• ベストアンサー

CDドライブの交換

Rbearの回答

  • Rbear
  • ベストアンサー率32% (78/241)
回答No.2

現在CDドライブの互換性についてはあまり考えなくても良いと思われます 調べたところ普通のドライブが使えるようなので スリムタイプとか書いてあるものを避ければ良いでしょう 購入についてのポイントは対応メディアと速度でしょう 対応メディアとは読み込めるもしくは書き込めるメディアの種類です この辺は人によって好みがありますので悩むようでしたら 値が張りますがスーパーマルチドライブを購入すればすべてのメディアが使えます 次に速度ですが倍速で表されます 普通に音楽CDを再生するのが等倍速です ただしDVDの等倍速はCDの4倍速ぐらいと言われています まあ参考URLの対応情報を見て選ぶってのも手かもしれませんね

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=39084
tappey
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 互換性は考えなくて良いのですね。 DVDを使う予定は無いし、普通に動作してくれれば良いので値段などを考慮しながら調べていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDドライブを

    CDドライブを今交換したのですが 全く動きません。 配線は元の通りにつないだのですが。 どなたか原因のわかる方 アドバイスよろしくお願いします。 PCは DESKPOWER CE9/100L CDは AOpem CD-R/RW CRW-5232AAO SL よろしくお願いいたします。

  • CDドライブの交換

     CDドライブの交換をしようと思い、PCのカバーを外しドライバを引き抜こうとしたのですが、全く動きません。ツメがあるとなにかで読んだのですがどれのことを言っているのかわかりません。  どなたか基本的にこの場所に気をつける、などお分かりになる方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。 PCは DESKPOWER です。

  • FMVデスクトップの内蔵DVDドライブを交換したいのですが...

    素人な質問で申し訳ありません。 FMVデスクトップの内蔵DVDドライブを交換したいのですが、適合するドライブを教えて下さい。 どういったものを購入すればいいのか分からずに困っています。 PCはFMV DESKPOWER CE9/100Lを使用しています。 ドライブはSAMSUNG CDRW/DVD SM-408B 場所は0となっています。 ドライブ自体は書込みの途中に停電でPCの電源が落ちて 再起動したらCDを全く読み込まなくなってしまいました。 ドライブの交換などは一度も経験がないのですが素人でも交換可能でしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • ドライブを交換した場合の添付CDについて

    富士通製 FMV CE7/85F WINDOWS Me 電気屋で売ってた普通のPCです。 内蔵のCD-RW/DVDドライブが故障しました。富士通のサポートと連絡を取ったら「修理で約2万5千」といわれました。正直高いので、新しいものと付け替え、ついでに初期化しようと思っています。 PC購入時の添付品のCD-ROM(リカバリCD-ROMとかアプリケーションCD)には「このCD-ROMが添付されているパソコンでのみ動作します、他のパソコンでは動作しません」と書いてあります。 ○内蔵のドライブを別のに変えても添付のCD-ROMは使えますか?その場合、PCと添付CDの関係はPC内のどこが判断するのですか? ○交換する時注意すべき点とか、参考になるHP等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • FMVのパソコンで、DVDドライブの交換を

    現在使用しているパソコン(FMVのCE50J5)でDVDドライブが読み込みも書き込みもできない状態で故障してしまい、リカバリもできなくなってしまったので取替えを考えています。 修理に出すより自分で交換したほうが安上がりなので社外のドライブを購入を検討しています。 ・I-O DATA社のDVR-AN20GL http://www.iodata.jp/product/storage/internal/dvr-an20gl/index.htm ・現在使用しているドライブ GSA-4120B http://www.hlds.co.jp/j_products/HLDSProductList.jsp ・パソコン CE50J5 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03 今回質問したいことは、DVR-AN20GLに交換できるかどうかです。 また、IDEケーブルの交換も、今は多分40芯なので80芯に交換が必要なのか、また交換可能なのか教えていただけると助かります。

  • DVDドライブの交換

    富士通CE18WB/Rを使用しています、DVDドライブが突然DVDを認識しなくなりました、CD-RもダメCDは何度も出し入れしていると時々認識しますメーカーに問い合わせたところドライブの交換になりそうで修理費は24000円位からだそうです、書き込み速度が遅いなど不満な点があったので外付けDVDドライブを購入しようと思いましたが、外付けはリカバリCDが使えないと教えられたので内蔵ドライブを交換しようと思います、現在東芝SD-R5002が内蔵されています交換する場合同じ物を探さないとダメでしょうか?今までケースを開けてメモリ増設しかしたことがありませんがこんな私でもドライブ交換はできるでしょうか?交換以外にも良い方法があったら教えてください、よろしくお願い致します。

  • CDドライブが故障のリカバリについて

    NEC バリュースターを使っています。 OSのリカバリをしたいのですが CDドライブが故障して使えません。 購入後2度故障してメーカーに出して交換しましたが 半年ぐらいで故障するのでこれ以上修理したくないのですが…。 外付けのCDドライブで何とかできませんでしょうか? 外付けのCDドライブとUSBやシリアルポート・PCカードの接続ではだめでしょうか? おまけにフロッピーディスクのドライブも外付けなので 本当に困っています。 内臓CDドライブの交換しかありませんか? よろしく御願いします。 ノートパソコン(XP)を所有しています。 何かよい方法をご存知の方、御願いいたします。

  • CDドライブ クリーニング又は交換?

    ノートパソコン内蔵のCDドライブの故障で悩んでいます。 私の理解できる範囲で色々調べた結果、次のいずれかの可能性があるように思えます。 1.ピックアップ(レンズ)の汚れ 2.ドライブの寿命、もう何をしてもダメで、交換が必要 1なのか2なのか、どのようにしたら分かるのでしょうか。 もしもドライブが本当にダメなのであれば、潔く交換しようと考えています。しかし、クリーニングだけでよみがえるのであれば、交換なんてもったいない。 ピックアップの汚れはアルコールでふき取りクリーニングすれば良いとのことですが、それをするにはパソコンを解体しなければいけないと理解しています。(違いますか?)解体なぞ怖くてできません。 そう考えると1であれ2であれ、自分では対処できないのだから、メーカの修理センターに持ち込んで、専門家に見てもらうしかないかなあとも考えています。 同じ様な経験をされた方がいましたら、どう対処されたか教えて頂けませんか。CDドライブクリーニング・交換を比較的安くできるサービスなどご存知ないでしょうか。 機種 東芝 ダイナブックT3/480CME (2002年1月購入) 内蔵CDドライブ 松下 UJDA710 状況 CD-ROMを入れても空回りし、開けない。しばらくビューンとかカラカラとか音がする。(CD-ROMは本の付属CD-ROM等、いずれも父のパソコンでは開くことができ、CD-ROMに問題はない。) ドライブのオレンジのランプはいつまでも点灯。 マイコンピュータからも開けない。CD-ROM が認識されず、「D:ドライブにディスクを挿入して下さい」と表示される。

  • DVDドライブの交換について

    現在、HPのノートPC(DV6000)を使用しています。 DVDドライブが故障した為、交換しようと考えているのですが どのDVDドライブを購入したらよいかわかりません。 互換性のあるお勧めのDVDドライブをご存知の方は教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 内臓CDドライブを交換したい

    現在PC(バイオLシリーズ)のCDドライブが故障していますが たまたまオークションでLシリーズの同品番のCDドライブが 出品されているのを見つけました。 そこで質問なのですが、CDドライブの取り外し&取り付けは メモリ増設でしか蓋を開けた事の無い者でも出来るでしょうか? また、仕方を開設しているようなサイトはありますでしょうか? また、取り外し&取り付けを代行してくれるようなお店はあるのでしょうか? CDドライブが使えない為に大変困っております。 出来ましたら難しい用語ナシで教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。m(_ _)m