• ベストアンサー

ボタンの履歴

VC#.NETでボタンクリックで進むようなアプリケーションを作成しました。  実行中のボタンクリックを保存するような方法ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13325
noname#13325
回答No.1

>実行中のボタンクリックを保存するような方法 >ってありますか? 内部変数に保存するといいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボタンクリックの保存(VC#.NET)

     VC#.NETでボタンクリックで進むようなアプリケーションを作成しました。  実行中のボタンクリックを保存するような方法ってありますか?

  • windowsフォームアプリケーションについて

    windowsフォームアプリケーションについて 現在VC++のwindowsフォームアプリケーションを使ってマウスのみで作業ができる環境を作ろうとしてます。 その際に他のプログラムで作成した実行ファイルを外部アプリケーションとして system("C:\\~~\\--.exe") で表示させることに成功しました。 しかしこの実行ファイル(VC++で作成)はwhileループを用いているため途中で終了させることはできない仕組みになっています。 そこでこのwhileループを用いた実行ファイルをwindowsフォームアプリケーションのボタンクリックしたら終了するようなプログラムを作成したいのですがネットなどで調べてもコマンドが分からずに困っています。 アドバイスいただける方よろしくお願いします。

  • vbaでボタンをクリックして上書き保存したい

    vba初心者です。 エクセルにボタンを作成して、クリックすると保存したいのですが、 ボタンを作成して、マクロの登録を開き Sub 保存() ActiveWorkbook.Save End Sub と作成したのですが実行できません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピンボタンとエディットボックスの連携

    VC++でスピンボタンを押すと値が1増えて、それが計算式に反映され、エディットボックスの値を変えるとそれも計算式に反映される。 というスピンボタンとエディットボックスを連携したプログラムの作成が上手くいきません。 エディットボックスのメッセージは何を用いればいいのでしょうか。具体的にはエディットボックスに値を入力し、エンターキーをクリックした時にすぐに計算式を実行できるようにしたいのですができません。そのやり方がわかりません。 できたとしてもスピンボタンとの連携が上手くいきません。何かよい方法はないか教えてください。

  • エクセルの表にボタンを付けたい

    エクセルの初心者です。 エクセルのセルに「実行1」みたいなボタンを付けて、そこをクリックすれば、「マクロ1」を実行し、「実行2」みたいなボタンをクリックすれば「マクロ2」を実行するようにしたいのですが。 ○ マクロは、エクセルで「マクロ記録」から作成したもので、プログラムは出来ません・

  • VC++のダイアログベースアプリケーションのボタンについて

    開発環境:WinXP(Home) + Visual C++6.0 Enterprise こんにちは。VC++にてダイアログベースのアプリケーションを開発しております。 VC++に関しては数年ぶりなのですっかり忘れておりまして、入門書から読んでおります。プログラミング歴自体は15年程度になります。 ダイアログベースのアプリケーションのスケルトンを作って、すぐに実行させると、一番下にOK,キャンセル,適用,ヘルプというボタンが出ます。 これらのボタンをすべて消したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? リソースを見てもないので、困っております。 どなたかご教授お願い致します。

  • 他プログラムの関数実行(C#,VC++.net)

    VC#かVC++.netで作成したプログラムから他のアプリケーションの関数を実行するにはどうしたらよろしいでしょうか? ご存知の方、アドバイスをいただけら幸いです。

  • .NET非同期イベント処理法について

    VS2010 Express VC++にてWindows Applicationを作成しております。 Form1のイベント(今回の場合はドラッグ&ドロップ)でスタートし、実行中の処理に対して、別のイベント(ボタンクリック等)によって処理内容を中途変更したいのですが、方法が分かりません。 具体的方法をご教示いただくか、又は参照先をお教えいただけないでしょうか。 宜しお願い致します。

  • ボタン操作

    VC++2008ExpressEditionを使用してプログラムを作成しています。 Windowsフォームアプリケーションを作成し、そこに、TextBoxとButtonを放り込み、ボタンを押すと以下のようなコードが実行されるようにしました。   System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) {     static bool flug=false;     if(flug)return;     flug=true;     button1->Enabled=false;     button1->Text=L"実行中";     button1->Update();     int i;     for(i=0;i<200;i++){       int t=clock();       while(10>clock()-t);       textBox4->Text+=L"aaraeaewa"+i+L"\r\n";       textBox4->SelectionStart = textBox4->Text->Length;       textBox4->ScrollToCaret();     }     button1->Enabled=true;     flug=false;     button1->Text=L"実行";   } このように設定したボタンを何回も連続して押すと、この関数を実行中は多重実行されないことを想定しているのですが、やってみると多重実行されてしまいます。 どの様にすれば多重実行しないように出来るのでしょうか? また、この関数を実行中は自分で作成したアイテムを操作することが、一切できなくなってしまうのですが、何か解決方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • キーボード入力で、各ボタンに割り付けた処理を行いたい

    現在、VC++6を用いて、MFC を使わずにアプリケーションを作っている初心者です。 ダイアログboxにボタンコントロールを5個つけました。 キーボード入力で、各ボタンに割り付けた処理を行いたいのですが、 簡単な方法はありますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 機械図面での寸法表記方法について詳しく教えてください。
  • 製図や図面に詳しい方、機械図面での寸法表記方法を教えてください。
  • 機械図面での寸法表記方法について分かりやすく教えてください。
回答を見る