• ベストアンサー

デジカメと、今までのフィルムカメラの違いについて?

JUN-2の回答

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

デジタルカメラのプリントは、家庭用インクジェットプリンターでしょうか、それとも写真屋さんでプリントされたものでしょうか? これで大きく違います。 私の場合、写真屋さんでプリントしたものは、フィルムカメラと大差ないように感じるのですが…。

関連するQ&A

  • デジカメ、フィルムのカメラ一体どっち?

    こんにちは! 以前からデジカメを買おうと色々見に行っているのですが、最近わからなくなりました。 今はデジカメブームといいましょうか、 デジカメが当たり前! みたいになってますが、 デジカメよりフィルムのカメラの方が 安くてキレイでメモリーカード、 予備の充電池などもいらないのでその分も安い・・・ デジカメは撮った写真がすぐ見れるので失敗がない、 永久にキレイに残しとける、(パソコンで) お店プリントが安い こういった利点もありますよね・・ 私は写真としてプリントしずっとアルバムに入れて残しておきたいので、 パソコンに入れれなくてもいいのです。 デジカメでとっても自分でプリントせず、 お店に持っていきます。 パソコンメールなどで友達に送ったりしたいのは スキャナーでとれますし・・ 私にはデジカメよりフィルムカメラの方が ふさわしいのではないでしょうか? 一番の理由は、お金です。 デジカメ代、メモリーカード代、予備の電池代 などを考えるとフィルムカメラの方が ふさわしいのではないのでしょうか? デジカメ、カメラ全般に詳しい方 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • フィルムカメラで撮ったのに・・・

    写真のプリントについて質問です。 今までコンパクトデジカメで写真をとっていましたが、デジカメののっぺりした絵に満足できなくなりフィルムで写真を撮ってみました。カメラは中古で買ったピッカリコニカです。 「押すだけカメラだけどレンズがいいから結構きれいに撮れるよ」と聞いていたんですが出来上がったプリントを見てみたらまるでデジカメで撮ったような画質・・・。がっかりでした。もしやカメラが悪い?それとも私の腕?と思いつつ新しく撮ったフィルムを今度は別のお店へ。それも同じようにデジカメみたいな写真があがってきました。一軒目のお店は富士フィルム系の写真屋さん、二軒目は駅の中に入ってるよくある感じのDPEショップです。 母には「今はどこもデジタルプリントだし仕方ないんじゃない?」と言われましたが、それじゃあせっかくフィルムで撮った甲斐が無いです(泣) どうすればフィルム写真らしい写真が手に入るんでしょうか?どういうお店に持っていけば良いか、あるいは普通のお店でも注文の仕方でそういう写真をプリントしてもらえるのか、教えて下さい! 新しくフィルムカメラを買おうと思っていたところなのでとても気になっています(>_<)写真初心者ですがどうぞよろしくお願いします。

  • デジカメとフィルムカメラの写真の違いについて。

    デジカメの写真とフィルムの写真の違いについて教えて下さい。 デジカメって便利ですが、カメラ屋さんでプリントアウトすると、昔のフィルムカメラより画質が悪いような気がします。 また、色あせもはやい感じがします。 とても大事な写真を撮る時、いつも「デジカメで大丈夫かなぁ?」と思いながら撮影しています。 高級なデジカメならそういうことないかもしれませんが、 3万円位のデジカメです。 フィルムのコンパクトカメラの方が、画像もキレイだし、色あせも遅い感じがします。 カメラに詳しい方、カメラ好きな方、どう思いますか? 私は持ち歩きには不便ですが、フィルムカメラに戻ろうかな?って思っています。 ご意見聴かせて下さい。参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • デジカメと普通のカメラの違い

    デジカメと普通のカメラのどちらを買おうか迷っています。 デジカメをほしいと思う点は、 ・撮ったその場で写真が見れる ・撮り直しが出来る(フィルムが無駄にならない) ・すぐに現像が出来る(フィルムを使い切らなくていい) という単純な理由です。 ただ、なぜ迷ってるかというと、デジカメで撮った写真の仕上がりに満足できないからです。 以前普通のカメラで撮った写真をカメラ屋に現像に出したところ、 パソコンで処理したらしく画像が悪かったです。 そのお店はチェーン店で以前は画質に問題はなかったのですが、 その仕上がりを見てからデジカメ購入に迷いが出てきました。 名前の知れてるお店で現像しても満足できないのに、 自分でパソコンで現像したらもっと悪いんじゃないかと・・・。 また、他のお店で証明写真を撮影したときやはり仕上がりに納得できませんでした。(ソニーのデジタル証明写真) デジカメのような性質を持ち合わせる普通のカメラってないのでしょうか? またはデジカメをパソコンで現像する時に、 普通のカメラを現像した時のような仕上がりにすることは出来ないのでしょうか? 今使ってるパソコンはVAIOのPCG-FX55A/BPで、 プリンタはNECのPICTY760です。

  • カメラ、フィルムの違いなど

     デジタルカメラが普及してからカメラの種類も増えてきましたが、下記の違いを簡単に説明していただければ幸いです。  アナログカメラの写真  デジタルカメラの写真  210万画素デジカメの写真をパソコンに取り込んで、エプソンPM800の高詳細で光沢紙にプリントアウトした写真と、うちにある安いオートフォーカスカメラで撮って、カメラ屋で現像した写真では後者の方が見た目きれいです。カメラ屋では高価なラボ機というものを使っているようですが、家でできるのはこんなものなのでしょうか?  スマートメディア  コンパクトフラッシュ  デジカメのフィルムはこの2つだけなのでしょうか?また、どちらの性能が良いとかありますか?  普通のフィルム  APSフィルム  リバーサルフィルム  普通のカメラのフィルムはこれ以外にもあると思いますが、どういう時にどういうフィルムを使うとか、おわかりでしょうか?

  • デジカメとフィルムカメラの現像した写真の違い

    デジカメとフィルムカメラでは現像した写真の違いってありますか?  撮る方法が違うだけで、現像してしまえば同じなんでしょうか? 違うなら、現像した写真の保存年数というか、きれいに残るほうはどちらでしょうか? 子どもの七五三があるので、写真スタジオで撮ってもらおうと思っています。 デジカメで何度も撮ってくれる子供写真スタジオ(スタジオアリス)と、 昔ながらのフィルムカメラで撮ってくれるスタジオ で迷っています。 写真に詳しい方なら初歩的はことかもしれませんが、ご存じのかたおられましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • カメラとデジカメ、どちらか1つを選ぶなら?

    お詳しい方から、アドバイス頂ければ有り難いです。 実は現在、カメラ(10年以上も前の普通のカメラ)と、 デジカメ(5年程前のFineFix・300画素)を持っています。 が、どちらも古い物なので、かなり重たく使いづらいため、 買い換えを考えている所です。 ですが、両方を買い換えるのはちょっと金銭的に苦しいので どちらか一つに絞りたいのですが、どちらを買うべきか、アドバイス頂けませんか? 私は、特に写真を撮るのが好きと言う訳でもないので、 カメラは、子供の記念程度に学校行事の都度撮っている程度。 デジカメは、年賀状用に撮っている程度です。 ただ迷っているのは、デジカメだと、写真のように あんまり綺麗に現像出来ないのでは・・?と言う事。 今はデジカメでも、写真の100年プリントの様に、 いつまでも色あせる事なく、プリント出来るのでしょうか? 成長の記念としてアルバムにするのに、デジカメプリントでも 問題が無ければ、特にカメラにこだわりがある訳でも、使いこなせる訳でも無いので、 デジカメにしようかと思っているのですが・・。 どうかアドバイス頂ければ、助かります。 厚かましいお願いですが、私の様にあまり頻繁に使用しないで、 成長の記録程度の利用頻度の人間にお勧めの機種など有れば、 アドバイスください。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • コンパクトフィルムカメラの需要ってあるんでしょうか

    10年くらい前に買ったコンパクトフィルムカメラ(APS)が壊れたのでデジカメに買い換えをしようか悩んでいるときにふと思ったんですが、未だにフィルムカメラを買う人ってどういう人なんでしょうか?一眼レフのフィルムカメラであれば、昔からのこだわりのプロとか、アマチュアの人がいるのでなんとなく理解できます。 しかしコンパクトカメラであればフィルムではなく、デジカメの方がその場で写真を確認できますし、プリントだってお店に持ち込めば従来のフィルムカメラとどうようプリントすることができます。なので使いかってなどはフィルムに比べてデジカメの方が優れているような気もします。ふとした疑問なんですが、どのような人がコンパクトフィルムカメラを買うのかなと思って質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • フィルムカメラのデジタル化

    大昔に撮った写真のネガフィルムを写真屋でデジタル化(600万画素)してもらいました。 プリントもとても綺麗です。しかもフィルムの味もあり大変満足しています。 それと比べると、今使っている数年前に買った300万画素のデジカメの画像がチープなものに見えてしまって仕方がありません。せっかくの記念写真が粗く感じます。そのデジカメも当時は最新型でした。 そして思いました。 デジカメはどんどん新しくなり、画像も綺麗になる。 それと同じくフィルムからデジタル化する技術もどんどん進化する。 それなら新しいデジカメを追いかけるよりも、ずっとフィルムを使い続けた方が、常に最新の技術でプリントできるのではないかと。 どう思いますか?

  • コンパクトデジカメとフィルムのコンパクトカメラの使い分け

    200万画素のコンパクトデジカメと、 ネガフィルムを入れたコンパクトカメラを持ち歩いていて、 スナップを撮るときになんとなく両方で撮っています。 が、スキャナを買ってから、 両方で撮る意味がないんじゃないか? と思うようになりました。 そこで、皆さんはどう考えているのか知りたくなりました。 フィルムのカメラのほうが、バッテリー切れの心配はないし、 現像&プリント代はかかるけれど、プリンタ印刷するより断然きれいだし、 画像データが欲しければスキャンすればすぐにできるし。 デジカメで撮った写真を、DPE店でプリントしてもらうのですが、 デジタル独特のひらべったいかんじ? の写り具合をみて、 やっぱりフィルムからプリントしたほうが深みがあるような気がするなぁと 思うのです。 みなさんは、どう思われますか? どう使い分けていますか? それとも、もうフィルムのカメラは使っていないのでしょうか?