• 締切済み

インド仏教と日本仏教の違い

koko25の回答

  • koko25
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

 まず、インド仏教とか日本仏教という概念が間違っています。仏とは肉体においては私たちと同じですが、主徳・師徳・親徳の三つの徳を持つ覚者を云います。仏はキリスト教におけるゴットのような架空の存在では無いのです。  すなわち地球上に出現したのがインドのブッタ=釈迦でありますが、他方といってこの大宇宙には人がすむ星が無数にあり、その数ほど仏はいます。  仏は信じがたい悠久の時間をもって衆生を救う化導をしているのです。  インドに(正確にはネパール)出現した釈迦は50年間説法をしており、その42年は方便の教えです。のこり8年で出世の本懐たる法華経を説いたのです。ゆえに法華経の開教たる無量義経には「四十余年には未だ真実を顕さず」といい、法華経の方便品には「世尊は法久しくして後、かならずまさに真実を説くべし」さらに「正直に方便を捨てて、ただ無上道を説く」というのです。釈迦は九輪説法と言って経典を文では残していません。しかしアナンソンジャ(漢字忘れました)という弟子が卓越した記憶力の持ち主で、釈迦の説法全てを記憶して伝えたのです。その法華経を羅汁三蔵(何人もの人が漢訳している、何故羅汁三蔵のものだけが用いられたかも理由があります)が漢訳したものが中国で広く流布し、事実、天台大師もこの法華経を読んでいました。ゆえに聖徳太子は小野妹子を遣隋使として法華経をとってこさせ、それを元に法華義抄を顕し、また法華経を元に鎮護国家の法を定めたのです。しかしこの法華経の力も釈尊滅後二千年で潰えます。ゆえに鎌倉時代より叡山(日本の仏教の根本道場)は乱れていくのです。当然発祥の地、インドも日本に伝来した国、中国も釈迦仏教は滅していきます。もっと云えば、インドは古来より月氏といい、日本は古来より日の本です。月は太陽が無ければ輝けない。ゆえに月の国の仏教である釈迦仏教は月の運行と同じく西から東に流布してきたのです。余談ですが日本を極東というのも其の故でしょうか?いずれにせよ聖徳太子は隋との国交を開く時、「日いずる国の天子処日の沈む天子に送る。つつがなきや・・・」という表現をしていますが、日本の国にたいする誇りと確信を感じます。日いずる国ゆえに釈尊の仏教をはるかに凌駕する仏が出現する国を意味するのが日本という国名です。 釈迦自身が法華経神力品に「日月(にちがつ)の光明の能(よ)く諸(もろもろ)の幽冥(ゆうみょう)を除くが如く、この人世間に行じて能く衆生の闇を滅せん」と述べています。意味合いは末法に全人類を救う人は、上行菩薩(じょうぎょうぼさつ)ただ一人であるという重大事の予言なのです。 まさに末法に入り、鎌倉時代に釈迦の仏教は滅し、同時に出現されたのが釈迦のいう上行菩薩であり、その御方こそ「下種の本仏」たる「日蓮大聖人」なのです。

関連するQ&A

  • インドで仏教の布教に努める日本人.。

    以前TVのドキュメント番組でインドで仏教の布教に努める日本人の僧侶の話をやっていました。その方の名前などはわからないのですがとても感銘をうけました。インドではカースト制度がまだ根強く残っていてヒンズー教徒の一部の人たちは人権を侵されています。その日本人はそんな人たちの仏教への改宗をすすめあたらしい仏教寺院の建設に努力されてるというものでした。もっと詳しいことが知りたいと思います。どなたかこの日本人の僧侶について知ってる方がいましたら教えていただきたいと思います。

  • 日本仏教の良さは何処ですか?。

    みなさま、始めまして。 日本の仏教は、仏教と名乗っているが、 実際は、インド発祥の仏教の教えと 違うところがたくさんあるかと思います。 そこで、インドの仏教に無くて日本仏教にある良さは 何処ですか?。 よろしくお願いいたします。

  • 【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつ

    【仏教】「仏教とお墓は関係ない」と聞きました。いつから仏教とお墓が繋がるようになったのでしょう? 日本だけですか? キリスト教はお墓という概念があったようです。旧約聖書にも聖書にもイエス・キリストの死後、土に埋めたと記述があります。 仏教はブッダは火で燃やして灰にして空に飛んでったか、土の肥料になった気がします。ブッダはお墓という考えがなく、ブッダはお墓に入ってないはず。 違いますか? 仏教=お墓に入るという思想はおかしいことでは?ブッダが死んだらお墓を作れって教えてましたっけ?

  • 仏教

    仏教とは、、、、 仏教とは・・・釈尊成道後の説教を仏教という。 したがって、それ以前のインド思想・哲学は仏教ではない。 こういう概念で宜しいでしょうか?

  • 中国仏教と日本仏教

    日本における仏教と中国における仏教の相違点について調べています。 仏教が各国に伝わった時期の違いの他に、 1.仏典における違い 2.信仰の内容の違い 3.儀礼による違い 4.翻訳の違い など、知りたいのですがGoogleや文献を探ってもなかなかピンポイントの情報にありつけず困っています。仏教に詳しい方教えてください。。

  • 日本仏教に興味がありません。

    仏教が好きですが、日本仏教に興味が出ません。 インドの仏教や歴史が好きです。 私のように日本人なのに日本仏教興味ない人はいますか? 日本の仏像にも関心がありません。 本場インドの方が仏像は好きです。

  • 日本の仏塔と外国(中国・インド等)の仏塔の共通点、相違点は?

    日本の仏塔と外国(中国・インド等)の仏塔の共通点、相違点は?

  • なぜ日本の仏教は教えるのではなく唱えるのですか?

    子供のころから、仏教やお経というものに触れる機会がありますが、常々不思議に思っている事があります。 それは、どうして翻訳して教えるという発想が無いのかという事です。 基督教など他の外来の宗教は翻訳して教えを広めていますが、経典を完全翻訳して日本語で教えを広める仏教は存在するのでしょうか? インドで始まった時にはインドの言葉で経典が書かれたと思います。 見れば、あるいは聞けばインド人は内容を理解できたのでしょうか? インド仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えたのでしょうか? 中国に伝わった仏教は中国語に翻訳されたと理解しています。 その経典は見れば、あるいは聞けば中国人は内容を理解できるのでしょうか? 中国仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えるのでしょうか?

  • 日本仏教についてです。

    宜しくお願い致します。日本仏教の真言宗様は大日如来様がご本尊様だと思うのですが。大日如来様は日本発祥の仏様ですか?インド発祥の仏様ですか?教えて下さい。

  • 仏教と中国

    あれこれ悩みながら日々を送っていますが、そんな中に仏教とか禅とかの教えに興味を持ちました。何冊か本を読みながら、この高邁な思想があの守銭奴と化した中国からの輸入文化かと思うと複雑な心境になります。 日頃のニュースを見聞きすると、マスコミという興味本位の偏向を通しているとしても、最近の新中国の経済重視の態度は好ましいものではありません。そのような人間が敬い伝承し、日本に輸入された仏教にも釈然としないものを感じてしまい、興味も失せてしまいそうです。 ブッダはインド生まれですが、そのインドも経済の伸びは大きなものがありますが、それもブッダの思想とかけ離れて行くように思えてなりません。 仏教を研究している方・信仰している方にうかがいます。このような迷える子羊に仏教をどう解釈すべきか教えてください? (自問自答すれば、「あの中国とこの中国とは別ものなんだ」という答が浮かびます。)