• 締切済み

ご祝儀の金額=お車代の場合

彼氏が遠方から大親友を招待します。 もちろん、私達が招待するので宿泊費・JR代全て私達でまかないます。 最初からそのつもりで招待しています。 JRのチケットとホテルの予約も私達の方で(他の出席者とまとめて手配)と考えていたのですが、彼氏の大親友は行動が早く、私達が招待状を送る前、出席の打診した時点で既にホテルとJRの予約を自分でしたと言うのです。 それならば、お車代としてお金を渡そうと思って計算していました。 式場の提携のホテルの金額を基準とするとホテル代(シングル)5千円 JR代はネットで調べました。往復2万円ほど(片道1万円弱) 彼氏は大親友に友人代表のスピーチを依頼していますのでその心づけを5千円ほどと考えています。 受付・スピーチ・余興をしてくれる人には心づけとして一律5千円と彼氏と相談しています。 そうすると彼氏の大親友にお車代として3万円渡す事になります。 友人のご祝儀の相場って3万円ですよね。 自分がご祝儀として払った同じ金額、お車代を3万円もらった友人はどう思うでしょうか? もし、私がその立場だったら家に帰ってから再度何かお祝いの品でも送らないと・・・。って考えてしまいそうです。 彼氏の大親友にあまり気を使ってもらいたくないんです。 せっかく遠方から、2日間かけて来てくれるんです。 それなりの事を私達もするつもりなんですが・・・。 相手が申し訳なくならないような他の方法がないか考えています。 例えば、2万5千円だけお車代として包み、これはスピーチのお礼と言って商品券などを渡す?とか・・・? 良い方法はありませんか?

みんなの回答

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

遠距離ならご祝儀=お車代もしくは、ご祝儀<お車代ってことは珍しくないですよ。 遠方から2日間もかけて出席頂けるなんて・・・本当に仲のよい関係なんですね。変に気を回さないでまとめて3万円をお渡ししてよいと思いますよ。近い将来は逆の立場でゲストとして扱われることを考えると、それこそお互い様ってことになりますから。 きっと大親友ならホストとしての質問者様の立場を理解し、あり難く頂戴するでしょう。それこそが「お付き合い」というものだと思います。他人を気遣うことが嫌な人や気遣われることが嫌な人は、お付き合いそのものを嫌いますからね。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

気を使えば相手も気を使うことになります。 僕の場合、親友から招待を受けたり、逆に招待したりしてきましたが、互いに旅費などを払いませんし、その代わり国内なら自前でどこでも出かけて行く関係でやってきて、祝儀は半返しで通してきました。出費がいる時はお互い様ですから、互いに事前にそう話し合っておきます。 遠方から年寄りを招待する場合や媒酌人にきてもらう場合はホテルの予約や送迎の手配は全てやって車代としてお渡しします。相手がどういう交通手段でいつ到着されるか、余りこちらで決めて手配しても無駄になったりしますので実費相当を車代で渡せば自由に予定を変更でき相手も気が楽でしょう。 余り気遣いしない関係を互いに話し合って作っておくと簡便でいいですね。 そういう関係を作っておかないと、今回あなた方が気を使ってやったことと同じ事を、親友が結婚する際にやらないといけなくなるでしょうね。 社会的な付き合いは、結婚して初めてスタートします。余り見栄を張らないで、気軽な付き合い関係を築きたいですね。相手がするように行動し、相手にすることは相手も自分たちにあわせて同じ行動をすることを暗に要求することになります。互いに出費が多い時は、互いの迷惑にならない、気軽な家族付き合い、友達付き合いをしたいですね。社会的な付き合いは、先に慣例を作った方に、後から同じ事をする場合はその慣例にしたがって行動するのがうまく付き合っていくための半ば常識ですね。社会の最小単位の家庭をもって、そういった慣例がどんどん増えて行きますね。 結婚後、赤ちゃんが生まれたとき、誕生日、入学、卒業、親戚や知人や上司の葬儀、親戚や友人の結婚など付き合いがどんどん増えて生きます。その都度悩みますね。共通ルールを作っておけばいいですけど。兄弟姉妹の結婚式やその子供のお年玉や祝儀まど互いに取り決めをしていくようにするといいですね。同じ年代は、同じような時期に、同じような慶弔事が発生します。友達が多いと祝儀ラッシュも発生しかねませんね。 最近商品券や贈答セットを後から選ぶようなケースも増えていますが、余りいいものが無かったり、遠方の方にお渡しする場合商品券は、親友のいる地方で使える店舗が少なかったりして使えない場合もあります。僕も高島屋の商品券をもらったことがありますが、僕の地元に高島屋がなく使えず、高島屋が近くにある兄弟にやってしまいました。書籍商品券も本を買わない人にはあまり歓迎されません。やはり全国どこでも通用するお札を包んでお渡しする方が相手も有効に使えると思います。 役立ったかどうか分かりませんが、僕がこれまでやってきた慣例のようなものを書きました。追加質問があればおっしゃってください。

  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.1

大親友です。 貴方達の気持ちが伝われば分かってくれます。 ホテル代も提携ホテル基準ですよね? おまけに2次会・3次会は参加は間違いありません。 とにかく3万円お渡しすればよいのです。 これからも何十年とお付き合いする友人ですから気兼ねする必要はありません。 どうしてもと言われるのであれば、 ○お車代2万円 ○お心付け5千円 ○お宿泊代5千円 と祝儀袋を分けられればいいのです。 1生に1度の結婚式ですから、後から渡す事は出来ません。 貴方がたが渡されたいと言う気持ちを大切にされたら良いのです。 ちなみに私達夫婦の結婚式は、お車代は半額でしたけど・・・爆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう