• ベストアンサー

なんと読むのでしょうか?

名前ですが、「斗基」と書いてなんと読んだらよいのでしょうか? また、この「基」の下の部分「土」が「己」になっている漢字は実在しますか? 手書き文字なので間違えているのかもしれません。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • looktoko
  • ベストアンサー率19% (64/331)
回答No.2

ただ読めば、「とき」でしょうけど、名前となると、この字で「とうき」という人はいます。

nyamnyam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり「とうき」でしょうか。私も同じく推測しました。例えばどんな読み方があるのかなあと思っていたのですが、他にいただいた回答ではどんな読み方でもできるとの事で、絞ることは無理なようです。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.3

名前の読み方にはルールはありません、出生届には振り仮名は振りませんから 例えば「太郎」と書いて「はなこ」と読ませてもいいんです 最近は当て字のような名前の子どもも少なくないですよね 正確な読み方を知りたければ本人または本人に近い人に確認するしかないですね

nyamnyam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 若い方だと思うので、珍しい読み方をするのかもわかりませんね。 推測はやめておきます。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

名前はサッカーの「三浦知良」が「カズヨシ」であるように勝手な読み方ができますから何ともわかりません。 後半ですが、「其」の下に「巳」と書く字は存在しますが、ほとんど使わない字です。もし、戦後に生まれた方なら恐らく「基」でしょう。

nyamnyam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 若い方だと思うので、珍しい読み方をするのかもわかりませんね。 推測はやめておきます。

関連するQ&A

  • 漢字が読めなくて困っております。

    漢字が読めなくて困っております。 Google先生もわからないようです・・・ 「基」の上の部分と「至」が縦にくっついた漢字です。 (関ノ「基-土+至」)という3文字の漢字です・・・ 地名だと思うのですが、なんて読むかわからず困っております。 読める方がいらっしゃいましたら助言頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大吉の吉に似た漢字

    ワードで氏名を入力しなければならないのですが 大吉の「吉」に似た漢字で、士の部分が土の漢字を使う人がいます。 (つまり、上が土で、下が口です) 手書きパットを使っても出て来なかったのですが、 どうやって入力すれば良いでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 漢字が入力できません

    どなたか教えて頂けると幸いです。 ただ今名簿を作成しているのですが入力出来ない漢字があります。 漢字は上に「土」下に「加」の組み合わせの漢字なのですがどうしたらいいのでしょうか?手書き文字でやっても出てきません。 因みにワープロソフトは一太郎2004です。 よろしくお願いします。

  • 漢字の説明について

    私の名前に「斗(と)」という文字があるのですが、 相手(銀行員、レジ員)に名前を教える時に「斗」の説明をする時に困ってしまいます。 どのように説明すれば、通じるでしょうか。 ※私は、「北斗七星の斗」と言って説明をしますが、わかる人はわかるのですが北斗七星がわかっても、漢字がわからない人がいるようでこちらが書くこともあります。

  • 「吉」という漢字…

    「吉」という漢字ありますよね? その漢字を含む名前の方から「私の吉は下が長い」と言われました。 「下が長い」というのは、「吉」の上部分「士」が「土」であるという意味です。 しかし、私自身そんな漢字は知りませんでしたし、調べても分かりませんでした。 この漢字は本当にあるのでしょうか?またあるとしたら、それぞれの漢字の持つ意味や用法は違ってくるのでしょうか?

  • 漢字について

    読み方の分からない漢字があるので教えて下さい。 土 という漢字の右側(横線と横線の間部分)に点が打ってある漢字があるのですが、土に点を打ったような漢字ってありますか?あれば読み方と、MSワードでの変換の仕方を教えて下さい。部首検索したり、手書きパッド検索しても見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 漢字に詳しい方教えて下さい。

    「"つちへん" に "立" に "可" で "さき" と読む。」 こういう漢字はあるのでしょうか? 埼玉県の"埼"の"大"の部分が"立"になったものです。 (正確には"立"の下の部分と"可"の上の部分は共有しています。) ATOKの手書き検索でも出て来ません。 (左辺が"土"ではなく"山"なら出てくるのですが…) ご存じの方、ご教授願いますm(_ _)m。

  • 私の友達ですが、運転免許証が、名前部分が手書きなんです。 OKなんです

    私の友達ですが、運転免許証が、名前部分が手書きなんです。 OKなんですね。? 友達の苗字が、ワープロに無い字なんです。 漢字に含まれる字かも不明。 誰も読めない字です。 車検証も保険証も、パソコンに存在しないから手書き。 明治時代からの古い苗字。 替わる文字無いから、戸籍も名前だけ手書き。  今は、新たに登録、子供の下の名前の漢字は制限が有るけど、 自分の苗字が旧文字でも登録がOKですよね 沖縄の方だと、琉球時代の文字を、そのまま使う人がいるらしい。?? 身近な人に変った苗字の人で、運転免許証が手書きの人が居ますか。 私の会社パートのオバちゃん、 レエ子なんですが 本当はレヱ子なんだけど面倒だから 普通のエにしてる だって。 このエの字は、亜種が有って エの字の右側に跳ねが有る人もいるらしい。70歳以上だけど。 面白い、話題ください。 

  • 「吉」の旧字を使用したい

    名刺を作成してるのですが、「吉」の旧字(だと思います) 「士」の下の部分が長い「土」+「口」の漢字を 表示したいのですが、どうすればよいでしょうか? OSはwindows2000 MS-IME2000を使用しています。 手書きで文字を選択して右クリックを開いたのですが 異体字の挿入ができませんでした。 「文字のコピー」→「編集」で 「外字エディタ」で作成を試みたのですが うまくできませんでした。 外の異体字を見てもあまり文字化けをしていないので どこかに下の長い「吉」があれば コピー&ペーストをしようかな、とも 思っております。 文字の表示の方法か外字エディタの作成方など 教えていただければ大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 甚に斗と書いて、どういう読み方をするんでしょうか?

    甚に斗と書いて、その後に酌を続けて、二文字の漢字なんですが、どういう意味で、どういう読み方をするんでしょうか? 例文 在留期間中の政治活動を消極的な事情として 甚に斗と書いて、その後に酌を続けて、二文字の漢字 することは許されない。 これはどういった事を言いたいんでしょうか? おねがいします。