• ベストアンサー

目盛りの見方

物差しのように目盛りがついているとき、目盛りにも少し幅がありますよね。幅のどちら側で読みのが正確な値になるのでしょうか?教えてください。化学のとこでよかったのかなあ?この質問…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

目盛単位で読む場合は近い方の目盛を読みますが、 理科では1/10目盛単位までは読むので、○.○と読むべきです。

channboo
質問者

お礼

早速ありがとうございます。近い方というのは、たとえば、ビーカーで量を見るときは、目盛りの線の一番下にあわせるということですね

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

No.1のご回答と同じ意見です。 最小目盛りの10分の1まで読みとるのが基本です。 そうは言いながらも、そこまで精確に読みとるのは困難ですので、現実的な対応をすることもあります。 たとえば、どちらか近い方で読みとったり、0.5単位にすることもあります。 必ずしも、お勧めできることではないかもしれませんが・・・

channboo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう