• ベストアンサー

メモリーの単位を解説してください(KB、MB、GB????)

基本的な質問で恐縮なのですが、長年の疑問なので教えて下さい。 KB(キロバイト?)MB(メガバイト!?)、GB(ギガバイト?)という様に、 メモリーや文書の容量というか大きさを示す単位がありますよね。どれがどれくらい大きいのか判らないのです。電話回線でインターネットをしている人には「○○以上のものは、ダウンロードに時間がかかるので送ると迷惑」などと聞くのですが単位が理解できていないのでちょくちょく大きなモノを送ってしまったりします。 どなたか詳しい方、教えて下さい。小学生の様ですが、 1km=1000M  1M=100cm ・・・・といった具合で教えて頂けると私でも理解できると思います。 どうぞ宜しくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.8

他の方が書かれている通りですが補足します。 「マイコンピュータで表示される値」や「半導体メモリ」は,1KB=1024バイト(2の10乗)で計算しますが,「HDD」や「CD」,「DVD」などの記憶デバイスは1KB=1000バイトで表示されています(当然ですがマイコンピュータで表示される値は少なくなります)。これは,1KB=1024バイトで表示するより,1KB=1000バイトで表示した方が見かけ上の容量が増えることと関係があるようです。カタログに載せる値としては大きいほうが有利だからです。それに,1KB=1024バイトを使うコンピュータの世界のほうが特殊だ,という理由もあります。 単位がKBのうちはあまり誤差がなかった(1KB=1000バイト表示にすると2.4%増になる)のですが,単位がGBになるとかなり変わります(1KB=1000バイト表示にすると7.4%増になる)。 それで,話がややこしくなる場合があります(カタログの記憶容量よりマイコンピュータの記憶容量の方が小さい)ので注意する必要があるということです。 1KB=1000バイト表示の場合の1GBの容量  1GB=1000MB=1000000KB=1000000000バイト 1KB=1024バイト表示の場合の1GBの容量  1GB=1024MB=1048576KB=1073741824バイト 同じ記憶容量の場合,1GB当りの容量が小さい「1KB=1000バイト表示」の方が見かけ上の容量が大きくなるのです。 ネットでデジカメ写真を送ると相手に怒られる場合があります。 例えば,デジカメ写真は画質や画素数,写す写真の内容でも変わりますが,500万画素で画質ファインの場合,1枚で2MBを超える大きさになってしまいます。写真を含む文書や写真をメールにつけて送ると,相手のメールサーバ(メールを受け取る記憶場所。ポストみたいなもの)に入りきらなくなったり,記憶場所を占有して他のメールが受け取れなくなったりすることがあります。それで迷惑になることもあります。 電話回線の場合は最高でも5KB/秒くらいの速度しか出ませんので,写真を送るとたいへんなことになります。2MBのファイルの場合,約2000KBですので,2000÷5=400秒つまり,17分程度かかる計算になります。写真1枚受信するのに17分もかかっていればイヤになります。

その他の回答 (10)

noname#110252
noname#110252
回答No.11

計算上は1000で位が上がりますが、PCの世界では2進数を使っている関係で 1024で位が上がります。またバイトの下にはビットがあり、 8ビットで1バイトになります。 つまり、計算上では 1KB(キロバイト)=1,000B(バイト)=8,000b(ビット) 1MB(メガバイト)=1,000KB=1,000,000B=1,000,000B=8,000,000b 1GB(ギガバイト)=1,000MB=1,000,000KB=1,000,000,000B=8,000,000,000b となりますが、PCでは 1KB=1,024B=8,192b 1MB=1,024KB=1,048,576B=8,388,608b 1GB=1,024MB=1,048,576KB=1,073,741,824B=8,589,934,592b となります。 (B、bは本来使用されていませんが、比較しやすくするために使用しました。) なお、GBの次はTB(テラバイト)→PB(ペタバイト)→EB(エクサバイト) →ZB(ゼタバイト)→YB(ヨタバイト)と続きます。 いずれも計算上は1000、PC上では1024で位が上がります。 なお、PC上で1,000,000バイトは約976KB、1,000,000,000バイトは約954MBとなります。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.10

B/sについて誤解されるといけないので補足します。 B/sは普通周辺装置のデータ転送速度で使います。 バイト/秒です。 一方b/sはbpsと同じでビット/秒です。 通信の世界で使います。 bはビットで、Bはバイト(8ビット)ですから混同することはありません。

yumemiruyumeko-s
質問者

お礼

みなさん、ご親切に教えて頂き、ありがとうございます。何度か質問させて頂いていますが、短時間のうちにこんなにたくさんの方から回答を寄せて頂いたのは初めてで、驚くやら嬉しいやら・・・。 おかげさまで疑問についてはすっかり目からうろこが落ちました。 皆さんにポイントを差し上げたいところですが、規定によりお二人のみになってしまうこと、皆様へのお礼をこの場一箇所でさせていただきます事をお許し下さい。 実際に様々なデーターの大きさの目安、メールしたときの速度計算等が思いがけず役立ちましたので、そこにポイントを置いて配点させていただきました。 ありがとうございました!!

yumemiruyumeko-s
質問者

補足

ymmasayan様 2度もご回答いただきありがとうございます。 お気に掛けて頂き、とてもうれしいです。

  • rappacho
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.9

話が少しそれるかも知れませんが、データの通信速度の時に出てくる「B」は、なぜか「バイト」ではなく「ビット」をあらわしているようですので、注意が必要かも知れないですね。 例えば、 100MB/S (メガ・ビット・パー・セカンド) と書いてあれば、1秒間に100メガ・ビットのデータを送れるスピードということになりますから、 8ビット = 1バイト 100メガ・ビット = 12.5メガバイト ということで、1秒間に12.5メガ・バイトのデータを送れるスピードですよ、という意味になるようです。 なお、「B/S」を「BPS」と書いてあることもありますが、意味は同じです。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.7

既に回答は出ていますが、ちょっと補足を。 k、M、Gはもともと10^3、10^6、10^9です。 しかしコンピュータは2進法で番地を割り当てますので、 一般に言われている主メモリー128MBは本当は 128×1024×1024=134,217,728Bですが、煩雑なので 2^10=1024≒1000=K(大文字) という風にIBMが呼び始めたのです。 そうすると先述のように134.217728MBのメモリーを128MBと簡単に呼ぶことが出来ます。 その後、主メモリーとの関係で、補助記憶装置、ファイルなどにもこの呼び方が広まり、現在に至っています。 なお、通信速度に付いてはk,M,Gはあくまでも10^n形式です。 時々、通信速度についても1024と勘違いしている方がありますのでご注意ください。

  • Geminian
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.6

バイトという単位について。 デジタルデータは、0か1かの値の2進数で表します。これがビットという単位です。普通の10進数ですと0~9の数字で表すものに対応します。10進数で356と言う数字は3桁の数といいますが2進数の101と言う数字は3ビットと言います。 バイトと言うのは8ビットの2進数のことを言います。 なぜ5ビットや10ビットでなく8ビットを単位にしているかと言うと、文字をデジタルデータで表すのに8ビットを使って来たからです。例えば、アルファベットの"A"は0100001の8ビットのデータ、つまり1バイトで表します。 ですから、1000文字で書かれた英文ファイルがあると1000バイトのデータが入っていると言います。漢字やひらがなは非常に文字の種類が多いので2バイトで1文字を表しています。ですから1000バイトの文書も日本語の場合、500文字で書かれていることになります。 これらが転じて、デジタル機器や部品でデジタルデータを表すのに8ビット単位、つまりバイトを使うようになったのです。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.5

1KB…1024バイト。日本語1文字はデータ量としては2バイトなので、単純計算で512文字。メールを送る場合とかは原稿用紙1枚分くらいに思っておけば大体当たりかと。 1MB…1024KB。原稿用紙1000枚。文章だけでこれだけ書こうとすると結構大変。電話回線(ADSLとかじゃなくて)でのインターネットは最高速度の理論値が56Kb(キロビット)毎秒、つまり7KB毎秒。ノイズの影響とかで実際には5KB毎秒出れば御の字なので、1MBのダウンロードには200秒強、3分半かかる計算。   まあ3分半なら許容範囲の人は多いかも。 1GB…1024MB。原稿用紙100万枚っていう例えは意味がないデータ量。DVD画質の動画30分弱でこのデータ量になるはず。    ブロードバンドでもダウンロードに骨が折れるレベル。もっとも、これだけのデータになると送り出すのも骨が折れるんですが。 電話回線な人に対して「送ると迷惑」の分水嶺になるのは1MBくらいでしょうか。それでも予告無しに送ると嫌な顔をされそうですが。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

基本的に、K、M、G等の補助単位は規格で決まってます。 ただし、コンピュータで扱う場合には、他の単位と異なり、1024単位(2の10乗単位)で計算される事が多いです。 http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/ta/ta0038.htm よって、メモリやファイルサイズの場合には、 1GB=1024MB 1MB=1024KB 1KB=1024 B となります。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

まぁ便宜上、1Byteが最小です。これが1000Byteになると1KBとなります。基本的には1000になると次の単位になると考えてください。なので、1000KBで、1MBとなります、1000MBで1GB、1000GBで1TB・・・と大きくなります。

noname#17171
noname#17171
回答No.2

単位換算はどれも一緒です、 1「K」m=1000m 1「K」g=1000g なのと同じで 1「K」B=1000B です。 後は同様に 1「M」B=1000KB 1「G」B=1000MB となります。 が、ここからが難しい話。 一般的には上のように「1000ごとに単位が変わる」ことになるのですが、こと「コンピュータ関連」では「2の10乗=1024ごと」に単位を変えることになってます。(コンピュータが2進数を扱うため) よって 1「K」B=1024KB 1「M」B=1024MB 1「G」B=1024MB という計算をします。 これはどちらが正しいとか出なく「両方の計算方法がある」のだと理解してください。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

細かいことを言えば、1000ではなく1024なのですが、話を単純にするために1000単位で 1KB=1000B 1MB=1000KB 1GB=1000MB 1TB=1000GB といった感じで

関連するQ&A

  • KBとMBの容量の違いを教えてください。

    とても初歩的な質問で恐縮なのですが、ファイルの重さを表現するときに使う、KBやMB(キロバイト、メガバイトと呼んでいいのですよね?)の単位の違いを教えてください。

  • KB GB 容量

     iPod touchを買うに  あたって、容量とか  まだよくわかりません。  今のところ32GBを  購入しようと思っています。  iTunesでアプリをダウンロードしたり  今まで使ってた音楽プレイヤーに  入ってた曲(MP3やCDから)を  iTunesにいれてみました。  そうしたらMBとKBの単位が  でました。MBを全部計算して  968.24MBでKBのものは2382KB  でした。この場合なんGBになりますか?  ※アプリ65本と曲13曲の容量です!  (曲はあと20曲いれます)  

  • KBのMB違いって

    初心者なのですいません、よく携帯で写メなど撮ると保存した時に〇○KBと書かれて保存されますよね、MBの違いってなんなのですか?KBの方がMBより容量が大きいって事ですか?パソコン上でKBをMBに変換させるにはどうすればいいのでしょう?いくら説明書みても自分で試してみても全然わかりません。専門用語で色々書いてあるのですが初心者にはかなり難しく理解不能です、詳しい方なるべく初心者にもわかりやすく簡単に説明、教えて下さい 1-KBとMBの違い 2-パソコン上でKBをMBにどうやって変換させるのか?の2つの説明をなるべく簡単にお願いします

  • USBメモリーの497.1MB容量

    USBメモリーの497.1MB容量てそんなにないのでしょうか? 4GBとか前に数字がついたのを見かけますがGBとMBはどう違うのですか? 詳しくないの分かりすく教えてください。お願います

  • MBとKBとG?容量が大きいのはどれ?

     MBとKBとGって、容量の単位ですよね?これの大きさの順番は何ですか?  初心者すぎで申し訳ありません。よければ教えてください。

  • 記憶容量の単位

    記憶容量の単位の数値変換が分かりません。 MBをバイトにするとこやGBをKBにするとこなど誰か簡単にやる方法ありませんか?

  • 10MBの文書pdfを800KB以下に減らす方法を教えて下さい。

    20ページの文書を、800KB以下のpdfにする必要があるのですが、自宅にスキャナーがないためローソンに行ってpdfにしました。 すると、10MBになってしまいました。特に設定をいじらなかったのですが、カラーになっていたのかもしれません。 文字だけの文書なので白黒でいいのですが、800KB(できれば400KB)以下にするにはどうしたらいいでしょうか? フリーソフトでいろいろやってみたらどれも、ほんの少ししか容量が減りませんでした。 もう一度ローソンに行って設定を調節してpdfにすれば、800KB以下になるのであればそれが一番てっとり早いとも思うのですが、 1.20ページの文書でそのくらいになるか 2.フリーソフトで大幅に小さくなるのがあるか をご教示下さい。

  • パソコンの基本的なことを教えて下さい

    パソコンの容量の単位 B(バイト)、MB(メガバイト)、KB(キロバイト)、GB(ギガバイト)、TB(テラバイト)の単位換算の方法を教えて下さい。 例えば、長さの場合、10mm=1cm、1m=100cm、0.1cm=1mm、0.1m=10cmと言う様な 1MB(メガバイト)=?B(バイト)、1KB(キロバイト)=?MB(メガバイト)、1GB(ギガバイト)=?KB(キロバイト) どの様に、換算するのでしょうか?

  • 単位をおしえてください!!

    通信速度で、一般的に、 b/s や kb/s がありますよねぇー。 MBとの換算方法を教えてください。 (※たとえば、 1m=100cm のように)

  • メモリー増設時のエラー(ウィンドウズが立ち上がらない!)

    パソコンにメモリーを増設したところ、ウィンドウズが立ち上らず、セーフティモードで起動する画面に変ります。セーフティモードで起動しても「ウィンドウズ保護違反」というメッセージがでてしまい、まったくウィンドウズが起動しません。なぜでしょうか?増設メモリーは現在のメモリー64Mに加えて、64Mを2枚増設し、計192Mにしようとしました。 メモリー増設の場合、設定等必要なのでしょうか? まったく想像がつかず、どうしたらよいか困っています。 どなたか対処方法ご存知でしたら教えてください!よろしくお願いします。 ちなみにシステムの情報は下記の通りです。(参考までに) ↓ システム情報: Microsoft Windows 98 Version 4.10.1998 Intel Pentium II (Deschutes)/Xeon processor450 MHz (GenuineIntel Family 6 Model 5 Stepping 2) L2 Cache=512 KB CPU の数 1 物理メモリ (空き/総容量): 652 KB/63.0 MB (1%) 仮想メモリ (空き/総容量): 1.97 GB/1.99 GB (98%) ページファイル (空き/総容量): 1.80 GB/1.93 GB (93%) システム言語 日本語 ユーザー言語 日本語 キーボード レイアウト 日本語 (e0030411) ドライブの情報 (空き/総容量): a:\ リムーバブル ドライブ c:\ ローカル ディスク (FAT32) 6.08 GB/7.82 GB (77%) d:\ リムーバブル ドライブ e:\ CD-ROM/DVD-ROM ドライブ グラフィック: 解像度 1024x768 (96 DPI) 色数 4294967296 色 (32 ビット) DirectX バージョン 9.0 (4.09.00.0902)