• ベストアンサー

NARUTOって…。

最近、昔好きだった白土三平先生の「サスケ」を購入しました。可愛い絵柄とシビアな忍者の世界が魅力なとても面白い漫画です。 そこで本題なんですが、「サスケ」を読んでて思ったんですが、NARUTOでよく聞く「影分身の術」とか「火遁の術」(それだけしか知りませんが)とかが出てくるんですが、NARUTOは「サスケ」のパクリ…と言ったら言葉が悪いですが、元になったお話なんですか?私はNARUTOは詳しく知りませんので、どなたか詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13554
noname#13554
回答No.1

漫画以前の時代に忍者小説がありますね。 詳しいことは知りませんが、忍者についてはその一族の末裔という人達がいますし、伊賀と甲賀の忍者は敵対してたとか。 私が子供の頃(40年くらい前)には赤影という忍者の実写版のヒーロー者がありましたよ。その頃にも分身の術や、火遁、水遁の術はあったし。葉隠れの術とか、変わり身の術もあったなあ。 漫画はごく最近の話しですから。 漫画そのものがそれ以前の少年、少女向けの小説や、大人向けの娯楽小説の影響を受けてるわけです。 忍者ハットリ君も服部半蔵からヒントを得てるわけでしょう? 今の若い漫画家が読んで影響を受けたということはあるでしょうが、ナルトの物語そのものは、友情と仲間との関わりがメインですね。人間は自分ひとりで生きてるわけじゃないっていうのがメインテーマだと思います。 まあ、ドラゴンボールの鳥山明にモロに影響受けてる作家も多いですし。 昔はみんな手塚治だったけど最近は色んな作家の影響が混在してるので、誰に強く影響を受けてるかを探るのも楽しいかもしれませんね。

isaku555
質問者

お礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。 ご年配の方なんですね。面白そうな話が聞けて嬉しいです。 そういえばハットリ君って忍者でしたよね。よく考えてみれば忍者漫画って多いですよね。 鳥山明にもろにって誰でしょうか?? 相互しあっていろんな作品が生まれるというわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

「サスケ」の影分身は残像を利用したもので、よく見れば実体以外影がない。 「NURUTO」のは念とはいえ実体をもってます。 分身のオリジナルは判りません。本当のは幻術(薬による幻覚)の応用だと思いますが... 火遁、水遁、土遁などの技は忍者の基本らしいので、サスケのオリジナルではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.2

>NARUTOは「サスケ」のパクリ… 両者は正反対の位置にある作品ですね。 白土忍術はそれ以前にあった魔法的忍法を完全に否定し、肉体の技やトリックを使って科学的に再現可能な技として解説することでヒットした近代的忍者漫画です。 これに対し『NARUTO』は、先祖帰りの魔法的忍法漫画。あえて言えば、西洋魔法を現代的に蘇らせた『ハリーポッター』の東洋版=忍法学校!と考えればよろしいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NARUTOの影分身の術

    漫画ナルトにでてくる術で 「分身の術」と「影分身の術」と 「多重影分身の術」の違いが分かる方 いらっしゃいますか? 読んでいると、影分身と分身の違いは なんとなく分かるのですが、 多重影分身と影分身の違いが わかりません・・教えてください!

  • 白土三平さんの漫画「サスケ」は、猿飛佐助に由来しているのでしょうか?子どものころ、

    白土三平さんの漫画「サスケ」は、猿飛佐助に由来しているのでしょうか?子どものころ、 猿飛佐助自身なのかなと思い見ていましたが、どうやら別人のようです。ちなみに 父の大猿は真田忍者の「猿飛」です。

  • 分身の術はいつごろ誰が考え出しのか?

    むかしのまんが「サスケ」などで、分身の術がでてきます。 どう考えても不可能な技なのですが、 これを考えだした人はだれなんでしょうか? 江戸時代の忍者話にあったのか、 それとも昭和になって漫画家が考え出したのか。 この術は日本以外では、考えだされてないのでは、と思えるほどユニークです。 よろしくお願いします。

  • NARUTOの矛盾

    NARUTOの矛盾を教えて下さい。 僕が見つけたのは…… サスケが大蛇丸を倒した後、他のアジトなどで、大蛇丸が死んだという噂が流れましたが、カブト、水月、サスケ、大蛇丸しか知らないのに、なんであんな遠くにそんな噂が流れるのか。 写輪眼の発動条件は、「最も親しい友の死」から、「最も親しい者の死」にすり替わっている。前者が正しければ、イタチはサスケの友達ではないのにサスケが開眼したのが矛盾、後者が正しければ、イタチにとって、サスケが最も親しい者なのに、サスケを殺さずに開眼したのが矛盾。 ナルトが4尾がでた時の、大蛇丸との対戦にて。 チャクラの塊を吐き出して攻撃だ!大蛇丸は三重羅生門で防ぐわけですが、ナルトと大蛇丸との間に、はたしてそんな距離があったのか。 なぜか電話などの機械が発展せず、無線やらなんやらのほかの電子機器があったりする。 「こいつは砂隠れ最速のタカ丸じゃねーか!こいつが来たってことは何かあったに違いない!」 じゃあ、普段タカ丸は何してんの?? デイダラが影分身ナルトに五体押さえつけられてたのに変わり身した(パンチは受けて、螺旋丸は変わり身するあたり、捕まる前に印を結んでおいたのさ。は通用せん。) 影分身の修行がチート……というのは矛盾ではないですが……… こんな所です。回答待ってます。

  • NARUTOのことで

    チャクラを放出する上で性質変化と形態変化があるとカカシ先生は いっていました。 さらにナルトに対し形態変化の極みである螺旋丸をやってのけます。 ここだけでも凄いんですが、なぜカカシ先生は影分身をして2人になった状態でひとりは形態変化の螺旋丸作製担当を、もう1人はカカシ先生のチャクラ性質である雷遁を流し込ませて、新しい術を作らないんだろうかと思います。 なんででしょうか? チャクラを消費しやすい影分身は早々多用できないと思いますが、 天才忍者とも言われるカカシですから、ナルトよりは飲み込みが早いでしょうし、すぐできそうな気もしますが。 また風の性質変化を組み込んだ螺旋丸は圧倒的な攻撃回数を誇り、綱手いわく、攻撃というよりも、毒に近いものだと評されています。 そこで考えたのですが、もし螺旋丸に他の性質変化が混ぜ合わせられるとした場合、どのような効果になると思いますか?

  • NARUTOを読んだら辛くなる(´;ω;`)

    NARUTOを読んだら辛くなる(´;ω;`) 51巻も、サスケが里を抜けるとこも、アスマ先生のとこも、エロ仙人のとこも、 めちゃめちゃ辛かったのですが、 イタチのとこが、本当に自分の身内の身に起こった不幸事くらい辛すぎて辛すぎて 鬱になリます(´;ω;`) 私は、前から漫画でもドラマでも映画でも、すぐに感情移入してしまう傾向があるので、そのせいもあると思うんですが、、 ほんとに辛くって、イタチの『許せ、サスケ』の顔を思い出しただけで泣けてきます‥(;∀;) ちょっと、異常ですよね(;∀;) 友達の何人かも、同じ症状になっていた子がいます;;; ↑の友達は例外ですが、ほとんどの人がこの辛さを分かってくれません(´;ω;`) やっぱリ私は異常でしょうか; どうしたらこの辛さから立ち直れるか教えてください(;∀;)

  • 影丸について。他の忍者についても、どこまでがフィクション?

    疑問だらけで申し訳ないです。わかる範囲でも教えていただけると助かります。 白土三平の「忍者武芸帳 影丸伝」では 最後(後記)に「影丸は私の創作人物である」とありました。これは全くのフィクションで歴史にあったものというわけではないということでしょうか? それとも歴史に実在した、または実在されていたかのように語り継がれている影丸という人の話をフィクションでマンガにしたということでしょうか? カムイ伝のカムイや他の忍者もフィクションでしょうか? どこまでがフィクションでどこまでが実在した人物なのかが不明です。「~は~の歴史を残した」みたいな記述や「~年どこで」など詳細な記述があることがありますが、あれも物語上の設定なのでしょうか? 忍者武芸帳の登場人物のなかで私の知っていたは織田信長、明智光秀、豊臣秀吉くらいでした。無風や明智十人衆や影一族というのも白土三平の独自のフィクションなのでしょうか? なんだか白土三平のマンガでは違う作品で同じ名前の登場人物がでてきますが、それらは同一人物なんでしょうか? その後、横山光輝さんの「伊賀の影丸」があるわけですが、影丸が主人公です。なぜ同じ名前なんでしょうか? その上、忍者マンガに入るかわかりませんが亜月裕の 「伊賀野カバ丸」もなんとなく影丸ににていますがこれはやっぱり「伊賀の影丸」を意識してパロディのような感じで名づけたのでしょうか。

  • NARUTOのキャラクターについて

    NARUTOのキャラクターについて 問1 NARUTOのキャラ(特に忍者)って血の気が多くて喧嘩早い生意気な人が多いと思いませんか? ロック・リー、日向ヒナタ、秋道チョウジ、白はそんなことありませんが。 メインキャラの、ナルト、サクラ、サスケにしてもそうですし。 サクラってかなり嫌われてるらしいですね。 男の僕も嫌いです。なぜナルトもリーもサクラが好きなのかわかりません。あんな生意気で喧嘩早い女が。 逆に、なぜサクラもサスケが好きなのかわかりません。あんな冷たくて生意気で他人を見下している男が。 僕が一番好きなのは、ロック・リーです。性格も温厚で礼儀正しいですし。サスケやサクラに、詰の垢を煎じて飲ませたいですね。 問2 特に女のキャラは、男のキャラ以上に血の気が多くて喧嘩早い人が多い気がしませんか? 教官にしても、みたらしアンコは、カカシ先生やイルカ先生などの男の教官よりも血の気が多く喧嘩早く見えます。 もしかしたら、女だからといってなめられたくないからそういう風に振舞っているのかもしれませんね。 日向ヒナタはそんなことありませんが。ただ彼女は、元気がないというかオドオドしすぎです。 問1 問2 と問に対応する形での回答をお願いします。

  • カムイ伝のあらすじ

    漫画「カムイ伝」第一部のあらすじを教えてください。 姉からカムイ伝の1巻~10巻(単行本)をかりました。どうしても続きが読みたいのですが、姉は実家に居るためしばらく連絡がとれません。 ネタバレOKですので、11巻~21巻まで可能でしたら詳しく教えてください。 カムイ伝 サスケ 白土三平

  • あなたの「名作マンガ」を教えてください。

    タイトル通りです。 あなたの「名作マンガ」を教えてください。 私は 白土三平「忍者武芸帳」 つげ義春「海辺の叙景」 永島慎二「かかしが聞いたカエルの話」等です。

このQ&Aのポイント
  • AdGuardを購入した後、製品登録完了メールが届いているにもかかわらず、突然試用期間が終了して無効化されました。
  • 再認証を受けようとメールアドレスを入力しましたが、ユーザ登録がされていないため使用できません。
  • この状況から詐欺の可能性が疑われます。詳細な情報を求め、ソースネクスト株式会社に問い合わせるべきでしょう。
回答を見る