• ベストアンサー

映画選びのセンスがないので・・・><;

momokotanの回答

回答No.4

「チャーリーとチョコレート工場」は明るいブラックジョーク満載なので なかなかいいと思いますよ。 感動モノのヘビーな作品は映画館を出た後が微妙になったりするので 軽く観れる「チャーリーとチョコレート工場」おすすめです。

yurieppin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます☆ >感動モノのヘビーな作品は映画館を出た後が微妙になったりするので ほぉぉ・・・確かに。 泣いてマスカラ落ちてパンダ目とか悲惨だなぁとは思っていましたが、 泣いた方が女の子っぽいかなぁという考えもあって・・・←ベタですよね(笑) それは一理ありますね。 ありがとうございます、参考にさせていただきます^^

関連するQ&A

  • 実は明日彼氏と映画を

    実は明日彼氏と映画を 観に行く約束をしているんですが 現在公開中の作品で なにかオススメの 作品はありますか?

  • テレビや映画

    色んなテレビドラマや映画をちょいちょい見てきて思ったんですけど、実はキャストやスタッフにはある共通点があるじゃないかと。それも偶然ではなくて、プロデューサが意図的にそうしたのではないかと。大勢で一つの物を作るわけだから、一つぐらい共通点があった方が撮影もスムーズに進みやすいし、監督が何を言いたいか伝わりやすいし。例えば、刑事ドラマだったらホラー映画が好きな人とか。ただ人刺しておしまいじゃなくて、怖さを出して緊張感を出さなければならない。それにはまず、監督のホラー映画からヒントを得たアイデアとキャストの残酷・不気味な演技がないとドラマにならないでしょうし。アニメ、特撮だったら子供好きとかね。他にも明るい、暗い人ばかり集めたとか、変態、ドM、いじめっ子、いじめられっ子だった人を集めたとか作品それぞれにそういう感じの共通点がドラマや映画には絶対にあるんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうか?僕の勘違いかもしれないので、詳しい方にぜひ聞きたいです。

  • オススメ映画館

    映画好きなひとにお聞きしたいのですが、東京山の手付近で快適な映画館や安いのにまあまあ居心地のよい映画館などオススメな映画館はありますでしょうか?最近ではロボッツやそして、ひとつ粒のひかりなどが見たいですが、どこでみていいか困っています。もし、ご存知でしたら宜しくお願いします。やっぱり指定席でみるのがいいですかね?

  • オススメの恋愛映画

    彼女に、「クリスマスは恋愛映画を見たい」と言われました。 私は独り身の頃から恋愛物はちょくちょく見てますが、月とキャベツ、豊川悦司 のラブレターのような悲しめの作品ばかり見ていました。 彼女と見るのに相応しいと思える作品は超有名所しか知りません。 そこで、映画にお詳しい皆様に、以下をご勘案いただいてオススメの映画を 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ・タイトルと併せてストーリーのさわりをご紹介頂ければ嬉しいです。 ・彼女のタイプ=まじめ、プライド高い、人懐こい、控えめ、約束破らない ・普段映画見ないとのこと。好きな作品なし。好みなど本人も謎の様子。 ・彼女の年齢=25 ・邦画、洋画問わず ・ハッピーエンド

  • 関東人は関西弁が嫌い?

    関東人在住の方って関西弁を話す人を嫌う人が多いように感じるのですが、実の所どうなんでしょうか? 東京近郊に現在在住であればどなたでも構いませんのでドシドシご意見ください!

  • 好きな人と映画

    高校生の男です。 今度好きな人と映画を見に行く約束をしました。 誘ったのは僕のほうからで、相手が自分のことをどう見ているのかはわかりません。 好意を持ってくれているのかな?と思う場面は時々あるのですが。 自分としては、すごい楽しみです。 いい感じにしたい!と思ってます。 ですが僕は今まで女の子と二人で出かけたりという経験が今までないので、正直とても不安です。。 その人と話すとき、緊張してしまうし・・・ それで質問なんですが、 映画を見る日はどんな風に時間をすごすのがいいと思いますか? ご飯とかも一緒に食べるものなんでしょうか?映画前?後? それと、次のデート?にうまくつなげるにはどうすればいいんでしょうか? まとまらなくて申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • ディズニー映画かハリウッド映画

    この人は25歳日系アメリカ人のカルフォルニア州にある化学関係の国立研究所で勤務している化学オタクの若手です 本人から写真投稿の許可は得て居ます^ ^ もしこの人がディズニー映画かハリウッド映画のどちらかに出てくるとしたらディズニーかハリウッドどっちに出て来そうですか? また出て来たときは味方役か敵役どちらに出て来そうですか?^ ^

  • 義母の発言…真意は?

    義母の発言について、どう捉えていいものか迷っているので、ぜひ意見を下さい。 義母は関西人。 嫁の私は関東出身。 度々、関東人の悪口を私に言ってきます。 これは、私に向かって 「あなたも関東人だから嫌い」と言われているのか、 「あなたは関西人になったから言うけど…」的な発言なのか、 どう捉えていいものか迷っています。 どっちだっていい! 流してしまえ! と自分で思っているのに、 どうもひっかかってしまうのです。 ちなみに悪口とは 「東京の人は裏表がある、本意がわからない」 「東京の人は冷たい」 「東京の人は無口でつまらない」等です。 義母の言う東京の人とは、 関東全域を指しています。 自分の故郷の悪口ほど、 頭にくることはありません。 悪口を言われ、私はいつも 「関西人で冷たい人だっているし、関東人で賑やかな人だっている。人それぞれですよ」 と、答えています。 これ、私はどう受け止めれば良いでしょう?

  • こんなオススメ映画orドラマはありますか?

    こんな映画orドラマを探しています。 皆さんのオススメ作品はありますか? ・ミステリ要素あり ・コメディ要素あり ・テンポが良い 実際に好きな作品で言うと、 ・邦画「アフタースクール」 ・海外ドラマ「SHERLOCK」 のようなイメージです。 初投稿で至らない点もあると思いますが、 よろしくお願い致します!

  • 映画のタイトル。

    何年か前、深夜にやっていた映画でなんとなくずっと気になっているものがあります。 その映画は、多分女の人が主人公で、遺産を相続しているらしいのですが、本人は全くそんな覚えはありません。 でも実は主人公の女の人が受け取った手紙に、すごく高額な値段のついた切手が貼ってあって…という様な話だったと思います。 本当にうろ覚えで、手がかりもものすごく少ないのですが、わかる方がいたら教えて下さい。