遣わせてしまうのではないかと思っています。 皆さまのご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 引き出物、お車代について
お世話になります。 来月に挙式をあげるものです。 私たちは親族の引き出物を3品(カタログギフト、引き菓子、鰹節)、友人の引き出物は2品(カタログうギフト、引き菓子)で考えています。 (1)主賓の引き出物は親族同様3品にしたほうが良いのでしょうか? スピーチもお願いしてあるので、お車代とお礼は用意するつもりではいます。 (2)友人夫婦を招待する場合は、ご祝儀を多めに包んでくださると思うので引き出物は3品にしたほうがよいのでしょうか? その場合同テーブルの友人たちは2品でその夫婦は3品で、もし中身が見えてしまったとき不愉快な思いをされるのではと心配をしています。 皆さんに気持ちよく出席をしていただきたいのでどうか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- お車代をいただいた場合のご祝儀
お車代をいただいた場合のご祝儀 お世話になってます。 数日後に、会社の先輩(社内結婚)の結婚式があり、ご祝儀の金額で迷っていますのでご教授ください。 周りのアドバイスから出席する人とあわせた方がよいとのことでリサーチしたのですが・・・ どうも、新郎側は会費制(1万8千円)、新婦側はご祝儀制みたいで。(引き出物が違うらしいです) 新婦側から呼ばれた人に聞いたところ、30代の先輩は相場の3万だとのこと。 20代の先輩は、まだ若いので2万円でとのこと。 一番下っ端の私は、2人から若いし(20代前半)「2万で大丈夫だよ~」といわれたのですが・・・ 実は、一人だけ県外勤務の私にはお車代(5千円)が最近送られてきまして。。。 実際には、交通費は1万数千円かかる見込みですが・・・このまま、先輩のおっしゃるようにご祝儀2万円にしてしまうと、指し引き1万5千円というのはあまりにもひどいのかなと困っております。 もっと前もってお車代いただけたのならば、同額位のプレゼントを贈って2万円のご祝儀でOKだったかなとも思うのですが。 なにせ、式まで時間が無い! 当日のプレゼントというものは、迷惑だと聞いたことがあるので・・・ 後日、5千円弱ぐらいのプレゼントを送るのって変ですかね?? なんか、自分の中で後日改めてプレゼントを贈るのがなんか変な気がして・・・ 当日ってやっぱりタブーなんですよね? 本当は、ご祝儀3万円出せればベストなのですが・・・ 交通費を足して5万近くになるのは、月給の3分の1に当たるので正直厳しいのです(ノД`) どなたか、アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ご祝儀の金額=お車代の場合
彼氏が遠方から大親友を招待します。 もちろん、私達が招待するので宿泊費・JR代全て私達でまかないます。 最初からそのつもりで招待しています。 JRのチケットとホテルの予約も私達の方で(他の出席者とまとめて手配)と考えていたのですが、彼氏の大親友は行動が早く、私達が招待状を送る前、出席の打診した時点で既にホテルとJRの予約を自分でしたと言うのです。 それならば、お車代としてお金を渡そうと思って計算していました。 式場の提携のホテルの金額を基準とするとホテル代(シングル)5千円 JR代はネットで調べました。往復2万円ほど(片道1万円弱) 彼氏は大親友に友人代表のスピーチを依頼していますのでその心づけを5千円ほどと考えています。 受付・スピーチ・余興をしてくれる人には心づけとして一律5千円と彼氏と相談しています。 そうすると彼氏の大親友にお車代として3万円渡す事になります。 友人のご祝儀の相場って3万円ですよね。 自分がご祝儀として払った同じ金額、お車代を3万円もらった友人はどう思うでしょうか? もし、私がその立場だったら家に帰ってから再度何かお祝いの品でも送らないと・・・。って考えてしまいそうです。 彼氏の大親友にあまり気を使ってもらいたくないんです。 せっかく遠方から、2日間かけて来てくれるんです。 それなりの事を私達もするつもりなんですが・・・。 相手が申し訳なくならないような他の方法がないか考えています。 例えば、2万5千円だけお車代として包み、これはスピーチのお礼と言って商品券などを渡す?とか・・・? 良い方法はありませんか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- お車代を頂きすぎてしまったのですが・・・
先日、夫の友人の結婚式に夫婦で出席しました。 その際、お車代をいただいたのですが、その金額が 多くてびっくりしてしまいました。 というのも、そんなに遠方ではなかったので 交通費は二人でタクシー代を含めても5,6千円くらいだったのですが、 お車代の袋を帰って開けてみたらなんと一万円入ってたのです。 電車で30分ほどだったし、割と近かったので、はなから お車代をいただくとは思ってもなく、いただいただけでも びっくりしたのに・・・。 結婚って何かと物入りだし、お金がかかることもわかるので なんだか申し訳なくて・・・。何かお礼をするのはおかしいのでしょうか? ただ、ご祝儀とは別に、ちょっとした贈り物も以前にしてるので(5000円程度のものですが) そう何回も品物を贈るのもおかしいですよね? お車代に関しては、気を使わなくてもいいものなのでしょうか? 夫のとても仲のいい友達で、何かお礼の気持ちを伝えたいと 思うのですが。。。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- お車代について
結婚披露宴を控えているものです。 お車代について、何点か質問があるのですが。。。 1、東京から関西に呼ぶ主賓、友人へのお車代について 以前遠方の友人の結婚式に出席した際に、お車代として1万円をいただいたので、私の際にも、友人全員に1万円を渡そうかと思っています。その1万円は、商品券で渡してもよいのでしょうか。やはり現金でないと失礼なのでしょうか。 また、主賓の方には5万円を商品券で渡すつもり。 2、夫婦と幼児一人で来てくれる場合のお車代はいくら渡せばいいのでしょうか。本人だけを招待したのですが、子供も連れていきたいと先方から要望があってお子様を招待しています。 3、スピーチと受付、余興をやってくれる友人には、一律で五千円の商品券を渡す予定です。これも商品券で失礼にはあたらないでしょうか。 4、結婚式に携わっていただくかた、司会者、ヘアメイクさんへのお礼も商品券で大丈夫でしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
お礼
ご回答ありがとうございます。 実例まで出していただいて、助かります。このまま何となく放っておいたとしたら…と想像するとぞっとしました。 とにかく何か気持ちを形で示そうと思います。
補足
No.5さんの欄をお借りして、ご回答していただいたみなさんに改めてお礼申し上げます。 ご意見うかがえて大変ためになりました。ありがとうございます。 どなたのご意見もそれぞれに同じくらいありがたかったのでお礼ポイントがお二方にしかつけられないので困ってしまいました… 今回は、情報が(私が動く上で)具体的だという観点からつけさせていただきました。ご了承ください。