• 締切済み

DVD-RAMにデジカメの写真をいれるには?

ex_hmmtの回答

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.2

その質問に正確に答えるには、パソコンの機種型番などを教えてもらう必要があるでしょう。 DVD-RとDVD-RW、RAMの違いは一応以下。 ・DVD-R 1回しか記録できない。基本的には、記録には「これだけのファイルを記録する」と決めて、そのファイルを全部書く必要があり、ファイル単位での書いたり消したりはできない。 記録に専用ソフトが必要 ・DVD-RW 何回も「記録しなおす」事が可能。DVD-Rの「書き換え可能」版。やはりファイルごとに書いたり消したりはできない。記録に専用ソフトが必要 ・DVD-RAM ファイル単位で書いたり消したりできる。WindowsXP SP1以上であれば、記録に専用ソフトは必要ない。 (一応DVD-RWでファイル単位で書いたり消したりも出来ますが、安定性が落ちるのでオススメできません。したがってここでは省きました)

arihaariha
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 パソコンは最近購入したばがりのものなのでソフトはいらないということですね。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • DVD-RAMに写真を取り込みましたが…

    昨年夏にデジカメで撮影した写真をDVD-RAMに書き込みました(この時点で間違ってるかもしれません。普通はCD-RとかRWとかに書き込むんですよね…?) 昨日、子供の誕生会の写真をそのDVD-RAMに追加で書き込もうとしたら、「フォーマットしてください」と言われてしまいました。私の理解ではフォーマットとは初期化のことで、全て消えてしまうのでは…と思っています。 そのDVD-RAM自体の空き容量はまだ沢山あるように思います。 フォーマットせずに追加で取り込むにはどうしたらよいのでしょうか。

  • デジカメの写真を保存するには?

    この間デジカメを買ったばかりで、わからないことだらけですのでお願いします。 デジカメの写真をCD-Rに保存しようと思ってパソコンには入れたのですが、他の質問で「ドラッグ&ドロップだけではおそらくパケット方式で保存されているので、他のパソコンとかでは見れない」というのを見ました。 私はカメラをパソコンと繋ぐとどこに保存するか選ぶのが出てきたので、名前を付けてマイピクチャに保存し、後でそれを2つのフォルダにドラッグで移動させて分けたのですが、これをCD-R等に保存してもお店でプリントできないということでしょうか? それから、CD-R,CD-RW,DVD-RW・・・とディスクが色々ありますが、写真はどれに保存すると良いのでしょうか? パソコンのCDなんかを差し込むところにはDVDと書いてあるので、DVDへの保存もできるのではと思っているのですが。。。 そもそもこれらの違いがよくわからないので、どういうところが便利か等教えていただけると嬉しいです。 分かりにくい説明になってしまってすみません。 補足もしますので、よろしくお願いします。

  • DVD-RAMってなんですか。

    パソコンを新たに購入する際に DVD-R/RWとDVD-RAMってあったんですが、DVD-R/RWはなんとなく分かるのですが、 DVD-RAMってDVD-R/RWと、どう違うのでしょうか? どなたか知っているかた教えて下しい。宜しくお願い致します。

  • デジカメで撮影した内容を今までDVD-RAMに落としていました。

    デジカメで撮影した内容を今までDVD-RAMに落としていました。 最近パソコンを買い換えたので新しいパソコンでも落とそうと思ってやってみたのですがDVD-RAM自体が入らない?(表示にはDVD-RWとありました)みたいで困っています。 ちなみに古いパソコンは富士通で新しいのはデルです。 もう一台NECの小型のものも最近購入したのですがこちらはCDを入れる所がついていないので別売りのものを購入しようと思っています。 RAMやRWは入るPCと入らないPCがあるのでしょうか? 新しいPCでは今まで古いPCで記録していたものを見る事もできないのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • DVD-RAMについて

    友人から拝借した動画がDVD-RAMでした。ところが私のDVDプレイヤーでは、再生ができません。DVD-RW・DVD-Rならば可能なのですが、 DVD-RAMをRW、Rに焼き直しは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAMかDVD-R/RW?

    DVDレコーダーの購入を考えています。そこで迷っているのはDVD-RAMかDVD-R/RWのどちらを選んだ方がよいかです。お互いの互換性はないと聞いておりますので迷っています。できればパソコンでも使えればいいと思いますが、DVDレコーダーで録画したものはDVD-RAMだろうがDVD-R/RWだろうがPCで見ることはできるのでしょうか? また、最新のパソコンにはDVD-R/RWを搭載したモデルが多く出ているようなので(NECやSONY)、その点を考えればDVD-R/RWの方がいいかなとも思うのですが、DVD-R/RWはいずれなくなるだろうといううわさも耳にします。そのあたりの情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • DVD-RAMって?

    お世話になります 過去の写真のデータをDVD-Rに保存しとこうと思って 買いにいったら、DVD-RAMというものを見つけて 店員さんにDVD-RWとどう違うのか聞いたら RAMは書き込みは遅いけど書き足しができるという説明をうけ RAMを購入しました、、、が、、、、 認識しません、 当方、インテルiMac17インチ2ギガ、スーパードライブ を使用してます ディスクユーティリティをいじってみたんですが フォーマットすれば使えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDーRAMにデータを保存

    初心者です。ワープロで作った文書が相当量あるので、パソコン用に変換してDVDで保存しようと思いました。店員さんいに相談してウインドウズXPのシャープメビウスに合う、TDK,DVD-RAMを買ってきました。操作を始めて見たところ、ディスクをドライブに入れてるにもかかわらず、「ディスクを入れなさい」のメッセージが繰り返されるばかりです。初め、RWと勘違いして、デスクトップにある、Dataボックスにドラッグアンドドロップをしたのがいけなかったのでしょうか。一から始めるつもりで、フォーマットしようとしましたが、CDドライブのアイコンを右クリックしても、フォーマットの項目がありません。どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • DVD-RAMからDVD-Rへ

    DVDレコーダーで録画したDVD-RAMの画像を、パソコンでDVD-RやDVD-RWにダビングをしたいのですがやり方がわかりません。 よろしくお願いします

  • DVD-RAMのはずなのに・・・。

    最近PCを買い換えて、スーパーマルチドライブ搭載のドライブが搭載されております。DVDは+-RWのほかにRAMも使えます。RWはソフトを利用して書き込みますが、RAMはFD感覚で使えると聞いていたので、早速いくつかのデータをバックアップしておこうと、ドラッグアンドドロップしたら、「書き込みの準備を行っています」という表示が出て、5分ほどで一覧のように表示されました。その後、書き込みしようとしましたところ、「書き込みできません」という表示。マイコンピュータのドライブを右クリックして、プロパティを見ると、ドライブ自体は正常に動作しています。ただし空き容量がなぜかゼロになっています。RAMを使うときは特殊な使い方があるのでしょうか?ちなみに、CDは難なく焼けます。DVDも見ることができます。ひょっとして、FDやMOのようにフォーマットして使うのでしょうか?