• ベストアンサー

生後一ヶ月

実妹が出産し現在一ヶ月ちょっと・・。毎日育児に追われているようです。そこで質問!生後一ヶ月くらいの赤ちゃんは一日どのくらいのサイクルでどの位の(一回に)ミルクを飲ませたらいいのでしょうか?妹は今母乳とミルク交互に与えているようなのですがミルクの量がよくわからないようです。(朝昼晩くらいにミルクは各60から100、その他泣き出すと母乳を与えています)。足りないのか飲ませすぎなのか・・。教えて下さい!

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13997
noname#13997
回答No.4

私は完全母乳でした。 産院で助産師さんから母乳指導を受けていたので、ミルクと 言う考えはなく母乳のみでした。でも1ヶ月までは足りてるか どうか心配でした。 1ヶ月ちょっとだと1ヶ月健診があったと思いますが、その時の 体重はどうだったでしょうか?その時にきちんと増えていたのであれば 今までやっていた方法でOKと言うことなのでこれからも続けて いけばよいと思います。私も1ヶ月健診で体重が増えていたので 今までのやりかたでいいんだーと思いミルクは足しませんでした。 あと、産院や個人で母乳相談が開かれている場合もあるので そちらに行かれてみてはいかがでしょう。また訪問助産師さん が来てくれる市町村もあります。私は2度来てもらい、計測して もらったり相談に載って貰ったりとかなり助かりました。 母乳でOKとの太鼓判ももらえて自信がつきました。 ただ、妹さんから「どのくらいかわからないから調べてくれない?」 ときかれていたなら調べて教えてあげてもいいと思うのですが、 「どのくらいかわからないのよねー」と世間話程度であれば 教えても、意見しないで!と嫌がられる可能性もあるので、 そっとしておいた方が良いかも知れません。 育児の経験がある人からでも、色々言われるのも嫌な時期です。 (私はミルクにしろとか、母乳は足りてるのか?とか色々 言われてノイローゼになりそうになりました、その上半年くらい までは誰かに抱っこされるのも嫌な気持ちでした。) 育児に正解はないのでこうしなくてはと言うことはないんで、 ママと赤ちゃんで試行錯誤しながらやっていくものなんじゃないかな と10ヶ月間母親としてやってきて感じました。 こんな人も居るんだと思ってくれたら嬉しいです。 1ヶ月になると外出も出来るようになるので、 たまに妹さんと外出してあげたりとか、妹さんが 一人で出かける時間(美容院、近所の買い物)を 作ってあげると喜ばれるんじゃないかなって思います。 素敵なご兄弟をもって妹さんも幸せですね!

nana0125
質問者

お礼

→「どのくらいかわからないのよねー」と世間話程度であれば教えても、意見しないで!と嫌がられる可能性もあるので・・このフレーズすごくわかります。実両親がこのパターンで妹に嫌がられているみたい。両親はアドバイスのつもりで言っているのですが。敏感なんですね・・。 育児に正解なんてないんですね。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.3

最初から母乳がいっぱい出る人はまれですよ~。 母乳の量は量れますよ。 搾乳して量ってもいいし、授乳の前後に体重を量れば分かります。赤ちゃん用の体重計も売っているし、レンタルもできるし、小児科やデパートの授乳室に置いてあることもあります。いちど量ってみては。 母乳で行きたいということなので、できるだけ一回のミルクを足す量は30ml以内にし、こまめに母乳を飲ませてあげましょう。 睡眠不足と慣れない赤ちゃんの世話続きで疲労困憊の時期ですから、大変ですが…。 母乳には、温かい飲み物がいいです。体が温まると母乳の出がよくなるし、母乳をあげていると水分不足になりますから。 あと、睡眠不足と疲労も母乳不足につながりますから、できるだけ横になったり昼寝すると、母乳の出がよくなります。 おやつをつまむのもいいですよ。 でも、ミルクでもちゃんといい子に育ちますからね。 あまり追いつめないで、気楽に楽しく授乳タイムができるといいですね。

nana0125
質問者

お礼

ありがとうございました。疲労困憊といった感じです。温かい飲み物でもあげて心を落ち着かせることも大切なのですね。。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.2

飲ませ過ぎか、足りないのかは、赤ちゃんの体重の増加を見て判断できます。 1ヶ月の赤ちゃんだと、平均1日30グラムの体重増加があるのが理想的だと産院の医師に聞きました。 3,4ヶ月までは1ヶ月で1キロぐらい増えます。 それが極端に少なかったり多かったりすると飲ませ過ぎ、もしくは足りないということになります。 ミルクや母乳の与え方に、これが正解!というものはないんです。 ママの考え方次第で、いろいろな飲ませ方があります。 まず、妹さんが、母乳にしていくのか、混合でしていくのか、ミルクにしていくのか…。 もし母乳だけにしていきたいというのであれば、毎回必ず母乳を飲ませるようにした方がいいと思います。 母乳は飲ませる機会が多ければ多いほどその刺激で分泌が促されます。 それがミルクだけの回があると、その分おっぱいが休んでしまうので、分泌が増えなくなってしまいます。 スパルタ式の母乳育児は、もうミルクは捨ててしまって、ひたすら母乳を一日中含ませるというやり方もあります。 1日に授乳回数が20回、ということもあるそうですよ。 私がしばらくお世話になった桶谷式の母乳相談室の方は、「母乳を20分(片方5分×2回を2ターン)、そのあとにミルクを30cc。あとはなく度に同じ方法で飲ませる。夜中に起きなくても3時間たったら起きて飲ませる」という方法を指導してくれました。 でもちょっと休みたいというとき、または母乳がしっかり出ている方なら、母乳が少なくなる夕方や、寝る前の授乳にミルクだけの回を作ってもいいと思います。 (私はこの方法でした) 参考までに、ミルク缶には、 ●0.5~1ヶ月児(体重3800グラム)は1日7回100ml ●1~2ヶ月児(体重4900グラム)は1日6回140ml と書いてありました。 総量が700ml~840ccが目安というところでしょうか。 (個人差はありますから、これより極端に少なかったり多かったりしなければいいと思います)

nana0125
質問者

お礼

できれば母乳一本でいきたいみたいなのですがあまり母乳が出ないみたいなので。でも飲ませ続ければ出るようになると聞いたらしく頑張っているようです。はじめての経験で不安だらけで・・。ありがとうございました。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 ウチの家内も「泣いたら飲ませる」で、3時間毎くらいだったと言っています。  母乳って、どれ位、飲んだか分からないんですが、飲ませ続けていると、どんどん出る量が増えるそうなので、あまり最初のうちからミルクを補わない方が良いと保健士さんから指導されました。  赤ちゃんの体重の様子を見て、ミルクを足すかどうか判断した方が良いのでは無いでしょうか?

nana0125
質問者

お礼

体重ですね。今度確認してみます。googuyさんがおっしゃるとおり母乳えどのくらい飲んだかわからないので不安みたいです。やはりこれが正しいっていうのがないみたいですね~・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後3カ月混合

    生後3カ月です 2か月の初めくらいまでは 母乳でミルクは1日60を1回足すくらいだったんですが 体重の増えを気にしたのと 保育園に預ける予定なので哺乳瓶に慣れさせておくために ミルクの量が多くなってしまい その為か母乳をあげてもすぐ泣くようになりました 軌道に乗りかけてた母乳育児なんですが ミルクを足す量を減らせばまた母乳がたくさん出るようになりますか?? それか、もうミルクに切り替えたほうがいいですか?

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。

    生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。 たびたびお世話になります。 2632グラムで生まれて2ヶ月と5日になる娘なんですが、現在4500グラムになりました。 母乳育児を目指していますが母乳の出が悪く混合です。 母乳を吸ってもらうために極力ミルクは少なめに1日あたり300ミリ以内にしてます。 生後1ヶ月で3562グラム、二週間検診時に増加が緩やかなためミルクを増やして足してました。 でも母乳の分泌もよくしたいのでおっぱいマッサージにもかようと、ミルクを極力減らすようとの事で少しづつ減らして現在に至ります。 体重だけをみると緩やかながら増加で問題なさそうなんですが、ここ最近の1日の増えが10~15グラムくらいのようで。。 桶谷式マッサージの助産師さんにも相談しましたが、顔艶もよし、機嫌もよし、おしっこも多い、うんちもありなのでもう少し様子を見ても大丈夫だとの事。 実際よく笑うし機嫌もいいんですが、おっぱいを吸うと少ししたらいつも寝ちゃうんです。 それでも足りない時はおっぱいを引っ張り回したりう~と怒った声を出すのでミルクを100くらい足します。 最近おっぱいを吸ってくわえたまま寝ちゃう事もあってもしかしたら母乳が増えて来たのかな?なんて少し期待しましたが、それなら体重ももっと増加してないといけないし。。 暑くなって来ますし脱水とか怖いので足りなければミルクを足すつもりではいるんですが、ぐずらない場合も足すべきなのか、やはり母乳育児をめざしているので泣いてぐずらない限りおっぱいで!!とつい思ってしまって足すタイミングが。。 体重の増加が少なすぎますよね?? 皆さんの経験アドバイスを頂けたら幸いです。 今日もよく寝てたのでトータル1日でミルクを180足しただけです。 ぐずらずよく寝てるなら大丈夫なんでしょうか??

  • 生後2ヶ月 ミルクの飲む量が増えません

    生後2ヶ月になる娘がいます。 母乳の出が悪く1ヶ月くらいからミルク中心です。 3~4時間置きの授乳でミルクを飲む量は80~120くらいです。 お腹が減ってるみたいで食いつきは良いのですが、半分くらいになると ウトウトし始めて120作っても40くらい残してしまします。 一日のミルク量は550~680くらいです。 育児日記をつけているのですが、生後1ヶ月未満の時は一日に700くらい飲んでました。 現在の体重は5キロくらいで出生時より2キロくらいは増えています。 ミルクに表示されている量の半分しか飲まなくても、元気ならいいのでしょうか??

  • 生後一ヵ月の赤ちゃんですが、

    生後一ヵ月の赤ちゃんですが、 母乳とミルクを併用しています。 最近、母乳を継続的に吸ってくれません。 吸いついてはくれるのですが、2~3分吸っては放すを 繰り返すようになりました。 どうしたら継続的に吸ってくれるのでしょうか。

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんの体重について

    生後1ヶ月半の赤ちゃんの体重について悩んでいます。 ほぼ母乳で授乳をしています。 体重はお風呂に入る前に測っているのですが、ここ5日間でほとんど体重が増えていないんです。 今までは、一日に20~30g位はコンスタントに増えていました。 授乳は一日に7.8回で間隔が空かなくて胸が張っていないときにはミルクを足すことがたまにあります。 排便は快調なときは4.5回あり(生後結構この調子です)ますが、下痢と言うわけでもないようです。 特に体調を崩している様子もなさそうなのですが。。。 初めての育児で原因がわからないので不安です。 母乳だけではなくミルクも足したほうがいいか?それとも、もう少し様子をみたほうがいいんでしょうか?

  • 生後1ヶ月と5日。。寝てくれません

    生後1ヶ月と5日目の男の子のママです。 11/6に超安産で出産したのですが、産後はそう楽ではないのです~(>_<。)~ うちの子は日中寝てくれないのです。。 (↓は大体の時間) 00:00 ぐずぐず 01:30 ネンネ 10:00 起床(一度も起きないことが多いです) 10:15 ミルクか母乳 11:00 ウトウトしてネンネ(←20分位) (16:00ころまでウトウトと母乳またはミルクの繰り返し) 17:00 母乳⇒ネンネ(20分位) (25:00ころまでウトウトと母乳またはミルクの繰り返し) こんな感じです。夜はぐっすりまとめて寝てくれるので助かるのですが新生児は一日の大半を寝ると聞いていたし、個人差があるにせよ14時間は寝るのでは?と心配になってきました。 日中起きている間もぐずぐずが多くおっぱいをあげないと泣きっぱなしです。 母乳では足りないので混合にしていますから、母乳は常に出ているとは限らないのですが息子にとってはおしゃぶり替わりになっているような気がします。こんな状況なので自分の食事をしながら母乳をあげたりもします(汗) 夫がせっかく育児休暇(生後より2ヶ月)とっているのに独りで育ててる感じです。夫なりに精一杯やってくれてるんですが、「これじゃあ私一人でも子育てできるのでは。。」と感じてしまいついつい夫にそう言ってしまったこともあります ですから夫婦仲も最近はギクシャク。。24時間一緒に居ますからもっと悪循環なんですよ(-ω-;)昨日は実家に息子を預けて二人で外出したのですが案の定何をしても泣きまくりだったようで、今度こんな調子でまだ外出できるかわからなくなってきました。気分転換作戦も成功とは言えませんでしたね。。 こんな未熟者新米ママにアドバイスのほうよろしくお願いします

  • 生後2ヵ月半、まだ間に合う?

    生後二ヵ月半の娘を母乳で育てたいとがんばっています。 ただ、いまいち出が悪いのか、吸い方が弱いのか、20分あげて寝ちゃうので置くと5分後には泣いて、またあげて・・・それを繰り返した挙句、根負けしてミルクを100cc足す(それもすべて飲んでしまいます)、というパターンを日々繰り返していて、まだ生後1ヶ月のような授乳パターンです。 本来、もうそろそろ授乳パターンというのがなんとなーくつかめてくる時期だと思うのですが、私には今だまったくつかめません。 というのも生後、がんばろうと思っていた矢先乳首のトラブルで頻繁に吸わせたりすることができなくてかなりミルクに頼ってしまって、トラブル解決した1ヶ月後過ぎてから母乳で育てたい気持ちが強くなり、「吸わせれば吸わせる程どんどん出る」という指導を信じて今ごろ、生後すぐのようなことをやって必死に吸わせています。 一日10回くらい吸わせていますが増えた気がしません(毎日上記の授乳パターンが続くので) 「吸わせれば吸わせる程出る。そしてその赤ちゃんにあわせた量がちゃんとでるようになる」 というのは、今(生後2ヵ月半)がんばっても間に合いますか? ところで、なんだか「みんなよく言うけど、こんな吸われ方で乳首って切れるか?」と不思議になるような吸われ方(=弱い感じがする)なんですよねえ・・・ちゃんと吸ってんのかなあ・・・ アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 生後一ヶ月 育児恐怖症?

    生後一ヶ月の男の子の新米ママです。 妊娠中はあの陣痛の痛みを乗り越えれば天使のような赤ちゃんをこの腕に抱けることを夢見て日々過ごしてきました。 実際に生んでみて出産直後から育児の大変さをひしひし感じています。 一日のうち抱っこしていない時はほとんど泣いています。もちろんミルク、おむつなどの欲求は満たされた上でです。抱っこして寝かして30分もすると顔を真っ赤にして泣き出し、、、の繰り返しです。 夜は2~3時間置きに起きますが、私の方はここ2、3日は赤ちゃんが寝ているときでさえ、いつ泣き出すか気になって、睡眠をとることもできなくなってしまいました。 赤ちゃんを愛しいと思う反面、どんどん自分を追い込んで行きそうで怖いです。育児恐怖症に陥っています。ベテランママさんアドバイスをどうかお願いします。

  • 生後2ヶ月もう少しで3ヶ月になります

    生後2ヶ月もう少しで3ヶ月になる子どもがいます。初めての育児で分からないので教えてください。最近になって足と手にこのようなぽつぽつが目立ってきたのですがすぐにでも病院に行った方がいいのでしょうか😢 行くとしたら皮膚科ですか?小児科ですか? ちなみに熱もなくミルクと母乳をよく飲み普段通りです

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんを預けるには?

    生後0ヶ月の赤ちゃんを持つ新米ママです。 今のところ、母乳でがんばっています。 生後1ヶ月になる頃にどうしても出かける予定(5時間ぐらい)があるので、義母に預けようと思っています。 今の感じだと、2~3時間毎に母乳をあげないとおっぱいが張って痛くなります。 ミルクを与えてもいいかと思ってるのですが、いきなりミルクを飲んでくれるのか気がかりです。 私の張りの痛さも考えると、搾乳したものを渡しておいたほうがいいのでしょうか? また、出かけてる間に痛くなった場合はどこかで搾乳するしかないのでしょうか・・・? 初めて預けることになるので何かと心配です。 何かアドバイスとかあれば併せて教えてください。

専門家に質問してみよう