• ベストアンサー

大きすぎるクロスバイクを乗りこなすには

eminaの回答

  • ベストアンサー
  • emina
  • ベストアンサー率29% (47/157)
回答No.4

ステムやクランクを変える、シートの調整でステム寄りにする。これで多少は乗れるかもしれませんが結局はフレームそのものが体格に合ってないので乗りにくいものは乗りにくいです。それ以前に危険です。長距離乗れば(短距離でもありえます)ケガするかもしれませんし、事故の可能性も大きくなると思われます。返品は無理でもやはりご自身に合ったサイズで乗るのが安全で健康的ですよ。

関連するQ&A

  • 26インチクロスバイクと身長について

    ネット通販で26インチクロスバイク購入を考えています。 今までママチャリの経験しかなく、跨いだ時のイメージができません。 身長175cmには、小さく窮屈でしょうか。 本体サイズ(mm):H970×W580×L1750 サドル高さ(mm):850~930 適正身長:155cm~ と記載されています。 素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクのサドルの高さについて

    以前こちらで質問し、初のクロスバイクを購入したものです。 Sサイズが適正でしたが、Mサイズでもギリギリ乗れる身長&股下で、 欲しい車種がMサイズだったためMサイズを選びました。 購入当初は全く気にならなかったのですが、家で自分の車体を冷静に見ていると、 ネットやパンフレットにある画像よりもだいぶサドルが低いのに気付き・・・ 画像を添付するので、皆さんから見てどんな印象かをお聞きしたいです。 また、もし変であれば、多少でも改善できる方法を知りたいです。 ちなみに、足は一番下まで下ろすと、伸びきらず少し余裕があるくらいです。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクのフレームサイズ

    通勤、街乗り用として TREK 7.3FX の購入を考えています(以下URL)。 http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/73fx.html 購入にあたり、17.5インチか20インチのどちらのサイズにすべきか迷っております。 試乗して決られれば良いのですが、購入予定の自転車店に在庫はなく、サイズを決めた上での発注となってしまいます。 私の体のサイズは、 身長:173cm、体重:63kg、股下:76cm、男です。 腕の長さ(肩から中指先で良いのかな?)は74cmです。 自分なりにWeb等で調べたところでは、17.5インチが適切かなと思うのですが、人によっては街乗りだけなら1サイズ上の方が良いという意見もあったりして悩んでおります。 店員さんにもアドバイスをもらうつもりですが、日本語の通じない外国に住んでいるため、適切なアドバイスをもらえるか若干不安です。 どちらのサイズが私に適切か皆様からアドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • クロスバイク Giant ESCAPE R3 サイズの選び方について

    クロスバイク Giant ESCAPE R3 サイズの選び方について 身長156cm、女性、自転車初心者です。 自転車店でクロスバイク Giant ESCAPE R3 を見せてもらい、 サイズ展開がS,M,Lとあるうち、Sサイズに試乗しました。 サドルの位置を一番下にした状態で、何とか片足のつま先が着く状態でふらふらする感じでした。 少しサドルが高いのでは?とも思いましたが、 店員の方によるとこれでサドルが高ければ、他のサドルに変えれば低くすることもできます。 サスペンションがある分、サドルが高くなってしまうとのことです。 他に気になる自転車もなかったので、 Giant ESCAPE R3 Sサイズ(465mm)を注文してきました。 家に帰ってから、ネットで調べてみたら、それより小さいサイズXS(430mm)もあるようでした。 サイズについてきちんと勉強していかなかった私も悪いのですが、 サイズ選びはお店任せにしていました。 XSサイズはお店になかったので、試乗もしていませんが、 私にとっては安い買い物ではありませんので、このほうがよかったのでは?と思い悩んでいます。 サイズが少し大きくても慣れれば大丈夫なものでしょうか?少し不安に思っています。 どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 今後のクロスバイク購入のために

    今はミヤタ製のシティサイクルもどき(27インチ、7段変速)を所持しています。 2009~2010年頃購入、量販店で3万円前後でした。品番は不明。 片道10km弱の通勤や休日のサイクリングにも使用していますが、難点がいくつかあります。 1.小回りが利きにくい事---これは慣れれば何とかなるので、重要度はさほど高くありません。 2.20kmほど乗ると、尻と陰茎が痛くなってきます。摩擦ではなくて重みの為なのですが、 これは自分自身と適合していないためなのでしょうか。 3.これは自転車ではなく乗り方の問題なのでしょうが、俺が乗ってきた今までの自転車の場合、 サドルの軸がなめってきているのか空回りしたり、最悪ポロッと取れてしまう事もあります。 これは漕ぎ方を改善する事で、こんな現象は起きないようにできるでしょうか? 今の自転車を乗り潰して、今後のクロスバイク購入の判断基準にしたいと考えていますので、 お時間のある方はご回答いただけますでしょうか? また、クロスバイク購入の基準としては、通勤にも使うので泥除けが欲しい事と丈夫で 部品が汎用の聞くモノを利用している事が必須条件です。(甘ちゃんかも・・・w) こちらも思い当たる事があれば、宜しくです。 ちなみに、体格は177cm100kgです・・・。 サドルが長いと曲がらないのかな・・・。 (((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

  • クロスバイクに乗っていると、お尻と腕が痛い…。

    はじめまして。 最近、クロスバイクを買って乗り始めたものですが ちょっと遠出をすると、お尻や腕が痛くてたまりません。 ◆自転車:GIANT エスケープR3 ◆体型:中肉中背(175cm,67kg) ※当方30歳ですが、長年スポーツをしているので人並み以上に筋力はあると思います。 具体的にはお尻というよりは、それより少し前の部分が痛いです。 そのお尻をかばうために前傾姿勢になると、今度は腕がしびれてくるような状況です。 サドルは何とかつま先で立つことができる程度の高さです。 ポジションの調整程度で改善できればいいのですが…。 一般的に正しい姿勢(ポジション)について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 153cmでもクロスバイク700cに乗れますか?

    Raychell+(レイチェルプラス) というところのバイクを ネットで購入しようと考えています。 知り合いに700cは大きいからやめておけと言われたのですが ネットにあるもののほとんどが700cです。 153cmで700cのクロスバイクに乗ることはできますか? 欲しいなと思っているものがフレームサイズ420mmで 適応身長が155cm~となっているのですが、 スポーツサイクルにおける2cmの差は大きいものなのでしょうか? 頑張って足をのばせば届きますか?

  • クロスバイクのフレームサイズと身長

    トレック 7.5FX 購入を考えています。身長は176cmで、フレームサイズ17.5を勧められました。主に通勤15kmに使います。 インターネット等により、20インチが最適と考えていましたが、同じくらいの身長の方、詳しい方がおられましたら、どんな感じか教えてください。

  • MTBのサイズ選択で困ってます

    通勤用にTREKの4300Discを購入予定なのですが サイズの選択で困っています。 35歳・男、 身長は167.5cm、体重58kg、股下73cmです。痩せ型の胴長短足です。 私は知識がないのでネットと、趣味でMTBに乗っている人から 情報を集めてました。そして16インチが最も適していると 結論に達したのですが、スポーツバイク店の店長さんには 「16インチは小さいから」との理由で18インチを薦められました。 私としましてはカタログの写真のようにサドル差込口から サドルの棒を長く出して、サドルとハンドルの高さを 同じ位にして、前傾姿勢で乗りたいと考えています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 商品のURLです http://www.cso.co.jp/bikeshop/trek07/4300disc.html

  • 子供の為のマウンテンバイク

    子供用という事ではないのですが、現在娘が乗っている自転車はブリヂストンの「クロスファイヤー」と言う子供用MTB(22Inch)の古い型式(3年前)のものです。 今年の4月で5年生になり、身長が142cmです。 年末に、保土ヶ谷から上郷の森(横浜市栄区)まで片道25km程度のサイクリングに出掛けましたが、結構坂の多い地形で、娘の6段変則と鉄製のフレームではちょっときつそうだと言う事と、今の自転車ではこれ以上サドルを上げる事が出来ず、ちゃんとしたMTBを購入してやりたいと思っております。 とは言え、この厳しいご時世の為に相応の経費を捻出するのが難しく、悩みどころです。 出来れば下記のスペックで3万円以内に収めたいのですが、いかがでしょうか?。 ・変則は、前3段・後7段程度 ・フレームはアルミ(軽量である事) ・タイヤは24~26インチ  (フレームサイズとの関係がわからないので何とも言えませんが、142cmの身長に合うXS程度のサイズに26インチのタイヤで問題無ければそれでも構いません。) ・いつまで使うか判りませんが、後々にパーツを替えてグレードアップしていけば長く利用出来るようなもの。 ブランドはあまり良く知りませんが、GT,GIANT,SPECIALIZEDなどが良いかなぁと思っています。 ちなみに父親の私はGTのAGGRESSOR3(3年前に購入)に乗っています。 宜しくご教授ください。